学校日誌

学校日誌

金沢市中学校アンサンブルコンテスト 受賞おめでとう♪♪

11月23日(木)

令和5年度金沢市アンサンブルコンテストが龍谷高等学校講堂にて行われました。見事入賞したアンサンブルメンバーを紹介します。受賞おめでとう♪♪

金賞 金沢市代表に3組も選ばれました。すばらしいですね ♪

【打楽器4重奏】 油野芳厘さん 上田遙夏さん 和多利凜さん 池田愛那さん

【サクソフォン5重奏】濱田徠心さん 吉野愛央さん 進村みのりさん 長山由梨香さん 玉田善史郎さん

【クラリネット4重奏】室宮心和さん 四木夏帆さん 上倉正勝さん 宮本照輝さん

銀賞 おめでとう♪

【フルート3重奏】 矢尾花穏さん 中道絢音さん 鍛治葵さん

【金管8重奏】三澤千春さん 松田絵梨子さん 笠松碧羽さん 山

山外裕眞さん 田邊栞菜さん

中村心結さん 八重樫実生さん 松崎悠さん

 金賞 金沢市代表に選ばれた3組のメンバーの皆さんは、12月10日(日)アンサンブルコンテスト金沢支部大会に向けて取り組んでいます ♪♪

 

9人で大健闘 女子バレール部

11月18日(土)

女子バレーボール部は、北加賀ブロック秋季強化練習大会に参加しました。大変寒い体育館での教科練習大会でしたが、1・2年生あわせて「9人」の全員バレーで粘り強く挑みました。人数は少なくても1回戦での2-1での勝利は、大きな自信となりましたね

 

公開研究会のご参加ありがとうございました。

11月17日(金)

公開研究会のご参加ありがとうございました。多くの先生方にご来校いただきありがとうございました。何よりも、生徒の姿を褒めていただいたことは大変うれしいことです。また今後も、いただいたご意見を参考にしてよりよい授業づくりに向けて全職員で取り組んでいきます。ありがとうございました。

  

参加者の皆様から

・生徒がタブレットを用いるにあたり、必要と感じていて使っていた点がよかったと思いました。

・生徒たちが目を輝かせながら学ぶ姿が印象的でした。

・生徒の友達の話に対する反応がよかった。良いところは認め、自分に取り入れたり、良いものを作ろうとしたりアドバイスする姿がよかった。

・生徒が自然に対話する姿が印象的でした。生徒が話を聞く姿も素敵でした。また、教室内や廊下の掲示物も参考になりました。

・教師の問い続ける姿があり、子供たちは思考続けている授業でした。根拠を持って考え、相手に伝わるように話すという子どもたちの姿が常に見られ、このような姿を目指して授業を改善していきたいと思いました。とても勉強になりました。

明日は、公開研究発表会です

11月15日(水)

明日は、公開研究発表会です。多くの皆様からお申し込みいただきありがとうございます。 

写真は、保健体育科の前時の生徒達の様子です。男女仲良く、とても楽しそうに取り組んでいました。次の時間も楽しみです。明日は、いろいろな視点でご参観いただき、ご指導・ご助言を頂きたいと思います。お待ちしております。お気をつけてお越しくださいませ。

 

 

金沢市中学校新人駅伝大会

11月13日(月)

金沢錦丘中学校は、陸上部だけではなく、有志を募って金沢市中学校新人駅伝大会に出場しました。当日の気温は低く、競技中、時折雨が降っている時もありましたが生徒達は「錦プライド」をもって最後まで粘り強く走った姿が立派でした。

【男子】寺譯楓斗さん 谷江侑哉さん 坂室宗佑さん 巽一葵さん 小河原光太さん 野川浩聖さ

【女子】松岡樹花さん 佐々木芽衣さん 西こはるさん 仁村帆花さん 松本芽紗さん 山岸日和さ

錦プライドを発揮したかっこいい姿をありがとう!!