寺高News

寺高ニュース

東京大学生と能美根上駅利活用促進を探る

9月22日(木)本校にて対面では初の意見交換が行われました。

東京大学の地域課題の解決を図るフィールドスタディ型政策協働プログラムの一環で、1・2年生の代表7名が東京大学4名と意見を出し合いました。

待ち時間をもっと活用できると考えカフェなどの飲食店を増やすこと、多くの市民が関心を持つイベントを増やすこと、切符以外のものを購入できる自販機の設置、地元キャラクターを前面に出す等のアイデアが出ました。

 

意見交換を通じて東京大学生とは当然として、能美市の皆様、県の担当の方とも繋がりが広まり深まったと手応えを感じています。本校生徒が次代の担い手として成長し、繋がりを継承して欲しいです。

 

今後は東京大学生がさらに調査を続け年度内に具体策をまとめてくださる予定です。また12月に能美根上駅開業110周年に合わせた駅の魅力を発信するシンポジウムも開催されます。

 

 

 

 

 

弁護士によるいじめ予防教育を行いました。

 9月14日(水)1年次生を対象に、弁護士法人出口法律事務所の飴山恵美弁護士をお招きして、「弁護士によるいじめ予防教育」を行いました。

 過去のいじめ事例をもとに、「いじめとはどのような行為か」「いじめが絶対に許されない理由」「いじめをなくすために出来ること」等について、飴山恵美弁護士が生徒に問いを投げかけながら、いじめ問題を自分自身の問題として考えることの大切さを話していただきました。

生徒アンケートの一部

・いじめが起きてしまうのは、加害者が被害者の人権を考えずに行動や言動をしてしまうからだと新たに知りました。いじめは絶対にしてはいけないと思います。

相手の個性や性格を認め、互いに尊重しあうことが大切だと改めて気づきました。

 ・いじめている人も、将来自分がしたことが心に残り、傷として残ってしまうんだと知ることができた。正しい判断ができるようになりたい。

 ・されて嫌だと感じたらいじめであると聞いて、自分がされて許容できることでも、他人もそうだとは限らないと思い、自分の普段の行動はどうだったかと考えさせられるお話だったと思いました。

令和4年度能美市男女共同参画推進事業 第1回男女共同参画学習会

9月11日(月)15:45から、能美市男女共同参画推進会メンバー11名の皆さんと本校21H25名で6グループを作り学び合いました。

テーマは “男女共同参画とワークライフバランスの関係” についてでした。

講師の丸谷様の男女共同参画についての基本的な部分からワークライフバランスについて講演いただき、

ワークショップで活発な意見交換を行いながら、学びを深め、気づきを得ることができました。

 

 

 

寺高祭が行われました

寺高祭

9月2日(金)に文化祭、3日(土)に体育祭が行われました。

3日に行われた体育祭の様子です。

選手宣誓の様子(黒・ピンク・白・青の各団)

お邪魔玉入れの様子(相手チームが邪魔をします)

台風の目(3人1組でコーンをまわります)

綱引きの様子(チーム一丸となって綱をひきます)

 

クラス対抗リレー・団対抗リレーの様子

 

      黒団           ピンク団

 

      白団            青団

体育祭の終了直前まで晴天が続き、終わった直後に雨となりました。

今年度の体育祭は、大変盛り上がった内容となりました。

足を運んでいただいた保護者の皆様ありがとうございました。

第1回 体験入学終了。

8/19(金)に今年度第1回の体験入学を行いました。

今回は学習体験ということで、本校の総合学科についての説明のあと、4つの系列の特色ある授業を体験してもらいました。9つの講座の授業に120名以上の中学生に参加してもらいました。参加の皆さん、お疲れさまでした!

第2回は10/22(土)で、今度は部活動体験となります。今回ご参加の方も、参加を迷っている方も是非ご参加ください。

3年生 四大・短大・看護志望 進路ガイダンス

8月18日、(株)キッズ・コーポレーションの石橋知也氏を講師にお迎えし、「志望理由書の書き方講座②」を行いました。

自己分析し、自己PRを考えるとともに、進学先のオープンキャンパスの印象や、大学案内に記載してある情報をもとに、各自が400~600字の作文に取り組みました。

本校ではほとんどの生徒が学校長推薦型入試を受験します。10月~11月に行われる推薦入試に向けて、いよいよ具体的な準備が始まりました。

3年生校外模擬面接

8月9日、10日、金沢市石引にある「ジョブ・カフェ石川」での模擬面接に参加しました。

 

普段とは違う雰囲気で、緊張しながらも真剣に質問に答える3年生。

面接官によるアドバイスを聞き、熱心にメモを取る姿が見られました。

 

今後も、9月16日の選考試験開始日まで、面接練習は続きます。

職員研修(応急手当講習会)

学校で、地域で、もし応急手当が必要な場面に立ち会った時、どのように対処すればよいのでしょう。能美市防災センターにて救命講習会に参加し、入門コースを学んできました。

大事なことは、大きく分けて2つ。

「良い胸骨圧迫」と「早い119」

普段と違った様子の時は、早く救急車が到着するためにも、迷わず119番してほしいとのことでした。

学校の場合、能美市消防本部から寺井高校に救急車が到着するまでの間、必要があれば、胸骨圧迫をし続けることが求められます。

今回の講習で習った「良い胸骨圧迫」や「AED操作」を胸に、人命救助が必要な場に立ち会った時、勇気を出して、手を差し伸べることができればと思います。

地域清掃活動

7月16日(土)8:30~

地域清掃活動を行いました。

各部活動に所属する生徒、美化委員の生徒が参加し、日頃の感謝を込めて清掃活動しました。

閉会の挨拶では、野球部キャプテンより「あまりゴミが落ちておらず、良かったと思う」という感想がありました。

朝の時間帯ということもあり、天候も程よく、無事活動を終えることができました。

防犯・交通安全講話を行いました

 終業式において、能美警察署生活安全課、前野さんより防犯やいじめについて、交通課、紙尾さんより、交通安全のための注意点について、それぞれ講話をしていただきました。

リモートで行われましたが、生徒は各教室で真剣な表情で講話を聴いていました。

       

 

交通安全街頭指導を行いました

 

 7月15日(金)本校イーグル隊の生徒と能美警察署職員、能美地域交通安全活動推進委員協議会の皆さんが協力し、交通安全街頭指導を行いました。夏休み中も交通ルールを守り事故に遭わないよう、登校時に交通安全を呼びかけました。

   

授業料の減免についてお知らせ

家計急変により保護者の収入が著しく減少した生徒について授業料の減免が出来る場合があります。授業料をお支払いいただいている家庭が対象です。詳しくは下記添付資料をご覧ください。

(コロナ対応)高等学校授業料減免の保護者へのお知らせ

(コロナ以外)高等学校授業料減免の保護者へのお知らせ

1学期 終業式

4月から駆け抜けてきた1学期が終わりました。

終業式は、涼しい各教室にて、Meetで視聴しました。

明日からは夏休みです。

3年生は進路実現へ向けて、1,2年生は自己の成長へ向けて、

それぞれの夏を過ごしてください。

熱中症や感染症など、体調管理にも気をつけてください。

 

保健相談管理課より

 7月 保健だより

 

生徒指導課「夏季休業中の心得」より

 夏季休業は自主的・自律的に生活する態度を身に着け、健康の維持と体力の増進を図る大切な時期です。本年度は新型コロナウィルス感染症対策のため「新しい生活様式」を踏まえた上で、夏季休業の意義を正しく理解し安全への意識を高め、有意義に過ごしてください。

8月22日(月) 全校登校日

8月29日(月) 2学期 始業式

壮行式

夏休みを目前に、大会に出場する選手の壮行式が行われました。

暑い日が続いているということもあり、選手以外は教室で視聴し、リモートで行われました。

野球部・・・7/9(土)弁慶スタジアム 1回戦 対 大聖寺高校

少林寺拳法・・・7/29(金)~ 全国高校総体(高知県)

ビジネス研究部・・・7/27(水)全国高校ワープロ競技大会(東京都)

放送部・・・7/26(火)~ NHK杯全国高校放送コンテスト(東京都)

1年次生保護者向け進路・系列説明会を行いました

令和4年度 1年次生保護者向け進路・系列選択説明会を6月25日(土)に、本校の2F視聴覚室で行いました。内容は、進路指導課から「本校における進路状況等について」と教務課より「次年度系列・コース・科目選択」に関する説明についてでした。

あわせて、保健管理相談課主催による性教育講演会が行われました。講師は、助産師の川島真希さんでした。たくさんのご参加ありがとうございました。

高校生自転車乗車マナー一斉指導を行いました。(石川県高等学校PTA連合会主催)

6月21日(火)PTA生活委員、能美警察署員の皆さんとイーグル隊の生徒が協力し、自転車乗車マナー一斉指導を行いました。

本校校門前、駐車場入り口、寺井鉄工団地交差点、緑町交差点、五間堂交差点の5か所で自転車乗車マナーを呼びかけました。一人ひとりが意識を高める良い機会になりました。

今後もグッドマナーキャンペーンなど、あらゆる機会を通して、継続して自転車乗車マナーの向上を呼びかけていきたいと思います。

事務室からのお知らせ

事務室からのお知らせ「授業料(就学支援金7月申請手続き)について」

本日(6月21日)、授業料(就学支援金7月申請手続き)資料「授業料に係る必要な手続きについて」をお子様を通じて配布いたしましたのでご確認ください。申請する際、下記に該当する方は事前に手続きが必要です。6月30日(木)までに完了していただきますようお願いいたします。

(1)「R3.1.1とR4.1.1時点の課税地が違う場合」→裏面の「課税地確認書」を提出。

(2)「保護者情報等(海外赴任から帰国・婚姻・離婚・死別・転居等)に変更があった場合」→届出が必要です。事務室(担当:浅井)へお問い合わせください。

(3)「令和3年分の税申告がお済みでない場合」→税申告の手続きを完了してください。以上、お手数をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。

 

資料はコチラ→R4.7月申請事前周知(新入生用).pdf

       R4.7月申請事前周知(2・3年生用).pdf

       課税地確認書.pdf

少林寺拳法 北信越大会 結果

今年度の石川県高等学校総合体育大会少林寺拳法競技において、男子単独演武1位の伊藤大地さん(2年 辰口中)自由組演武2位の中野陽太さん(2年 根上中)村井渉吾さん(2年 辰口中)3名が、北信越大会に出場しました。

6月18日~19日に行われた、北信越高等学校体育大会(長野県)では、男子組演武において第3位を獲得しました!

少林寺拳法の3名は、7月に開催される『全国高等学校総合体育大会』にも出場します!頑張ってください!