今日の給食
若竹汁
【令和4年5月12日(木)】
ちらし寿司、ポテトサラダ、若竹汁、牛乳
今日の汁物は旬のものを使った若竹汁でした。
わかめとたけのこは、新しいものが出回る時期が同じで、相性が抜群です。
柔らかく、風味もよくとても美味しかったです。
鮭のマヨネーズ蒸し
【令和4年5月11日(水)】
ごはん、鮭のマヨネーズ蒸し、おかか和え、洋風おでん、牛乳
今日のおかずは鮭のマヨネーズ蒸しでした。
コーン、きのこ、たまねぎなどが入ったマヨネーズソースが
鮭に合っていておいしかったです。
ご飯の進むおかずでした♪
筑前煮
【令和4年5月10日(火)】
ごはん、筑前煮、ごま和え、シューマイ、牛乳
今日は具沢山の筑前煮!!
具材の大きさが1口で食べられる大きさで切ってあるので 食べやすく
いろいろな食材の食感も楽しみながらおいしくいただきました。
洋食メニュー
【令和4年5月9日(月)】
ごはん、煮込みハンバーグ、スパゲッティソテー、豆腐の中華スープ、牛乳
今日はボリューム満点の煮込みハンバーグでした。
大きなハンバーグに具だくさんのトロトロのソースがたっぷり
かかっていてとてもおいしかったです。
たけのこごはん
【令和4年5月6日(金)】
たけのこごはん、ちくわの煮付け、磯香和え、すまし汁、牛乳
今日のご飯は旬の食材のたけのこを使用した、
たけのこごはんでした♪
たけのこのいい香り、シャキシャキな食感でとてもおいしかったです。
5月2日の給食
【令和4年5月2日(月)】
ごはん、さばの味噌煮、おひたし、みそ汁、牛乳
今日はさばの味噌煮でした。
ご飯に合う味付けで、ご飯が進みました♪
みそ汁は出汁の香りがとても良くとてもおいしい和食メニューでした。
和食メニュー
【令和4年4月28日(木)】
ごはん、チーズ納豆、肉じゃが、オレンジ、牛乳
今日の献立は和食メニューでした。
汁物は肉じゃが!
ジャガイモが大きめにきってあって、ホクホクでおいしかったです。
ちくわの磯辺揚げ
【令和4年4月27日(水)】
ごはん、ちくわの磯辺揚げ、五目煮豆、みそ汁、牛乳
今日のおがずはちくわの磯辺揚げでした。
1人4本ずつ(ちくわ1本分)だったので、 ボリューム満点!
青のりの磯の香りがおいしかったです。
キムタクチャーハン
【令和4年4月26日(火)】
キムタクチャーハン、ささみときゅうりの和え物、豆腐の中華スープ、牛乳
今日のご飯はキムタクチャーハン!
豚肉、キムチ、つぼ漬けをごはんに混ぜ込んで作ります。
給食室ではごはんに具を混ぜ込むとき、すごくいいにおいがしていました。
つぼ漬けのコリコリとした食感もおいしかったです。
4月25日の給食
【令和4年4月25日(月)】
ごはん、ミートローフ、春キャベツのサラダ、コンソメスープ、牛乳
今日の主菜はミートローフでした。
沢山の野菜が使われてましたが、お肉と一緒に食べると食べやすく、
おいしくいただきました。