〒926-8555 石川県七尾市下町戊部12-1
TEL:0767-57-1411 FAX:0767-57-2945
2024年11月の記事一覧
保健だより(感染症注意号)
急に寒くなり、風邪をひいている生徒、欠席している生徒が多くなっています。
感染症対策やインフルエンザ、コロナに感染してしまった場合の出席停止期間の目安等について記載していますので、ご覧ください。R6保健だより(感染症注意号).docx
林業出前講座
11月12日(火)、13日(水)、「林業という仕事」や「森林を守り育てる林業の役割」などを学ぶため、1年生に林業出前講座を行いました。
●11月12日(火) 1年生 機械システム科58名 総合学科40名 講義
講師 向瀬 信太郎氏(県中能登農林総合事務所課長)
●11月13日(水) 1年 総合学科 40名 現地見学
石動山現地で
○ハーベスタによる作業実演見学 ○チェーンソーによる伐木実演
初めて聞く説明に熱心に耳を傾け、初めての体験には緊張しながらも一生懸命に取り組んでいました。
なかなかできない貴重な現地見学となりました。
仮設住宅で「多肉植物の寄せ植え体験会、野菜の提供」実施 (2024/11/15総合学科農業系列 3年生)
11月15日(金)の総合的な探究の時間に、田鶴浜応急仮設住宅で多肉植物の寄せ植え体験会を実施しました。20名程度の住民の方々に参加していただき、充実した時間になりました。住民の方々からは「楽しみに待っとったよ」や「高校生の顔見ると元気でるわ」などのお声をいただき、生徒もやりがいを感じながら活動ができました。体験中や体験終了後も住民の方々との交流を深め、みなさんを励ますつもりが逆に勇気や明るさをいただきました。生徒も「みなさんが喜んでくれてよかった」「活動を通して僕らも笑顔をいただいた」など前向きな気持ちになれました。こういった地域活動の大切さを改めて感じ、交流活動の重要性についても気づくことができました。今後も、冬の寄せ植えプランターを夏のプランターと交換しに行き、交流活動を続けていく予定です。
同時に野菜の提供も行いました。「野菜もらえるの嬉しい」「生徒さんたちが作ったの?ありがとう」とみなさん笑顔で野菜を持って帰っていました。この活動も引き続き行っていきたいと考えています。
1年生企業見学(2024/11/14,15)
11月14・15日に、1年生が企業見学に行ってまいりました。機械システム科11Hはファインプラス株式会社様、エイゾーエムス株式会社羽咋工場様に、12Hは能登テック株式会社様、株式会社マルゲン様にお邪魔させていただきました。また、演劇科13H・総合学科15Hは有限会社みやけ食品様、SWS西日本株式会社田鶴浜工場様に、総合学科14Hは鹿島興亜電工株式会社様、株式会社バイテックファーム七尾様にお邪魔させていただきました。ご協力いただきました企業様、ありがとうございました。
1年生にとっては初めての企業見学で、とても意欲的に見学に臨んでいました。特に、工場のさまざまな設備に興味津々で、その仕組みはもちろん、設備費用などについても熱心に質問する様子が見られました。また、生徒からは以下のような感想が聞かれました。
・お客様のニーズにこたえられるように、細かい工程を大切にしているのだとわかりました。
・工場の方々がフレンドリーで面白く、楽しい職場なんだろうなと思いました。
・多様な視点から社員さんの安全を守ろうとしていることが伝わってきました。
・自分の身近にあるものをたくさん生産していて、すごい会社だなと思いました。
・いろんな社内イベントがある楽しそうな職場で、すごくよかったです。
実際に工場を見学したり、企業の方々の話を聴いたりすることで、生徒たちの働くことへのイメージが膨らんだように思います。今後もさまざまな情報に触れて、自らの進路についてじっくり考えていってくれることを期待しています。
修学旅行最終日〜学校到着〜
先程無事に学校に到着し、その後解散式を行いました。
今回の修学旅行では、沖縄の文化や平和学習などを通じて視野を広げることができました。
また、ショッピングやマリン体験では生徒が笑顔で楽しんでいる様子が印象的でした。
そして、常に5分前行動など余裕を持った行動もできていたため、2年生全体としてさらに成長することができました。
今回の旅の経験を生かして今後の学校生活も2年生全体で団結し、よりよいものにしていきましょう!
修学旅行最終日〜小松空港到着〜
無事に小松空港に到着しました!
これからバスで学校へ向かいます、この後も気をつけて帰ります。
修学旅行最終日〜全員揃って帰校へ〜
修学旅行最終日、本日の沖縄はあいにくの雨でしたが無事にホテルを出発して、那覇空港に到着しました。
これから帰りの飛行機に乗り小松空港へ向かいます!
修学旅行3日目〜いざ沖縄の海へ、白熱のマリンスポーツ・文化体験〜
修学旅行3日目の午後、トゥインラインホテルやんばる沖縄さんに到着し、これまでお世話になったバスガイドさん、運転手さんにお礼の挨拶をし、昼食を食べました。
その後いよいよ、沖縄の海へ向かい、各自希望した体験をしてもらいました!
マリンスポーツ・文化体験ともに生き生きとした表情でとても良い午後の活動となりました。
夜ご飯はとてつもなく豪華で、みんな修学旅行最後の夕食を楽しんで食べていました。
明日石川県に帰りますが、最後まで安全に気をつけて戻ってきます!
修学旅行3日目〜ジンベエザメのジンタ君との出会い〜
天気に恵まれ、修学旅行3日目が順調に進んでいます。
生徒は美ら海水族館を堪能し、名物のジンベエザメの迫力に圧倒され、写真を撮ったりお土産を選んだりと、あっという間の2時間だったと笑顔で話してくれました!
また、偶然にも「シノノメ」という言葉の入った名前の魚もいました!
このあと、昨年できたばかりのトゥインラインホテルやんばる沖縄へ向かいます。昼食のバイキング、午後のマリンスポーツ文化体験に向けて、生徒の士気も高まってきています!
修学旅行3日目〜さらばリゾネックス那覇、新たな旅先名護へ〜
おはようございます。修学旅行3日目の朝を迎えました!
朝食はバイキング形式でみんなモリモリ食べ、本日のメインイベントとなる美ら海水族館や、マリン・文化体験に向けて、気合いを入れているようでした。
朝食後、各自荷物をまとめホテルを後にしました。ホテルリゾネックス那覇さんには大変お世話になりました。ありがとうございました。
今から高速道路に乗り、約2時間をかけてまずは美ら海水族館ヘ向かいます。また続報を楽しみにしていてください^ ^
修学旅行 2日目午後【おきなわワールド&守礼門&国際通り】
修学旅行2日目の午後はおきなわワールド等沖縄南部を中心に様々な場所を訪れ、文化に触れました。
おきなわワールドでは、様々なショーや地底旅行など自分が見たい、体験したい場所に行きました。まさに沖縄の文化に触れることができる施設だったと思います。
守礼門ではクラス写真を撮り、簡単に中を探検しました。
現在首里城は復興作業の最中で残念ではありましたが、それでも上まで足を運ぶと壮大な景色が広がる素敵な場所でした。
国際通りでは、自主プランとして考えていた行きたいところに入ったり、お土産を買うなど各自で満足が行く活動ができている様子でした。
また、夕食にはみんなでステーキを食べました。目の前で焼いていただいたり、パフォーマンスを見せていただいたりと楽しく、そして美味しいステーキを堪能することができました。
明日は美ら海水族館に行ったり、自然体験学習ではマリン体験をする人や文化体験をする人がいます。「海」を中心とした活動になるので、安全で楽しい修学旅行となるようにまた明日を迎えたいと思います。
修学旅行 2日目午前【平和学習】
修学旅行2日目の午前は平和学習を行いました。
天気はやや曇りで少し暑いと感じる気温です。
自然洞窟(ガマ)である糸数壕や、ひめゆり平和記念資料館の見学を行いました。
様々なお話や資料をみて戦争はあってはならないことを再確認させられました。
「命こそが宝」とても重く染みる言葉でした。
午後はおきなわワールドや、守礼門、国際通りに行きます!
沖縄到着
那覇空港に到着し、ウミカジテラスに向かいました。
夕日は見ることができなかったですが、美味しいものを食べたり素敵な海辺を眺めたりと良い時間になりました。
その後はホテルに向かい、夕食を食べました。とてもおいしかったです!
明日から本格的に沖縄の文化や歴史を学びます。
天気が心配ですが、晴れるように祈って今日はゆっくり休みたいと思います。
修学旅行 小松空港到着
14時の便で出発するので、それまでお昼ご飯を食べたり、空港内の写真を撮ったりと一旦休憩しています。
修学旅行出発式
今日から2年生は修学旅行へ出発します!
行き先は沖縄です❀
沢山のことを学び元気に楽しんできます!
1年生進路講演会(2024/11/05)
11月5日(火)、株式会社ベネッセコーポレーションの中村歩さんを講師にお招きして、1年生を対象とする進路講演会を開催しました。「高校生として身につけたい基礎力」と題して、9月に実施された基礎力診断テストの振り返りと、今後の学校生活における目標設定を行いました。成績が向上した人に贈られる躍進賞の発表や振り返りビンゴなどを通して、生徒たちは楽しみながらテストの振り返りに取り組んでいました。また、学校生活における行動と社会人に求められるスキルを結び付けたワークシートをもとに、「もしいま自分が社会人になったら・・・」と、自らの生活習慣や学習習慣を顧みながら、学校生活の目標を具体的に考えていました。
11月は林業の出前講座や初めての企業見学など、進路に関する行事が盛りだくさんです。進路講演会をスタート地点として、さまざまな機会に自らの進路について考えていってもらいたいです。
いしかわ教育ウィーク「特色ある取組」
11月1日(金)~7日(木)は「いしかわ教育ウィーク」で学校を公開しています。1日(金)の午後は、第1体育館を会場にして本校の「特色ある取組」が行われました。「特色ある取組」は各科発表会でした。機械システム科、演劇科、総合学科農業系列、総合学科ビジネス系列の順で、各科・系列が取り組んでいる活動内容について代表者が発表しました。機械システム科、総合学科はスライドを用いて活動状況を分かりやすくまとめて発表し、演劇科では2年生が特別授業のワークショップの一場面を、1・3年生は校歌を歌いながらモダンダンスを披露しました。この活動を通して、生徒たちは相互理解を深めることができました。
その後、会議室において「学校評価中間報告会」を実施し、前期の成果や課題を保護者に伝え、すべての日程を終了しました。
学校紹介動画
電子機械科が課題研究で制作した学校紹介動画です。
ぜひご覧ください!
上のロゴをクリックすると、七尾市公式YouTubeチャンネルが見れます。