日誌

2021年11月の記事一覧

ピュアキッズスクール

今日は、2・5年生を対象にピュアキッズスクールが行われました。

2年生は、「していいこと悪いこと」という学習をしてから、

5年生は、「ネットトラブルを防ぐために」という学習をしてから、

津幡警察署の方から、「がまんする心」「自分の思いをしっかり伝える心」や

「人を思いやる心」「ルールを守る心」について、

詳しくわかりやすく教えていただきました。

0

郷土に伝わる音楽

「郷土に伝わる音楽のよさや、面白さ、美しさを感じて、楽器の音や音楽の雰囲気を感じ取る。」

というねらいで、白尾の区長さんをはじめ、3人の方に来ていただき「祭り囃子」を生で体験しました。

リズミカルで、迫力のある太鼓の音や笛の音は、夜になっても心に残っていました。

楽譜のようなものはなく、体で覚えているそうです。

外日角の子ども達が、この伝統を引き継いでいくのですね。

0

楽しかったね なかよし活動

今日の昼休み時間に、なかよし活動を行いました。

久しぶりに、1年生から6年生が一緒になり楽しく活動しました。

さすがリーダーの6年生。前回よりスムーズに運営できるように、

さらに、楽しく活動できるように、それぞれのグループで工夫していました。

パソコンを使って、映像問題やクイズをつくるグループもありました。

子ども達の主体的な姿は、本当に生き生きしていて素敵ですね。

みなさんありがとうございます。

0

皆既月食 見えたよ

19日夜、部分月食が観測されました。

今回の月食は午後6時すぎに最大で

月の直径の97・8%が地球の影に隠れるそうです。

学校からも、東の空に月食が観察されました。

今度、皆既月食が観察されるのは、2022年11月8日だそうです。

0

6年生 エンジョイホーム

今日は、6年生が『エンジョイホーム』の体験を行いました。

今年度は、「趣コードクラフト」「折り紙」「押し花」「管玉」「ウッドバーニング」に取り組みました。

指導いただいた先生方には感謝申し上げます。

子ども達も意欲的に活動に取り組み、よい思い出ができました。

一生心に残る素敵な活動でした。

お世話をいただいたPTA学年部の皆様、ありがとうございました。

 

 

0

朝読書 大好き!

朝自習の時間に、読書ボランティア「スマイリーブック」さんによる読み聞かせがありました。

子ども達の聴き入る姿を見て、本当に読書が好きになったのだと感じました。

全校で5万冊!!をめざして図書の貸し出しをスタートしましたが、今現在で4万冊を突破しています。

読書好きがどんどん広がっています。

ボランティアの皆さん、いつもありがとうございます。

 

0

年長さんとの交流会『あきとなかよしかい』

1年生が生活科の時間に、園児を招いて「年長さんとの交流会」を行いました。

今年度は、『あきとなかよしかい』というテーマになりました。

ドングリなどを使ったマラカスづくり・松ぼっくりツリー

・きれいな落ち葉を使ったかんむりづくり・松ぼっくりけん玉

と自然のものを使ったモノづくりにチャレンジしました。

また、自分達で司会やあいさつの担当を決めたり、様々な交流の場を工夫したりしました。

年長さんも楽しく活動していました。

学校では、一番年下の1年生ですが、

今日はお兄さんお姉さんとして、堂々とそして優しく接している姿が印象的でした。

0

マラソンチャレンジ

今日の3時間目に、3年生が体育の時間にマラソンチャレンジを実施しました。

5分間でどれだけ走ることができるか、

一人一人が自分のめあてを持ち、自分の記録にチャレンジしていました。

他の学年も、体育の時間に実施しています。

 

0

what do you want? I want 〇〇.

4年生の外国語活動では、

what do you want?

I want 〇〇.

というキーフレーズを使いながら、学習を深めていました。

野菜や色のカードを互いに集めるために、ペアを見つけて

what do you want?

I want red.

などと、自分のほしい色を伝えるなどしながら楽しそうに活動していました。

ただ単に、フレーズを教えるのではなく、目的をしっかりと持って活動することが大切ですね。

 

 

0

美しい花を咲かせてね ヒヤシンス

今日の5・6限目に、6年生がヒヤシンスの球根を植えました。

卒業式には美しい花を咲かせてくれるように願いを込めました。

卒業の記念になることをしたいという、PTA研修部の皆さんの新企画で実現しました。

どんな色の花を咲かせてくれるのか楽しみですね。

0

ブラインドサッカー

4年生の総合的な学習の時間に、「ブラインドサッカー」の体験活動をしました。

視覚障害の方が何を頼りにブラインドサッカー(スポーツ)をし、

それを支える人たちの支援の様子について理解を深めることができました。

かなり難しかったようです。

0

読書の秋

先日7日(日)になっても、学校のフジバカマの花にアサギマダラが飛来していました。

 

外日角小では、1年間に一人50冊を目標に読書活動を行っています。

写真にもあるように、

フジバカマとアサギマダラを掲示しながら全校児童のがんばりを紹介しています。

11月になり、50冊を達成した児童も300人近いです。

低学年児童の貸し出し冊数が多いですが、5年生でも200冊を超えた児童もいます。

 

めざせ400冊。

 

0

宵の明星

夜空に輝く星々を眺めていると、ふと時間の流れが止まったように感じることがあります。

星空観測は、気分転換にぴったりですね。ちょっと寒いですが。

昨日の夕方に西の空に輝く金星と三日月がとても美しかったですね。

子ども達は、理科で天体の学習をしていました。

実際の姿を見てほしいなと思いました。どんな風に感じるのかな。

 

今日は、日が沈むと肉眼で細い月と金星の大接近が見られます。

明日からは天候が崩れるので、今日がチャンスですね。

 

11月7日(日)夕方 

 

0

がんばったよ いしかわっ子駅伝

11月3日(水)文化の日に、いしかわっ子駅伝が開催されました。

本校からは、女子チームが参加しました。

6名の全員が、自己新記録を出しました。

自ら進んで参加し、コツコツと練習に取り組んだ成果だと思います。

感動をありがとう。

0

パンジーを育てよう

今日の委員会の時間に、環境委員会のみんなでパンジーの苗を植えました。

毎年、お花の先生の中村さんに来ていただき、植え方やお世話の仕方を学びました。

一生懸命育てて、卒業式や入学式に飾りたいです。

 

0