学校の様子

2020年4月の記事一覧

社会科からの挑戦状

社会科から休校中のみんなに挑戦状を送ります。わかる人はいるかな??

まず下の地図を見てください。

①これは緯線と経線が直角に交わった地図です。もし日本から真東へ船で移動したら何大陸にたどり着くでしょう?

 

 

北アメリカ大陸だろ!と考えたそこの君!まだまだ修行が足りぬ!

下の地球儀を見てくれ!

これは地球儀です。地球の形をほぼ正確に示しています。

まずは、日本を通る経線を赤のテープで示します。下の地球儀を見てくれ!

そして経線と直角になるように緯線を赤テープで貼ります!

これで緯線と経線が直角に交わる地図と同じ条件になる。さあどうなるか!

あれ!北アメリカ大陸に赤ラインテープが通っていない!なぜだ!

ということで正解は南アメリカ大陸となる。みんなはわかったかな?

なぜこのようなズレが生じるのかは明日の登校日に説明してください。

明日は登校日です。みんなの元気な姿が見れることを待っています。それではまた明日!

0

桜の苗木を植えました!

4月15日(水)、輪島ライオンズクラブ様より「加湿器6台」と「パフォーマンス書道大筆2本」の他「桜の苗木10本」を寄贈していただきました。

3年生がグラウンド前の道路沿いに植えてくれました。花が咲くまでに3~4年かかるそうです。

 

 

0

前期生徒会任命式

 前期生徒会執行部、各専門委員長、学級会長、副会長の任命式を行いました。「東陽中をよりよくするため、前例踏襲にこだわらず、みんなをリードしていってください」

 

 

0

部活動組織会(発足会)

 部活動組織会があり、新入生の入部が決定しました。目標を決めたり、今後の予定を確認したりしました。

 野球部8人、男子テニス部6人、女子テニス部6人、文化部7人です。

 みんなで力を合わせて、心身を鍛えてください!

 

          【文化部】                         【女子テニス部】

 

         【男子テニス部】                        【野球部】

0

前期生徒会役員選挙

 立候補した5名は、学校をよりよくするための自分が目指す活動方針を堂々と自信をもって演説してくれました。

 全校生徒をリードし、新しい東陽中を創ってください!

 

 

 

0