2024年6月の記事一覧
3年生 算数 巻き尺で測って表そう
算数で、「長い長さをはかってあらわそう」の学習をしています。
巻き尺を使って曲がったものや、長い長さを測ってみました。
班で工夫して測る様子が見られました。
5年生 調理実習(野菜をゆでよう)
先日、調理実習でほうれん草をゆで、おひたしをつくりました。お湯を沸かしたり包丁を使って野菜を切ったりしましたが、ケガ無く安全に調理を進めることができました。しょうゆとかつおぶしでのシンプルな味付けでしたが、美味そうに食べていました。
なかよし遊び
昼休みと掃除の時間を使って、なかよし遊びがありました。
6年生は回を重ねるごとに、上手に進行できるようになっています。
みんな楽しそうでした。
6年生 プール開き
プール開きを行いました。
久しぶりのプールで子供達も喜んでいました。
1年生 保健指導を受けました
養護教諭から、けがの処置について保健指導を受けました。
クイズを交えて教えてくださり、子供達も楽しんで学んでいました。
鼻血、やけど、ねんざ、擦り傷の正しい処置について、しっかり話を聞くことができました。
5年生 ティーボールで白熱!
5年生は先日の体育の授業で、野球やソフトボールを簡易化したゲーム「ティーボール」を行いました。釘状の道具(ティー)に立てたボールを打ち、打者はコーンを回って得点をねらいます。守備側もボールをキャッチし、ボールに集まってアウトをねらいます。ゲームでは、応援の声が飛び交い、白熱した試合になりました。
技術はもちろんのこと、勝っても負けても、みんなが気持ちよく運動を終われるように、マナーや声かけについても考えていきたいですね。
3年生 水泳の事前指導をしました
いよいよ天気が良ければ水泳の学習に入ります。
3年生は今年から深いプールに入ります。
安全に気をつけて、きまりを守って実りある学習にしていきます。
集団下校訓練
集団下校訓練を行いました。
どのグループもきちんと並んで集団下校ができました。
大雨、台風、大雪などの場合に行うことがあります。
緊急時における下校場所の確認をお願いします。
5年生 けがをしたら・・・
先日、養護の先生から怪我をしたときの対処法について教えてもらいました。鼻血が出た時や足をひねった時、転んですりむいたときなど、様々なケースに応じた対処法についてクイズ形式で考えました。怪我をした時、大人が近くにいなくても自分で対処することで悪化を防ぐことができます。正しい知識を身につけ、自分の身を自分自身でも守っていけたらいいですね。
⇩けがなどの対処について学んだら・・・
⇩グループで学んだことを確認しました!
1年生 朝顔の支柱取り付け
1年生の植えた朝顔のつるが大きく伸びてきたので、各クラス、支柱を取り付けました。
早く成長してたくさんの花が咲くとよいですね。
今日も元気です あいさつフラワー
今日は「イチゴグループ」でした。
今日はいつもよりさらに元気な、あいさつフラワーになりました。
元気なあいさつが続いています
なかよしグループのあいさつフラワーが5日目となりました。
どのグループもとても元気にあいさつをするおかげで、登校してくる児童も元気にあいさつをしています。
いいあいさつに、元気が加わるとさらに良くなりますね。
6月20日(木)ぶどうグループ
6月21日(金)バナナグループ
6月24日(月)さくらんぼグループ
3年生 理科でゴムの学習をしています
理科では、植物の単元が終わり、ゴムの力の学習に入りました。
予想を立てて、実験をして考察する力を身に付けています。
2年生 やまんばさんのお話会
6月19日(木)5限目にお話ボランティア「やまんばさん」によるお話会がありました。
子供たちが育てているトマトなど、今が旬のものを題材にした手遊びや絵本を読んでいただきました。
身の周りのものがたくさん出てきたり、本物の野菜をもってきていただいたりと、子供たちも興味深々でした。
なかよしあいさつフラワー 2日目
なかよしあいさつフラワーの2日目です。
今日は「りんご」グループでした。
早くからメンバーが集まり、元気な声であいさつしていました。
やはり、子供達同士であいさつを交わすと、いつもより元気になります。
明日は「ぶどう」グループです。お願いします。
6年生 図工 ランタンフェスティバル
6年2組が多目的室を暗くして、ランタンフェスティバルを行いました。
下の写真のように、きれいな光があちこちから見えました。
子供達も自分の作品に満足しているようでした。
なかよしあいさつフラワーが始まりました
今日から、なかよしグループごとにあいさつ運動をしていく「なかよしあいさつフラワー」が始まりました。
スタートは、ミカングループからでした。
登校する児童は、ミカングループが元気にあいさつをするのでいつもより大きい声であいさつができていました。
次に続くグループも元気なあいさつをお願いします。
図書ボランティアさんによる読み聞かせ
朝学習の時間に図書ボランティアさんによる読み聞かせが、1・2年生でありました。
どのクラスも絵本のお話を真剣に聞き、最後には内容に関するクイズを楽しんでいるクラスもありました。
図書ボランティアの皆様ありがとうございました。
1年生 体育で鬼遊びをしています
体育では鬼遊びをしています。
バナナ鬼、線鬼など、ルールを守ることに気を付けながら楽しく遊ぶことができました。
5年生 かほく市小学校音楽会
6月11日(火)に、かほく市小学校音楽会が行われました。かほく市の小学校6校が一同に介し、全校合唱をしたり、各学校で練習してきた合奏や合唱などを披露したりしました。どの学校も工夫をこらしており、耳も目も惹きつける素晴らしい演奏でした。
外日角小学校は「Believe」と「ECHO」の合唱と合唱奏を行いました。「Believe」では美しいハーモニーを、「ECHO」では力強く抑揚のある歌声を届けましたね。
本番はもちろん、長い期間の練習を通し、さまざまなことを学んだと思います。今回の貴重な経験を、今後の生活に生かしていけるといいですね。
校名板を取り付けました。
平成五年三月三十一日に寄贈されたものです。
FAX:076-283-4321