子どもたちの様子

2014年7月の記事一覧

夏休み本番!

7月22日プール開放が始まりました。
初日はなんと、208人、津幡小のプールがまさに「芋の子を洗う状態」でした。
体育整美部の方と、1年保護者の方3名、教員、5名で一生懸命監視していました。
 
始めはラジオ体操からです。
6年生が前に出て、ぎゅうぎゅうになりながらぶつからないようにラジオ体操を
しました。
 
その後、プールサイドに全員座り、カウントダウンで10数えてからゆっくり入水しました。
初日の暑い日差しの中、楽しげな歓声が上がっていました。
 
少し前になりますが、7月15日(火)
津幡郵便局様からワールドカップボールを寄贈いただきました。
ワールドカップは終わりましたが、世界の選手が日本を訪れ、
夢みることのすばらしさを語っていますが、津幡っ子も
このボールを見て、夢を膨らませてくれることでしょう。