学校日誌
2020年10月の記事一覧
読書会
21日放課後に図書館で読書会を行いました。
今回のテキストは「なんで僕に聞くんだろう。」(幡野広志/著)です。
この本は人生相談のQ&A集ということもあり、さまざまな感想があげられました。
「夢中になってずっと読んでしまった」「共感する部分とできない部分があった」
「読み返すたびに考え方が変わる」「人間味を感じる文章だった」
勉強とは何のためにするのか、悩みを相談されたとき自分ならどう答えるか、などの話題にもなりました。
意見を交換し、自分の考えを深める良い時間でした。
ヤングイーグル隊「自転車街頭指導」
10月13日(火)7:30より、金沢東ヤングイーグル隊の活動「自転車街頭指導」に参加しました。
森本駅周辺の交差点、横断歩道にて、交通ルールの徹底を呼びかけました。
選定実習の様子&本のカバーかけ
10月9日(金)の試験終了後、図書選定実習を行いました。
毎年書店に足を運び選定していましたが、今年は新型コロナウィルス感染拡大防止のためやむを得ず校内(図書館)での開催となりました。うつのみや書店さん、ご協力いただきありがとうございました。
人気のある小説や実用書、進学や就職に役立つ本など、参加した6名の生徒が真剣に選んでくれました。
たくさんの生徒に利用してもらえる図書館を目指して、今後も活動を続けていきます。
そして、図書館に新しく入れた本は1冊ずつカバーフィルムをかけます。
慣れるまではなかなか難しい作業なのですが、現在なんと3名の生徒(3年生1名、2年生2名)がこの技術をマスターしています!
縁の下の力持ちです。本当にありがとう。
フィルムがけ作業の一部を動画でご紹介します。
お知らせ
石川県教育委員会
ものづくり高校の魅力発信事業
ものづくり体験・説明会
<金沢北陵高校>
※対象:中学1・2年生と保護者、教員
詳しくはこちらをご覧ください
カウンタ
4
5
9
5
0
2
8
学校の所在
〒920-3114
石川県金沢市吉原町ワ21番地
石川県金沢市吉原町ワ21番地