学校日誌
2019年10月の記事一覧
金沢マラソンボランティア
10月27日(日)に行われた『第5回金沢マラソン』のボランティアに参加しました。
野球部、テニス部、男子バレーボール部、陸上部の各部員と顧問、そして有志の生徒も集まり総勢約60名でランナーをサポートしました。
給水や交通整理の仕事をしながら、生徒たちはランナーに熱い声援を送りました。




野球部、テニス部、男子バレーボール部、陸上部の各部員と顧問、そして有志の生徒も集まり総勢約60名でランナーをサポートしました。
給水や交通整理の仕事をしながら、生徒たちはランナーに熱い声援を送りました。
北陵祭【図書委員会】
図書委員会では、古本市や図書館を利用したクイズを行いました。


クイズは漫画「ちはやふる」をメインテーマとして、百人一首や漢字の問題を生徒が考えました。
「『ちはやぶる 神代も聞かず 龍田川』の下の句は?」「『豌豆』←この漢字の読み方は?」など、
難度の高い問題が並びましたが参加者の皆さんは図書館にある本で根気強く調べて解答してくれました。
お越しいただいた皆さまにお礼申し上げます。
最後に準備風景もご紹介します。こつこつ用意しました。

クイズは漫画「ちはやふる」をメインテーマとして、百人一首や漢字の問題を生徒が考えました。
「『ちはやぶる 神代も聞かず 龍田川』の下の句は?」「『豌豆』←この漢字の読み方は?」など、
難度の高い問題が並びましたが参加者の皆さんは図書館にある本で根気強く調べて解答してくれました。
お越しいただいた皆さまにお礼申し上げます。
最後に準備風景もご紹介します。こつこつ用意しました。
北陵祭 1日目の様子
10月18日(金) 北陵祭 1日目
爽やかな秋晴れの下、北陵祭が始まりました!
ステージ発表や縁日、PTAバザーなどで活気に溢れる
一日になりました。
多くのお客様にご来校いただきまして、誠にありがとう
ございます!
※北陵祭は19日(土)も開催いたします。
よろしくお願いします。
一日目の様子をご紹介します






爽やかな秋晴れの下、北陵祭が始まりました!
ステージ発表や縁日、PTAバザーなどで活気に溢れる
一日になりました。
多くのお客様にご来校いただきまして、誠にありがとう
ございます!
※北陵祭は19日(土)も開催いたします。
よろしくお願いします。
一日目の様子をご紹介します
図書選定実習に出かけました
図書館に入れる本を書店で選ぶ「図書選定実習」に10名の生徒が参加しました。
今年度第二回目の開催です。うつのみや金沢香林坊店さんにて実習させていただきました。
人気のある作者の小説や、福祉・工業に関する本なども選定しました。
たくさんの生徒に利用してもらえる図書館を目指して、今後も活動を続けていきます。
今年度第二回目の開催です。うつのみや金沢香林坊店さんにて実習させていただきました。
人気のある作者の小説や、福祉・工業に関する本なども選定しました。
たくさんの生徒に利用してもらえる図書館を目指して、今後も活動を続けていきます。
北陵だより第3号発行
お知らせ
金沢北陵高校60周年
金沢二陵同窓会
総会・懇親会のご案内
日時:令和5年10月1日(日)
16:00~
カウンタ
4
8
4
1
8
4
7
学校の所在
〒920-3114
石川県金沢市吉原町ワ21番地
石川県金沢市吉原町ワ21番地