学校の様子

2020年10月の記事一覧

薬物乱用防止教室

10月29日(木)に、全校生徒対象に薬物乱用防止教室が行われました。

薬物の種類や恐さについて正しく理解し、生涯にわたって薬物乱用をしないように注意喚起することが目的です。

少年サポートセンター能登分室の櫻井さん、小西さんをお招きして講演をしていただきました。

 

0

市防火ポスター作品展示

1年生が防火ポスターに応募し、3名の人が入賞しました。おめでとうございます。

 

金賞 1年 森谷 桜也

銀賞 1年 梅尻 ヒカル

佳作 1年 前名 拓実

 

展示会場 ショッピングセンターファミィ内

展示期間 10月30日(金)~11月6日(金)15時まで

0

研究授業 1年国語

奥能登教育事務所 指導主事 薮下様をお迎えして、1年国語科の研究授業を行いました。

ねらいは、「少年時代を振り返る客の思いを捉えることができる」でした。

「考える必要性のある議題にする」「子どもの立場になって学習活動を組み立てる」の指導をいただきました。

 

0

第4回読み聞かせ

今回も瀬野さんと冨成さんのご協力で、第4回読み聞かせを行いました。

「ゆめぎんこう」は、リラックマの原作者コンドウアキが贈る、

優しさあふれる絵本です。夢のアメを売る不思議なお店のお話でした。

 

0

「社会を明るくする運動」作文コンテスト&「税」についての作品

入賞おめでとうございます。これからも自信をもって、作文や書道、絵画に励んでください。

〈社会を明るくする運動石川県推進委員会作文コンテスト〉

 北国新聞社社長賞 3年 東 優斗

〈税についての作品〉

・作文の部

 輪島間税会長賞 2年 嘉地 映人

・書道の部

 輪島税務連絡協議会長賞 銅賞 3年 宮腰 光里

0

研究授業 2年 数学

2年 数学 1次関数で校内研究授業を行いました。

ねらいは、「与えられた条件から1次関数の式を求めることができる」でした。

問い返しを行うことで、

①グラフから切片と傾きを求める

②傾きと1点の座標から求める

③2点の座標から求める

の3つの方法を考えることができていました。

 

 

 

0

文化祭準備スタート

11月7日(土)に行われる文化祭の準備がスタートしました。

合唱練習、部門別準備(モザイクアート、スローガン、オープニング)、学年発表練習、と頑張っています。

 

 

0

文化祭オリエンテーション

11月7日(土)に東陽中文化祭が実施されます。

今年度は感染症の予防対策のため、参観は生徒のご家族・来賓(縮小します)とさせていただきます。

また、バザーも中止とします。

来週から、文化祭の準備をスタートさせるため、執行部よりスローガンや内容についてのオリエンテーションがありました。

みんなで力を合わせて、すばらしい文化祭にしてください。

 

0

授業研究会(理科)

 市内の理科の先生方をお迎えして、1年生理科の授業研究を行いました。

「状態変化で体積は変化するか」という課題について、

モデルを使って、個体・液体・気体の状態の様子を考える授業でした。

モデルをどのように活用するかについて、たくさんの意見をいただきました。

 

0

反射タスキ

反射タスキを全生徒に渡しました。(2,3年は昨年)

夜間、約100メートル以上離れた距離からでも反射し、よく見えることから、

着用は夜間の交通事故防止を図るうえで非常に効果的です。

部活が終わって下校するときはもう真っ暗です。必ず着用してください。

0

千歯こき体験

地域の向さんのご協力で、1年生が総合で千歯こきの体験をしました。ご指導ありがとうございました。

千歯こきとは、江戸時代の中期以降に広まった脱穀(だっこく)器のひとつです。

竹の歯のように並べたもので、後には歯数も増し、鉄製になりました。

歯の部分に稲穂をかけて引き、籾(もみ)をはずします。

 

0

避難訓練(地震・津波)

大規模地震・津波の発生を想定し、防災意識と防災体制の向上を図ることを目的に避難訓練を行いました。

今回は、津波を想定して公園山(標高約50m)に避難する訓練を行いました。

学校から公園山までの移動時間は、7分46秒でした。

 

 

0

後期生徒総会

後期生徒会のスローガンは「初志貫徹」です。

めざす生徒像として

 ・決めたことはやり遂げる生徒

 ・語先後礼であいさつができる生徒

 ・積極的に意見を言える生徒

 ・地域の方々に感謝を伝えられる生徒

を掲げました。

みんなで協力して、よりよい東陽中を築きましょう。

 

0

生徒会レクレーション

例年、生徒会企画として行っていた「球技大会」は、三密を避けるため中止となりました。

代わりに「ipponグランプリ」と題して、全員で楽しめるものを企画してくれました。

みな大いに笑って楽しいひと時を過ごすことができました。

 

0

輪島市読書感想文&JAバンク石川「くらしの絵」コンクール

入賞おめでとうございます。これを自信に、これからも自信をもって表現してください。

〈輪島市読書感想文 自由読書〉

 優秀賞 1年 森谷 桜也 「こころの願いと僕の願い」

  〃  2年 丹保 風榎 「orangeを読んで」

  入選 1年 前名 拓実 「人身売買について考えて」

 

〈JAバンク石川 くらしの絵コンクール〉

  銀賞 2年 丹保 風榎 「稲刈り」

  銅賞 2年 谷 侑香里 「はざかけをしている様子」

  〃  2年 松本 加奈 「田植え」

 

なお、JAバンク石川「くらしの絵」入賞作品について

10月17日(土)、18日(日)9:00~14:00

石川県産業展示館4号館 展示コーナーにて展示されます。

0

学校計画訪問

奥能登教育事務所様より、授業や学校研究等について指導していただきました。

「主体的・対話的・深い学び」を目指して、生徒とともに努力していきます。

  

 

 

0

中間テスト範囲発表&生徒総会に向けての学級討議

10月12日(月)、13日(火)は、中間テストが行われます。

本日5日(月)より、12日(月)まで部活動は中止となりますので、中間テストに向け、計画的に学習に励んでください。

放課後、9日(金)の生徒総会に向けた学級討議が行われました。たくさんの質問・意見が討議されていました。

 

0

東陽タイム&英語検定

東陽タイムで、1人1人が中間テストに向けた学習計画を立てました。

放課後は、第2回英語検定1次が行われました。

卒業までに3級合格目指して頑張りましょう。

 

0