日誌

学校日記

1、2年総合的な探究の時間発表会

 4月22日(金)に1、2年の総合的な探究の時間に2年生による発表会がありました。

 2年生は「總持寺通り商店街を盛り上げるため」というテーマで、行ってきたことをスライドショーにまとめ、苦労した点や、今後の見通しなどについて発表をし、1年生は2年生の発表に真剣に耳を傾けていました。

 2年生1人1人が總持寺通り商店街を盛り上げるために様々なことをしてきたことに対して、1年生は同じようにできるか不安そうでした。しかし、「成功するか、失敗するかよりも、とにかくやってみることが大事」という先生からの話や、輪島市禅の里交流館の宮下さんが「勇気を出してやってみるというのは恥ずかしかったり笑われたりするのではないかと思うけれど、總持寺通り商店街の人たちは絶対に笑ったりばかにしたりすることはしないので、皆の自由な発想を形にしてください。」という励ましのお言葉をいただき、1年生は總持寺通り商店街のために、自分たちにできることをやろうと意欲を高めることができました。 

 

 

 

 

0

4月20日 参道清掃

 4月20日(水)に参道清掃がありました。本日はバスケットボール部員と吹奏楽部員、さらに前期生徒会役員選挙に立候補した生徒たちが清掃活動に加わってくれました。

 立会演説の中でボランティア活動にしっかりと取り組んでいきたいと意気込みを話しており、意欲的に取り組んでいました。部活動や生徒会の垣根を越えて、参道清掃を行うことで、自分の心もきれいにしました。

 

 

 

0

前期生徒会役員選挙立会演説会

 本日、前期生徒会役員選挙立会演説会を行いました。立候補者たちは自分の熱い想いを語り、全校生徒がそれに耳を傾けていました。新生徒会役員が主導となり、新たな門前高校を創り上げてくれることを楽しみにしています。

0

門前高校野球部 春季大会

 4月17日(日)に第146回北信越地区高等学校野球石川県大会の1回戦が金沢市民野球場でありました。門前高校の対戦相手は小松工業高校でした。 

選手たちは攻めにおいては次の選手につなげるプレーを、守りにおいてはチーム一丸となって粘り強くあきらめないプレーをしましたが、1-3と惜しくも敗れてしまいました。次の夏の大会に期待したいです!

  

0

新入生オリエンテーション

 4月11日(月)と12日(火)の2日間にわたって、今年度の新入生オリエンテーションを行いました。

1日目は、高校生として新たなスタートを迎えるにあたって大切なことを校長、生徒指導、進路指導、教務、保健担当の先生方にお話をしていただきました。生徒たちは皆、メモをとりながら真剣に聞いていました。

2日目は、先輩からの部活動紹介がありました。先輩の姿をキラキラした目で見る新入生の様子から、これからの高校生活に胸を膨らませていることが伝わってきました。

新入生の皆さん、今後の活躍に期待しています。

  

 

 

0

4月13日 参道清掃

 門前高校では毎週水曜日に、各部活動や生徒会役員が協力して、市営駐車場から総持寺までの参道の清掃活動を行っています。本日は卓球部とバレーボール部が清掃活動を行いました。

 参道は桜や花壇の花が美しく咲いており、春らしい風情溢れる様子でした。生徒たちは、時折吹く風に苦労しながらも、協力して舞い落ちた花びらなどを掃除していました。

 

 

 

 

 

0

第61回入学式

 令和4年4月8日(金)、第61回入学式を石川県議会議員(本校教育振興会長) 宮下 正博 様、輪島市議会議員(本校同窓会長) 西 恵 様、本校PTA会長 横山 正樹 様をお迎えして盛大かつ厳粛に挙行することができました。

 入学式では、中澤 賢 校長が3月から本校の野球指導アドバイザーに就任した星稜高等学校元野球部監督の山下智茂先生が元メジャーリーガーの松井秀喜さんに送った言葉である、「心が変われば行動が変わる。行動が変われば習慣が変わる。習慣が変われば人格が変わる。人格が変われば運命が変わる、新入生の皆さんは、この言葉を胸に自分を高めていって欲しい」と述べました。

  新入生代表の男子生徒は「不安もありますが、新しい環境に喜びと期待で胸がいっぱいです。楽しく正しく生活し、勉強と部活の両立をしていきたいです」と新入生宣誓を行いました。

 新入生は11日月曜日からオリエンテーションなどの行事に臨むこととなっております。

 

  

 

0

第60回卒業証書授与式

令和4年3月1日(火)、第60回卒業証書授与式を、石川県議会議員(本校教育振興会長) 宮下 正博 様、輪島市議会議長(本校同窓会長) 西 恵 様、本校PTA会長 横山 正樹 様、輪島市立門前中学校校長 斯波 安夫 様をお迎えして盛大かつ厳粛に挙行することができました。卒業生21名は自分自身が決めた進路先にそれぞれ巣立っていきました。今後のご活躍をお祈りいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

教育振興会表彰式(3年)

令和4年2月28日(月)、教育振興会表彰式(3年)を実施しました。本校における教育振興会表彰とは本校の生徒の健全な心身の育成をめざし、明朗にして真摯な学園の建設に資することを目的に昭和53年3月に設定されました。今回は明日卒業を迎える3年生が表彰を受けました。表彰の詳細は以下の通りです。なお、HP掲載内容は実際に表彰を受けた内容の一部です。

 1.模範篤行者

(1)<社会奉仕活動等>

 31H
菊地 遥楠  ・ 杉本 悠太 ・ 角江 光  ・ 高橋 蒼大 ・ 田中 恵音 ・ 手崎 希 ・ 山 奈那
山口 彩由奈 ・ 山崎 稜真 ・ 吉村 美結 ・ 米  唯斗   以上11名

2.出席状況優秀者

(1)<1ヵ年皆勤>

 31H
沖崎 愛子 ・ 杉本 悠太 ・ 高橋 蒼大 ・ 西 琉弥 ・ 谷内田 夏実 ・ 山 奈那 ・ 山崎 稜真
吉村 美結 ・ 米  唯斗   以上9名

(2) <1ヵ年精勤>

31H
菊地 遥楠 ・ 千德 きらり ・ 橋本 琉月   以上3名

(3)<3ヵ年皆勤>

31H
山 奈那   以上1名

(4)<3ヵ年精勤>

31H
沖崎 愛子 ・ 杉本 悠太 ・ 千德 きらり ・ 橋本 琉月 ・ 谷内田 夏実 ・ 吉村 美結

以上6名

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  


 

0

【3月4日(金)18時10分放送】本校3年生4名がNHK金沢放送局の番組に出演します!

 令和4年3月4日(金)、夕方18時10分より、NHK金沢放送局制作の情報番組である「かがのとイブニング」内の「未来へ羽ばたけ 高校3年生 旅たちの誓い」のコーナーに、本校3年生4名が出演します。是非、ご覧ください。このコーナーの放送は18時40分頃が目途です。なお、放送終了後、NHK金沢放送局のホームページに放送内容が掲載されるということです。こちらもご覧ください。

0

映像で伝える門前地域の「伝統・文化」

禅の里交流館・門前高校共同企画として、

下記のとおり映像をご覧いただけるようにしました。

 目的 新型コロナウイルスの影響により、いろいろなお祭りが自粛されている中、

    映像だけでもお伝えし「伝統・文化」の継承をしたいと願いました。

 期間 令和4年2月12日(土)~24日(木)

 場所 禅の里交流館 旧酒井家

 主催 禅の里交流館・石川県立門前高等学校

 提供 輪島市役所門前総合支所

 

 

 

 

0

3年学年集会

令和4年2月10日(木)、3年生が卒業のための準備期間となるのに先立って学年集会を開きました。21名がそれぞれ希望する進路先へと進み、活躍してくれると信じています。

0

令和3年度 高等学校探究型学習推進事業 4校合同オンライン発表会

令和4年2月3日(木)、高等学校探究型学習推進事業4校合同オンライン発表会に参加しました。オンライン発表会は本校、鹿西高等学校、穴水高等学校、志賀高等学校の4校による発表となりました。発表会では、収録した4校のプレゼンテーションを事前に視聴した上で意見交換をしました。

本校のテーマは「地域を生かす、地域に生きる」を探究のテーマとして、これまでに「總持寺通り商店街をより活性化させる」具体策を考えてきました。その具体策が次の6つです。

令和3年度 高等学校における探究型学習推進事業.pdf

①クリーンな街(清掃活動)②特産品③看板④街の良さ発信イベント⑤アートな街⑥ゆるキャラ

発表を通して、本校の取り組み内容を他の3校の生徒にしっかりと伝えられたと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

洋服の青山によるスーツ着こなし講座(3年)

 

令和4年1月21日(金)、洋服の青山(七尾店)の加納様より、お店で実際に取り扱っているスーツを使って、着付けなどを教えていただく会を行っていただきました。4月からスーツを着る機会が増える生徒もいます。大変貴重な体験をさせていただき、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

思春期講座(2年)

令和4年1月24日(月)、2年生対象の思春期講座を行いました。講師として、市立輪島病院小児科医の小浦 詩先生に来ていただきました。「性・生について考えよう」という題材のもと、自分や相手を大切にするために必要な知識について、わかりやすく丁寧に教えていただきました。生徒も真剣に耳を傾けていました。これからを生きる生徒の皆さんにとって、とても貴重なお話が聞けたと思います。小浦先生、誠にありがとうございました。

 

0

図書館講座

令和4年1月19日(水)、図書館講座を行いました。今年度は数学科の江端 航希先生が講師を務めました。講演では「絶対に読むべき映像化された小説たち」と題して、3つの小説を紹介しました。

①小川 洋子著 「博士の愛した数式」  

②宮部 みゆき著 「ソロモンの偽証」 

③水野 敬也著 「夢をかなえるゾウ」

どの小説も、一度は読みたい小説だと感じるものでした。高校生のみなさん、毎日の読書を大切にしたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

大学入試共通テスト結団式

令和4年1月14日(金)、明日から始まる大学入試共通テストを受験する生徒のための結団式を行いました。これまで勉強してきた成果を思う存分に発揮して希望する大学へ合格できるように頑張ってほしいと願うばかりです。全校生徒全員が受験する3年生を応援しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

令和3年度卒業式・教育振興会表彰式(卒業生)の日程変更について

 標記に関する日程を下記のとおり、変更させていただきたくご案内申し上げます。詳細につきましては、別途ご案内申し上げます。理由といたしましては、今年度も、昨年度同様に、新型コロナウイルス感染症の予防対策のため、3月8日(火)・9日(水)実施予定の高等学校入学学力検査の準備を3月4日(金)までに済ませ、その後学力検査会場への立入禁止を行う必要があるためです。ご不便・ご迷惑をおかけましますこと、誠に申し訳ありません。何卒、ご理解・ご容赦のほどよろしくお願いいたします。ご意見・ご質問等がありましたら、ご遠慮なく本校(電話番号 0768-42-1161)までお問い合わせください。

1.教育振興会表彰式の日程【変更】

(1)日時 令和4年2月28日(月)10:40~11:00

(2)場所 本校体育館

2.卒業式の日程【変更】

(1)日時 令和4年3月1日(火)10:00~

(2)場所 本校体育館

 

 

 

0

3学期始業式

 令和4年1月7日(金)、3学期始業式を放送で行いました。

 始業式では金岡校長が2学期終業式で話したことを振り返り、「今自分があり、一生懸命に頑張れる環境があるのは家族のおかげであること」に触れ、感謝の気持ちを大切にするように冒頭で話をしました。また、3学期は「自立」の学期であることに触れ、努力を継続することの意義を生徒に呼びかけました。さらに、頑張る時と休む時をしっかり区別することがポイントであるとアドバイスしました。

0

先輩と語る会(1,2年)

令和3年12月28日(火)、本校卒業生を招いての「先輩と語る会」を行いました。本講座は、身近な存在である先輩の高校生活や進路先での経験に基づく生の声を聴くことにより、卒業後の生活を具体的にイメージし、進路選択の参考にすることを目的としています。今年度は、令和2年度卒業生の池端 みのりさん、柴田 未音さん、西 克瑳さんを講師としてお招きしました。池端さんと柴田さんはオンラインで参加しました。講師の講話からは、高校時代に気をつけたことや恩師のエピソードなどが話題となりました。一方で、参加した生徒からは「進路選択の参考となった」「勉強に集中できない時の工夫はありませんか」などの質問が出ました。1,2年生のみなさん、事前に計画的に進路実現に向けて今から取り組みましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

2学期終業式

令和3年12月23日(木)、2学期の終業式を行いました。今回もコロナ禍であるため、放送による終業式となりました。終業式では、金岡校長が2学期における生徒一人ひとりの頑張りを称えた上で、「3学期も元気な姿で登校し、授業や学校行事、そして部活動に頑張ってください」と挨拶をしました。その後、各課の先生方から冬休み中の生活についての話がありました。また、終業式後に10月に行われた中高合同マラソン大会の表彰伝達式も併せて行いました。生徒は24日(金)から始まる冬休みを楽しみにしている様子でした。

★当面の行事予定★

12月24日(金)・27日(月)保護者懇談会

12月24日(金)~28日(火)冬季補習 ※27日(月)はGTECを実施予定

12月28日(火)先輩と語る会(午後)

1月5日(水)~6日(木)共通テスト同時刻模試

1月7日(金)3学期始業式

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

思春期講座(3年)

令和3年12月17日(金)、奥野助産院の奥野 和美様をお招きして、「性と感染症の話~自分を大切に~」という題材で講話をして頂きました。生徒たちは、今回の思春期講座を通して、性に関する問題を自身と関係あることとして捉え、自分や他者を尊重することの大切さを学ぶことができたようです。生徒の感想からは、「将来必要になる時が来るかもしれない性の知識についての話を聞いて、自分が知らなかったことを知ることができました」また、他の生徒からは、「性感染症の話では、知らない感染症の名前や症状などが多くとても怖いものだということを再認識することができました」という感想を聞くことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

そば作り

令和3年12月16日(木)、2年ぶりとなるそば作りを実施しました。今回は七尾特別支援学校輪島分校、門前中学校の生徒と合同で行いました。感染予防対策を取りながら、そば作りから実食までを行うことができました。なお、今年度については例年行っています社会福祉施設への「そばの進呈」はコロナ禍のため、実施しませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

第2回門高読書タイム

令和3年12月13日(月)~17日(金)、本校において年2回実施される読書タイムを実施しました。読書タイムとは朝の30分間、集中して読書する時間です。本を読むことで、知識が増えるだけでなく心を豊かにすることを目的に実施しています。家庭でも本を読む機会を少しずつ増やしていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

中高合同スポーツ交流会(1,2年)

 令和3年12月14日(火)、中高合同スポーツ交流会を実施しました。男子は門前健民体育館でバレーボールを、女子は門前中学校でバスケットボールをそれぞれ行いました。中学生のみなさんとバレーボールやバスケットボールで交流するという機会はとても貴重な経験となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

小論文講座(2年生)

 令和3年12月10日(金)、2年生を対象に小論文講座を開催しました。講師は本校の国語科教諭である新出 廣先生が担当しました。今回の講座では、「主題提示型の書き方を学ぼう」と題して、これまであなたの生き方や考え方にもっとも影響を与えた言葉について、初めに主題を述べる形式で文章を構成する方法を学びました。2年生のみなさん、論理的で説得力がある小論文が書けるとよいですね。

 

0

歳末助け合い募金①

 令和3年12月9日(木)~10日(金)、本校の後期生徒会役員と門前中学校生徒会役員が合同で歳末助け合い募金をA-コープ門前で行いました。生徒の呼びかけにあたたかい笑顔で協力してくださった地域の皆様本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

1人住まいのお年寄りへの年賀状作成

 令和3年12月7日(火)、門前高校ではこれまで門前町福祉協議会のご協力を得て、平成元年度から門前地域で一人住まいをしているお年寄りに年賀状を出してきました。今年も、1~3年生の生徒が門前地域にお住いのおよそ500名のお年寄りへ年賀状を書きました。心温まる年賀状をお届けしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

人権講話(1,2年生)

 令和3年12月3日(金)、12月4日(土)~10日(金)は人権を考える週間となります。本校では 『SNSによる人権侵害から人権を考える』 をテーマに今般、インターネット上で発生している人権問題について考えを深めました。本日は、生徒指導主事の村中教諭が1,2年生に対して「人権とは何か」、「SNSによる人権侵害とはどのような問題か」について問いかけました。3年生については、10日(金)に行う予定です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

座禅体験(1年生 クリエイティブ人材育成事業)

 令和3年11月29日(月)、ふるさとに学ぶクリエイティブ人材育成事業の一環で、1年生が總持寺祖院で座禅体験をしました。門前町に住んでいながら、初めて座禅を体験する生徒も多かったです。この日は2学期期末考査まであと3日。心を落ち着かせ、気分転換するよい機会となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

総合的な探究の時間発表会(3年生)

 令和3年11月26日(金)、3年生が自分自身の進路実現のために重ねた努力や体験について、後輩である2年生に発表する発表会がありました。発表では、「将来のためになる話」、「3年生になって進路変更した話」、「なりたい自分になるために」などをテーマにして発表した生徒もいました。2年生のみなさん、今度はみなさんが自分自身の進路実現に向けて挑戦する番です。今からできることを始めませんか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

医療・介護へのいざない(1年生)

 令和3年11月22日(月)、本校1年生を対象に「ふるさとに学ぶクリエイティブ人材育成事業」の一環で、「働きがいのある仕事とは何か」について、恵寿総合病院の方をお招きして、ご講演をして頂きました。生徒のたちは働くことややりがいについて考えを深めていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

修学旅行(2年生)

 令和3年11月17日(水)~19日(金)にかけて、2年生が長野・富山方面へ修学旅行に行ってきました。天候にも恵まれて、善光寺の拝観やカーリング体験が印象に残っているようでした。修学旅行の目的は、次の3つがあります。

(1)自然、文化、産業、生活、歴史等に触れることで、視野を広げる

(2)団体行動を通して、集団行動のきまりを守り活動することの大切さを実感し協調性を身につける 

(3)団体行動を通して、自主性や責任感、道徳心等を育む 

 2年生のみなさん、この3つは意識できましたか。修学旅行での体験を学校生活に生かしましょう。今年もあと、1か月足らずとなりました。学校生活を有意義を過ごしましょう。

(1)善光寺(2021.11.17)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(2)白糸の滝(2021.11.18)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(3)軽井沢アイスパーク(カーリング体験)(2021.11.18)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(4)黒部峡谷鉄道(トロッコ電車)(2021.11.19)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

修学旅行結団式(2年生)

令和3年11月16日(火)、2年生が明日から修学旅行で長野・富山方面へ出発します。そこで、本日、結団式を行いました。結団式では、修学旅行の目的や行程などを確認しました。明日からの3日間、健康面に注意してさらに新型コロナウイルス感染防止も徹底した上で思い出に残る修学旅行にしてほしいものです。

★修学旅行の主な行先★

11月17日(水) 善光寺大勧進戒壇巡り  軽井沢散策

11月18日(木) 白糸の滝  軽井沢アイスパーク(カーリング体験)

11月19日(金) 黒部渓谷トロッコ電車(欅平駅周辺散策) 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

金融経済教育(3年)

令和3年11月12日(金)、本校の3年生を対象にして、ライフイベント表作成にチャレンジすることで「夢の実現とお金」の関わりについて、SMBCコンシューマーファイナンス株式会社の金沢お客様サービスプラザ(石川県金沢市)の方をお招きして金融経済教育を行いました。お金の面から計画を立て実行することで夢や目標は達成しやすくなること、早期から貯蓄方法や家計管理を学ぶことを知りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

令和3年度 石川県高等学校新人大会結果 (本校関係分)

令和3年11月11日(木)~13日(土)にかけて、バレーボール部、バスケットボール部、卓球部が石川県高等学校新人大会に参加しました。合同チームで戦ったバレーボール部、バスケットボール部、シングルス・ダブルスのみに出場した卓球部、それぞれの持ち味を十分に発揮して、次の大会や試合につながる結果となりました。ご声援ありがとうございました。

★令和3年度 石川県高等学校新人大会の結果について★

1.バレーボール部   11月11日(木) 13:30~ 野々市市スポーツセンター

◆門前・能登  0 対 2  北陸学院

 2.バスケットボール部  11月11日(木) 15:30~ 七尾市中島体育館

◆穴水・門前  37 対 81  野々市明倫

 3.卓球部   11月11日(木)~13日(土) 9:30~ 小松総合体育館

◆男子ダブルス 11月11日(木) 

亀岡・正角 0-2 山下・山島(翠星)    2回戦敗退              

◆女子ダブルス 11月12日(金) 

 中本・角江 0-2 武田・藤野(大聖寺)    2回戦敗退

◆男子シングルス 11月12日(金) 

正角  0-2 三好(羽咋工業)   1回戦敗退 

 嵐    0-2 金木(金沢桜丘)   1回戦敗退 

亀岡    0-2 高田(金沢桜丘)   2回戦敗退

◆女子シングルス 11月13日(土) 

角江    0-2 隼木(野々市明倫)  1回戦敗退 

中本  0-2 平泉(金沢泉丘)     2回戦敗退 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

令和3年度 石川県高等学校新人大会壮行式

令和3年11月9日(火)、11日(木)より始まる石川県高等学校新人大会の壮行式を行いました。本校から新人大会にはバレーボール部、バスケットボール部、卓球部の3つの部が参加します。それぞれの部の代表が大会に向けての意気込みを全校生徒の前で堂々と語りました。なお、大会の詳細は以下の通りです。残念ながらどの競技についても、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から「無観客試合」となっております。会場には行けませんが、心の中で出場する部の選手の健闘を祈りましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1.バレーボール部

(1)会  場 野々市市スポーツセンター

(2)期  日 11月11日(木) 13:30~

(3)対  戦  校 北陸学院高等学校

(4)抽選結果 令和3年度 石川県高等学校バレーボール新人大会(女子).pdf 

(5)そ  の  他 能登高等学校との合同チームで出場

(6)試合結果 令和3年度石川県高等学校バレーボール新人大会試合結果.pdf

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2.バスケットボール部

(1)会  場 七尾市中島体育館

(2)期  日 11月11日(木) 15:30~

(3)対  戦  校 野々市明倫高等学校

(4)抽選結果 令和3年度 石川県高等学校バスケットボール新人大会(男子).pdf

(5)そ  の  他 穴水高等学校との合同チームで出場

(6)試合結果 令和3年度 石川県高等学校新人バスケットボール大会試合結果.pdf

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3.卓球部

(1)会  場 小松総合体育館

(2)期  日 11月11日(木) 9:00~13日(土)17:00頃

  ※試合の進捗状況で日程が変更される場合があります。

(3)抽選結果 男子シングルス(令和3年度新人).pdf 女子シングルス(令和3年度新人).pdf

        男子ダブルス(令和3年度新人).pdf     女子ダブルス(令和3年度新人).pdf

(4)そ  の  他 シングルス・ダブルスのみ出場 シングルス・ダブルスは2回戦まで3セットマッチ

(5)試合結果 男子シングルス.pdf 女子シングルス.pdf 男子ダブルス.pdf 女子ダブルス.pdf

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

介護・福祉の仕事の魅力伝道師派遣事業(1年)

令和3年11月5日(金)、令和3年度介護・福祉の魅力伝道師派遣事業を開催しました。今回は1年生を対象にして社会福祉法人清祥会 介護老人福祉施設こすもすの介護福祉士 酒井 敦子 様 をお招きしてお話をして頂きました。ご講演では、社会福祉法人清祥会のご紹介、介護福祉士の仕事の内容や介護福祉士になるまでのプロセスなどを丁寧にお話して頂きました。生徒たちは、介護福祉の業務にとても興味を持った様子でした。生徒たちにとって、自身の進路を選択する際の参考となった様子でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

2年生 総合的な探究の時間発表会

令和3年11月4日(木)、いしかわ教育ウィークにおける本校の取り組みの一つである2年生総合的な探究の時間発表会を門前地域の方を多数お招きして門前公民館で実施しました。2年生はそれぞれの仮説に基づいて総持寺商店街を活性化するために一生懸命アイディアを出した結果を発表することができました。発表会にお越しくださいました商店街のみなさん、本当にありがとうございました。門前高校では学校を挙げてこれからも總持寺商店街の活性化について考え続け、アイディアを果敢に提案します。よろしくお願いします。

1.開会のあいさつ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2.学校長挨拶 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3.各班による発表

(1)クリーンな街:清掃活動

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(2) 特産品

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(3) ゆるキャラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(4)街の良さ発信イベント:クイズ&スタンプラリー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(5) アートな街

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(6)  看板

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

雪割草の苗植え

令和3年11月1日(月)、輪島市役所の方と協力して雪割草の苗植えを行いました。苗植えは後期生徒会、ボランティア部の生徒が中心となって取り組みました。生徒たちは市役所の方の話をよく聞いて手袋をつけ、薬品や雪割草を丁寧に扱って苗植えを行っていました。来年には花が咲き、それを見ることがとても楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

交通安全指導(11月1日)

 令和3年11月1日(月)、11月となりました。本日から「いしかわ教育ウィーク」期間となります。いしかわ教育ウィーク(11月1日~11月7日)とは、石川県全県の県立学校及び市町立幼稚園、小学校、中学校、義務教育学校、高等学校及び特別支援学校において、授業公開、学校公開、意見交換など、学校、家庭、地域社会が一体となった事業を行います。

 本校の取り組みの一つである交通安全を啓発する交通安全指導を本日朝に生徒会役員と各クラス会長が中心となって行いました。毎月1日と15日の取り組みをきっかけとして交通安全に留意しましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★本校の令和3年度いしかわ教育ウィーク期間中における主な取り組み★

11月1日(月) 交通安全指導、雪割草の苗植え

11月4日(木) 2年生 総合的な探究の時間成果発表会 門前公民館 

11月5日(金) 介護福祉の魅力伝道師(1年) 学校評価中間報告会(16時~視聴覚室)

 

 

 

0

2年生 総合的な探究の時間成果発表会に向けて

令和3年10月29日(金)、2年生が来週のいしかわ教育ウィークでの成果発表会に向けて練習をしました。本発表については、2年生を6個のテーマ(①街の良さ発信イベント②クリーンな街③アートな街④看板⑤ゆるキャラ⑥特産品)ごとにグループ分けして1班あたり6~10分程度を目安に発表します。発表の手順については、〇〇を△△すれば、總持寺通り商店街は活性化するだろう」というようにそれぞれの仮説をもとに発表します。発表会は11月4日(木)13時30分より門前公民館3階大ホールで行う予定です。ぜひ、ご覧ください。

1.門前高校 2年生総合的な探究の時間 発表会 

2.日  時 令和3年11月4日(木) 13時30分~15時

3.会  場 門前公民館3階大ホール

4.参加予定 總持寺通り商店街の皆様、探究アドバイザー髙橋先生、門前高校1、3年、教職員 門前中学校 他

5.参考資料 2年総合発表会 レジュメ.pdf    2021.11.04 総合的な探究の時間発表会(門前公民館会場図).pdf

6.主な仮説

①観光モデルコースを作れば・・・  ②パンフレットを作り観光させれば・・・  ③商店街を清掃したら・・・

④門前町の魅力をアートにすれば・・・⑤ごらいくんを発信してたくさんの人に知ってもらえれば・・・

⑥門前で作られたものを使って販売すれば・・・⑦名物のエモからを全国に広める&新しい名物を作れば・・・

⑧新しい名物を作ってスタンプラリーとコラボすれば・・・ など

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

令和3年度中高合同マラソン大会

令和3年10月28日(木)、昨日、雨天順延となった令和3年度中高合同マラソン大会を午後1時より実施しました。門前町民の皆様、沿道でのご声援ありがとうございました。天候もよく、絶好のマラソン日和でした。生徒たちからは「自分の納得した走りができてよかった」「来年も頑張りたい」「8キロくらいなら、大丈夫と思っていたけど、意外と大変だった」などの振り返りを閉会式で聞くことができました。中学生のみなさん、高校生のみなさん、本当にお疲れ様でした。

①12:40~12:55   開会式及び諸注意・準備運動(門前健民体育館)

②13:00~ 中高女子スタート 

③13:15~ 中高男子スタート 

④14:45~ 閉会式(門前健民体育館)

※日程はあくまでも目安です。変更となることもあります。予めご了承ください。

R03 中高合同マラソン大会コース.pdf

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                     

 

 

0

野球部体験入部の実施について

体験入部のお知らせ.pdf

体験入部参加申込書.docx

 

平素より本校の教育活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
さて、来年3月から本校では星稜高校元監督山下智茂氏をアドバイザーに迎えることになり、石川県全域から幅広く生徒を募集したいと考えております。つきましては、下記の日程にて野球部体験入部を開催致します。
この機会に本校の野球部の現状と雰囲気を少しでも知って頂きたいと思っております。本校野球部に少しでも興味をお持ちの方は、ふるってご参加ください。
         
     

日 時    令和3年11月20日(土) 13:00~16:30
                    (12時50分までに集合してください)

場 所    輪島市立門前野球場
       ※雨天時は室内練習場を使用
            
内 容    ①キャッチボール・ノック・バッティング練習等の技術練習
       ②寮などの施設見学

持参物    野球道具一式・筆記用具
       ※当日はユニフォームまたは動きやすい服装での参加をお願いいたします。

申込み方法  「練習会参加申込書」に必要事項を記入いただき、11月18日(木)までにご提出ください。

        申込みは郵送・メール・FAXで受付けています。

        ※参加希望者が複数おられる場合は、お手数ですが参加申込書をコピーし、

         お申し込みいただきますようお願いいたします。

         メールの場合は門前高校HPより「体験入部参加申込書」をダウンロードし、

         お申し込みいただきますようお願いいたします。

提出先    〒927-2193 石川県輪島市門前町広岡5の3

        石川県立門前高等学校 野球部  

        Email:monzeh@ishikawa-c.ed.jp  

        FAX:0768-42-0009

0

建設業に関する出前講座(1年)

令和3年10月22日(金)、本校1年生を対象に「建設業に関する出前講座」を石川県土木管理部の主催で開催しました。本講座は、建設業の仕事内容の一端を体験したり、実際に建設業に携わる方の声を聴くことに よって、建設業の仕事に関心を持ち、今後の進路選択に活かすことを目的としています。出前講座では、生徒がドローンを実際に2基飛ばして門前高校付近の航空写真を撮影する体験をさせていただきました。生徒たちは建設業に興味を持っていたようで、「建設業へ就職するためにはどのような資格が必要であるか」など質問をしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

校内球技大会

令和3年10月21日(木)、7月に開催予定であり、新型コロナウイルス感染拡大のため、延期していた校内球技大会を開催しました。午前はバレーボール、午後は特別支援学校輪島分校の生徒と一緒にボッチャとグランドゴルフを楽しみました。

1.各競技の概要について

【午前の部】バレーボール(体育館 男子:グラウンド側 女子:入り口側)

〇バレーボール

・4チーム総当たり戦とする。

・順位は勝ち数、当該チームの勝敗、得失点差、総得点の順位で決める。

・1位50点 2位30点 3位20点  (3年女子は高順位のチーム成績を採用)

・15点2セットマッチ(デュースあり)

・3セット目は8点先取とする。(デュースなし)

・ネットの高さは、男子225cm、女子215cm

・その他のルールは体育時のルールに準ずる。

・1チーム6~11人 ・男子:各学年1チーム+先生チーム

・女子:1,2年は1チーム、3年は2チーム

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【午後の部】グラウンドゴルフ、ボッチャ

 ・1チーム3~5人(男女混合)

 ・1年(3チーム) 2年(4チーム) 3年(5チーム) 先生(3チーム)

〇ボッチャ

 ・チーム戦

 ・6エンドの得点で競う。(同店の場合、2エンド延長)

 ・他学年とゲームを行い、勝敗を競う(勝:10点 引き分け:5点)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〇グラウンドゴルフ

・各チーム8ホールラウンドする。

・8ホール合計の平均打数で競う。(全打数÷学年の人数)

・1位50点 2位30点 3位20点

 (同位の場合、最も少ない打数で上がった人の居る方が勝ち。それでも同位は同位のまま、両チーム)

・個人賞も設定する(5点×個人賞をもらった生徒の人数)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

上級学校見学会(1年 金沢大学 他)・企業見学会(22H ホテルルートイン輪島 他)

令和3年10月18日(月)、1年生が金沢大学とジョブカフェ石川を訪問しました。午前の金沢大学では、階段講義室で大学生たちがPCを持ち込み、Wifi環境の下、授業を受講する様子や、中央図書館での学習環境・蔵書数にふれ、大学院生や大学生の研究ポスターなども見学してきました。大学という場所のイメージを具体的に掴むためには有効な見学会でした。「大学って、いいですね。」「モチベーションあがりますね。」という声が聞こえてきました。進路実現に向けて、目標を明確に持ち、各自の夢の実現にむけて一歩、踏み出しました。午後からのジョブカフェ石川では、職業適性診断「キャリアンサイト」と職業疑似体験をしました。一人一人の強みや弱みについて理解を深め、今後の職業選択に役立つ情報を得ることができました。また、22Hの生徒もこの日、職業意識の高揚を図るとともに、能登地域の企業に関する業種・職種への理解を深めることを目的として輪島市内の企業を訪問しました。

 

 

0

歯科講話(1年)

 令和3年10月15日(金)、1年生対象の歯科講話を行いました。講師として、本校学校歯科医の星野 伸也先生と、歯科衛生士の方に来ていただきました。正しい歯の磨き方や、歯周病を予防する大切さについて、わかりやすく丁寧に教えていただきました。生徒は真剣に耳を傾けて、自分の生活を振り返る姿が見られました。一生ものである歯を守るために、今回の講話での学びを、ぜひ今後に活かしていってもらいたいと思います。

 

 

0