日誌

学校日記

児童生徒等に向けた自殺予防に係る文部科学大臣のメッセージについて

令和3年5月17日

生徒・保護者の皆さまへ

石川県立門前高等学校

校長 金 岡 利 宏

(公 印 省 略)

 

児童生徒等に向けた自殺予防に係る文部科学大臣のメッセージについて

 

 この度、文部科学大臣より、不安や悩みを抱える全国の児童生徒や学生等へ向けた自殺予防に係るメッセージが、下記の通り掲載されました。

 つきまして、本校も、文部科学省、県教委並びに関係機関等の指導のもと、児童生徒の自殺予防に関する取組に尽力いたしますので、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。

 

 

1.文部科学大臣メッセージ

「不安や悩みを抱える全国の児童生徒や学生等のみなさんへ」

 https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/mext_01406.html

 (文部科学省ホームページ)

 

2.相談窓口PR動画「君は君のままでいい」

 https://youtu.be/CiZTk8vB26I

 (YouTube 文部科学省公式チャンネル)

 

3.子供の SOS ダイヤル等の相談窓口

 https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/06112210.htm

 (文部科学省ホームページ)

以上

 

0

「まん延防止等重点措置」の金沢市への適用に伴う「石川緊急事態宣言」の対象期間の延長について

令和3年5月15日

生徒・保護者の皆さまへ

石川県立門前高等学校

校長 金 岡 利 宏

(公 印 省 略)

「まん延防止等重点措置」の金沢市への適用に伴う

「石川緊急事態宣言」の対象期間の延長について

 

 早速ですが、標記の件について、県教委の指導のもと、下記の通り感染防止対策を行いますので、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。

 

  金沢市を対象として、5月16日から6月13日までの間、「まん延防止等重点措置」が適用されることとなり、5月14日に開催された石川県新型コロナウイルス感染症対策本部(※本部会議資料参照)において、「石川緊急事態宣言」の対象期間も6月13日まで延長されることとなりました。

 (※https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kansen/documents/taisakuhonbu36.pdf

 つきましては、「新しい生活様式の実践」、「接触の回避」、「飛沫の防止」など、感染防止対策について、改めて徹底の程よろしくお願いします。

 

1 感染防止対策

「県立学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理ガイドライン(令 和2年9月4日版)」等に基づき、指導の徹底を図ります。

(1)外出

ア.不要不急の外出を控え、「人との接触機会の低減」に努めてください。

(2)健康管理

ア.発熱等の風邪の症状がある場合は登校しないでください。

イ.マスク着用・手洗い・うがい・手の消毒を徹底してください。

ウ.密閉・密集・密接を避けてください。

(3)昼食時間及び休み時間

ア.会話をする際には、一定程度距離を保ってください。

イ.食事中は机を向かい合わせにせず、会話を控えてください。

ウ.トイレ・休憩は混雑しないようにしてください。

(4)更衣室等の利用

ア.更衣については、狭い空間に生徒が密集することを避けさせます。

(5)マスクの着用

ア.身体的距離が十分取れないときは、マスクの着用を原則とします。フェイスシールド・マウスシールドを着用する場合でも、マスクを着用することを基本とします。

イ.教育活動の中で、顔の表情を見せたり、発音のための口の動きを見せたりすることが必要な場合には、2m以上の身体的距離をとりながら、フェイスシールド・マウスシールドのみの着用により口元を見せる等の対応を行います。

 

2 部活動に関すること

(1)合宿、県外への遠征、県外チームとの練習試合に加え、今回新たに県内の学校との練習試合も禁止とさせていただきます。

 

3 心身の状況の把握と心のケア等に関すること

(1)長期間に及んだ休校や自宅待機からくるストレスや、感染症に対する心配や不安が原因で、精神的に不安定になる可能性があるので、そのような場合には、ホーム担任だけでなく、相談室の先生等にも相談するように指導します。また、必要に応じて養護教諭やスクールカウンセラー等による支援(電話による相談を含む)を行います。

(2)既に配付(本校ホームページにも掲載)しました「24時間子供SOSダイヤル」などの相談窓口も利用ができます。

    子供SOS

     076-289-1699

     0120-0-78310

    こども人権110番

     0120-007-110

 

4 偏見、差別に関すること

(1)感染者、濃厚接触者、新型コロナウイルス感染症の治療にあたる医療従事者や社会機能の維持にあたる方とその家族等に対する偏見や差別につながるような行為は絶対に許されません。

 

5 保護者さまへの連絡等

(1)一斉送信メールや学校のホームページ、または文書の配付、担任からの電話連絡等により、必要な情報を確実かつ速やかに伝えします。

(2)保護者に対しては、一斉送信メールや配付文書等により、定期的に学校の様子をお知らせします。

 

6 感染者、濃厚接触者が確認された場合

(1)生徒・教職員の感染が確認された場合、あるいは、生徒・教職員が濃厚接触者であることが確認された、または、その同居する家族等の感染が確認された場合、速やかに県教委の各担当課へ連絡し指導を受けます。

(2)その際、個人情報の扱いには十分注意します。

(3)生徒、教職員の感染が判明した場合、最終登校日から2週間、臨時休業の措置をとります。また、その間に校舎を消毒します。対応の詳細については、県教委・関係機関の指導に基づいて行います。

 

7 その他

(1)今後、状況の変化により、対応内容に追加や変更がある場合はその都度ご連絡します。

以上

 

0

石川緊急事態宣言について

令和3年5月10日

生徒・保護者の皆さまへ

石川県立門前高等学校

校長 金 岡 利 宏

(公 印 省 略)

石川緊急事態宣言について

 

 早速ですが、県教委の指導のもと、下記の通り感染防止対策を行いますので、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。石川緊急事態宣言030509石川緊急事態宣言.pdf

1 感染防止対策

「県立学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理ガイドライン(令 和2年9月4日版)」等に基づき、指導の徹底を図ります。

(1)外出

① 不要不急の外出を控え、「人との接触機会の低減」に努めてください。

(2)健康管理

① 発熱等の風邪の症状がある場合は登校しないでください。

② マスク着用・手洗い・うがい・手の消毒を徹底してください。

③ 密閉・密集・密接を避けてください。

(3)昼食時間及び休み時間

① 会話をする際には、一定程度距離を保ってください。

② 食事中は机を向かい合わせにせず、会話を控えてください。

③ トイレ・休憩は混雑しないようにしてください。

(4)更衣室等の利用

① 更衣については、狭い空間に生徒が密集することを避けさせます。

(5)マスクの着用

① 身体的距離が十分取れないときは、マスクの着用を原則とします。フェイスシールド・マウ スシールドを着用する場合でも、マスクを着用することを基本とします。

② 教育活動の中で、顔の表情を見せたり、発音のための口の動きを見せたりすることが必要な場合には、2m以上の身体的距離をとりながら、フェイスシールド・マウスシールドのみの着用により口元を見せる等の対応を行います。

 

2 部活動に関すること

(1)合宿、県外への遠征、県外チームとの練習試合、県内の学校との練習試合は、原則控えさせていただきます。

 

3 心身の状況の把握と心のケア等に関すること

(1)長期間に及んだ休校や自宅待機からくるストレスや、感染症に対する心配や不安が原因で、精神的に不安定になる可能性があるので、そのような場合には、ホーム担任だけでなく、相談室の先生等にも相談するように指導します。また、必要に応じて養護教諭やスクールカウンセラー等による支援(電話による相談を含む)を行います。

(2)既に配付(本校ホームページにも掲載)しました「24時間子供SOSダイヤル」などの相談窓口も利用ができます。

 

 


4 偏見、差別に関すること

(1)感染者、濃厚接触者、新型コロナウイルス感染症の治療にあたる医療従事者や社会機能の維持にあたる方とその家族等に対する偏見や差別につながるような行為は絶対に許されません。

 

5 保護者さまへの連絡等

(1)一斉送信メールや学校のホームページ、または文書の配付、担任からの電話連絡等により、必要な情報を確実かつ速やかに伝えします。

(2)保護者に対しては、一斉送信メールや配付文書等により、定期的に学校の様子をお知らせします。

 

6 感染者、濃厚接触者が確認された場合

(1)生徒・教職員の感染が確認された場合、あるいは、生徒・教職員が濃厚接触者であることが確認された、または、その同居する家族等の感染が確認された場合、速やかに県教委の各担当課へ連絡し指導を受けます。

(2)その際、個人情報の扱いには十分注意します。

(3)生徒、教職員の感染が判明した場合、最終登校日から2週間、臨時休業の措置をとります。また、その間に校舎を消毒します。対応の詳細については、県教委・関係機関の指導に基づいて行います。

 

7 その他

(1)今後、状況の変化により、対応内容に追加や変更がある場合はその都度ご連絡します。

以上

0

1年生 総合的な探究の時間

令和3年4月19日(月)

総合的な探究の時間

1.ストレスへの対処方法

 早いもので、入学式から10日が過ぎました。この間、いろいろなストレスを感じたことでしょう。

 ストレスへの対処方法を学年主任(教育相談主任)の指導のもと生徒と教員が一緒になって考えました。

 

2.総合的な探究の時間の取組

(1)何をどのように学ぶのか?

  ①総合的な学習の時間(中学まで)との違い。

  ②どんな力を付けてもらいたいか。

  ③具体的には、何をどのように学ぶのか?

(2)地域を生かす、地域に生きる!

  ①相手に(魅力を伝え→理解してもらう→来てもらう)

  ②私たち自身が(魅力を知る→魅力を理解する)

(3)1学期【總持寺通り商店街をよく知ろう】

  ①調べる

  ②まとめる

  ③伝え合う

(4)2学期【仮説を立てて、やってみよう。】

(5)この時間で出た意見の共有

 

 

 

   

0

1年生オリエンテーション

1年オリエンテーション

第1日 令和3年4月9日(金)

(1)校長講話 

(2)学習指導

(3)生徒指導

(4)学年指導

(5)進路指導

(6)保健指導

(7)学舎見学

(8)歌唱指導

第2日 令和3年4月12日(月)

(1)部活動紹介

(2)閉講式

 

0

入学式

令和3年4月8日(木)

入学式が挙行されました。

【新入生入場】

【入学許可(新入生呼名)】

【学校長式辞】

【来賓祝辞(PTA会長)】

【歓迎の言葉】

【新入生宣誓】

 

0

雪割草祭り(お手伝い)

令和3年4月3日(土)・4日(日)

門前町雪割草祭りが開催されました。

本校生徒は、友好都市特産品販売、門前そば販売、シャトルバス運営にお手伝いをさせていただきました。

また、吹奏楽部による演奏も行いました。

【お祭りの様子】

 

【本校生徒の演奏とお手伝い】

 

 

 

 

0

卒業式

石川県立門前高等学校

第59回卒業証書授与式

令和3年3月1日(月)午前10時

1.開式の辞

2.国歌斉唱(心の中で斉唱)

3.校歌斉唱(心の中で斉唱)

4.卒業証書授与

5.学校長式辞

6.石川県教育委員会告辞

7.来賓祝辞

   PTA会長

   同窓会長

8.卒業記念品贈呈

9.在校生送辞

10.卒業生答辞

11.式歌「仰げば尊し」斉唱(心の中で斉唱)

12.閉式の辞

【卒業生入場】

 【卒業証書授与】

【学校長式辞】

【祝辞 PTA会長】

【祝辞 同窓会長】

【卒業記念品贈呈】

【在校生送辞】

【卒業生答辞】

【卒業生退場】

 

 

 

 

0

教育振興会表彰式

教育振興会表彰式

1.日時 令和3年2月28日(日)10時40分

2.場所 本校体育館

3.対象 卒業生

4.内容

(1)模範篤行者

    社会奉仕活動等 8名

(2)出席状況優秀者

    ①1カ年皆勤及び1カ年精勤 23名

    ②3カ年精勤 12名

(3)学業成績向上者 8名

(4)教科外活動努力者

    ①団体表彰 ソフトボール部(8名)

           石川県高等学校新人体育大会ソフトボール競技優勝

           北信越高等学校新人ソフトボール大会優勝

    ②個人表彰 野球部(1名)

           令和2年度石川県高等学校野球連盟優秀選手

    ③部活動3カ年継続(31名)

 

 

 

 

 

0

室谷妙子先生への感謝状贈呈式(映像)

室谷妙子先生への感謝状贈呈式が開催されました。

令和3年2月6日(土)10時

石川県立門前高等学校視聴覚教室

主催 石川県立門前高等学校同窓会総会

50年の長きにわたり母校石川県立門前高等学校女子ソフトボール部監督として指導にあたられ全国大会の常連校へと押し上げられ、また競技を通した人間教育にも尽力される等、多大な功績を残されました。このたび退任されるにあたりその功績をたたえ深く感謝申し上げます。

 

室谷妙子先生感謝状贈呈式(前編)

 

動画リンク

https://youtu.be/Hl0EOUHdjOk 

 

室谷妙子先生感謝状贈呈式(後編)

動画リンク

https://youtu.be/EplaCZp93fw

0

室谷妙子先生への感謝状贈呈式

室谷妙子先生への感謝状贈呈式が開催されました。

令和3年2月6日(土)10時

石川県立門前高等学校視聴覚教室

主催 石川県立門前高等学校同窓会総会

50年の長きにわたり母校石川県立門前高等学校女子ソフトボール部監督として指導にあたられ全国大会の常連校へと押し上げられ、また競技を通した人間教育にも尽力される等、多大な功績を残されました。このたび退任されるにあたりその功績をたたえ深く感謝申し上げます。

 

 

0

同窓会総会

令和3年2月6日(土)10時40分

石川県立門前高等学校同窓会総会が開催されました。

0

図書館講座

令和3年1月20日(水)図書館講座開催

門前高校恒例の図書館講座が放課後開催されました。

講師は本校勤務の教員が行うことが慣例になっています。

今回は清水晃大郎先生(地歴公民・野球部監督)による講演でした。

37名の生徒が参加してくれました。大盛況の講演となりました。

本を読むことの大切さを学ぶ大変良い機会となりました。

0

結団式(共通テスト受験)

令和3年1月15日(金)

結団式(共通テスト受験)が行われました。

明日からの2日間の共通テストでは、

これまで頑張った自分自身を信じて、

最大限の力を発揮されることを心からお祈りいたします。

皆さまの応援よろしくお願いいたします。

 

0

表彰伝達式(吹奏楽部)

令和3年1月7日(木)表彰伝達式を行いました。

吹奏楽部3名は、昨年暮れ、混成三重奏で能登地区代表に選ばれ県大会に出場しました。

県大会では、銅賞をとることができました。大変よく頑張りました。

0

年賀状投函

令和2年12月18日(金)

1989年から門前地域にお住まいのお年寄りの方に年賀状をお送りしています。

今年も年賀状をお送りし、コロナ禍であっても、少しでも喜んでもらいたいと願っています。

 

0

卒業式等の日程変更について(ご案内)【訂正】

令和2年12月18日

生徒・保護者の皆さまへ

石川県立門前高等学校

校長 金 岡 利 宏

( 公 印 省 略 )

 

卒業式等の日程変更について(ご案内)【訂正】

 

 早速ですが、令和2年12月16日付けにて、ご案内しました「教育振興会表彰式及び卒業式予行の日程」につきましては、諸般の事情により、2月26日(金)から2月28日(日)に、再度変更させていただきたいと存じます。

 「卒業式の日程」につきましては、令和2年12月16日付けにて、ご案内しました通り3月1日(月)で行います。

 再度の変更、誠に申し訳ありません。何卒、ご理解・ご容赦の程よろしくお願いいたします。

 

日  程(令和2年12月18日現在)

教育振興会表彰式及び卒業式予行 2月28日(日)

卒業式 3月1日(月)

(備考1)卒業式等の詳細は、別途ご案内いたします。

(備考2)3月2日(月)は振替休業日となります。

(備考3)学校内立入禁止:3月6日(土)~3月8日(月)

             3月8日(月)は休業日となります。

(備考4)一般入学学力検査:3月9日(火)、10日(水)

以上

0