日誌

スイセイダイアリー

本日の実習風景(3年生)

今日の午後は、時折小雨が混じる中、3年生の総合実習が行われていました。

本校直売所「ピュアマート」では、
3密を避け、ソーシャルディスタンスを保ち、販売実習が行われました。
新鮮な野菜やパン、クッキー、味噌などの加工品が人気でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

生物生産棟内では、作物班が、丹波黒豆(枝豆)の選別作業とコメの袋詰め作業を行っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

圃場では、野菜班が、サツマイモの収穫を行っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

草花温室では、草花班が、植え替え作業やシクラメンの手入れが行っていました。

 

石川の農林漁業まつりに出展しました!

10月17日(土)~18日(日)に、石川県産業展示館4号館で「石川の農林漁業まつり」に出展しました。

農業関連高校コーナーで、県内4校のパネル及び生産物の展示と

本校のコメ、野菜、加工品の即売を行いました。

本校からは、生物資源コースの生徒と農業科教職員が参加しました。
新型コロナ感染防止対策が行われていることもあり、例年ほどの人出ではありませんでしたが、

来場者は、農業高校への理解を深めてくださいました。

初日会場風景

17日(土)午後から、「石川の農林漁業まつり広報図案コンクール」の表彰式が行われました。

本校から新宅紗弥さん(2年)の作品が、準特選に選ばれました。

とても素晴らしい作品です。

おめでとうございます。


2日目は、午前中にNHK金沢放送局の取材があり、

当日参加した生徒たちが本校農産物のPRをしました。

放送予定は、10月27日(火)18:10~放映の「かがのとイブニング」内、

「ふるさと旬の味」18:30頃です。

HACCPの本審査を受けました!

 10月10日(土)、食品科学コースで国際的な食品衛生管理の手法「HACCP」のJFS-B規格の本審査を受けました。対象は食品科学コースの定番商品である「翠星クッキー」と食品科学研究会の「はくさん米粉クッキー」の二種類です。

 食品科学コースでは昨年度からHACCP導入に向けて準備を行ってきました。当日の本審査は7時間にも及びましたが、食品科学コースの課題研究の授業でHACCP導入を目指す班と、食品科学研究会の生徒たちが中心となって、一生懸命監査員の質問に応じました。認証は11月以降に通知される予定です。

 

校内意見発表会

9月29日(火)、令和2年度 翠星高等学校農業クラブ意見発表大会 兼 石川県学校農業クラブ連盟大会予選会が行われました。今回は、校内放送を利用し、会場と教室でのリモート開催で実施しました。Ⅰ類に5名、Ⅱ類に7名、Ⅲ類に4名の選手が出場しました。どの選手の発表も素晴らしく、練習の成果が発揮されていました。最優秀、優秀に選ばれた生徒は県連大会(ビデオ審査)に出場します。

   

中学生の体験入学

9月26日に中学生の体験入学を実施しました。翠星高校の特色である実習活動を体験し、翠星高校について知ってもらうことができました!また、参加した保護者の方には、実習体験の見学や進学・教育相談について懇談会が行われました。

農業クラブや生徒会、各分野・コースの高校生たちが中学生に丁寧に教えたり、案内等の手伝いをしている様子が印象的でした。

 

開校式                   保護者懇談会

  

トマト濃度の測定(農学分野)         バイオテクノロジー実験(生物工学分野)

  

 シクラメンの栽培(園芸福祉分野)      クッキーの製造(食品科学コース)

  

角測量体験(環境設分野)          苔玉の製作(造園分野)