鶴高日誌

第2回生徒議会

10月20日(月),24日(金)に後期生徒議会が行われました。各クラス会長、副会長、各委員会の委員長が集まり、取り組む内容をそれぞれ報告しました。
   

陸上部・ラグビー部壮行式

本日、陸上部とラグビー部の壮行式が行われました。

陸上部
・北信越新人大会(10月25日㈯~26㈰ 新潟県)
・全国高校駅伝県予選会(11月2日㈰ こまつドーム付設駅伝)

ラグビー部
・全国大会県予選(11月2日㈰ 金沢市営球技場 10:00~)

いい結果が残せるようにみんなで応援しましょう!!!


体育大会!!

本来ならば25日(木)に行われる予定だった体育大会は、台風の雨の関係で延期になり、
26日(金)に実施されました。

体育大会では秋晴れの良い天気となり、清々しい気持ちで行われました。
今年度からは縦割りの団対抗の体育大会となり、赤・黄・青の三チームに分かれて
戦いました。

体育大会では個人競技の徒競走や走り幅跳びなどが行われ、
今までのタイムや距離を格段に伸ばす生徒もいて感心する先生方が多くみられました。


団体競技では台風の目や綱引き、大縄跳びといった種目で競い合いました。気持ちを一つにする競技なので、3年生を中心にチームを盛り上げ、1・2年生を引っ張ってくれました。


体育大会の結果は
1位 黄色チーム
2位 青チーム
3位 赤チーム
生徒たちは精いっぱい頑張っていたので、結果に関係なく、生徒たちにとってとてもいい思い出になったのではないでしょうか。


後期役員選挙!

今年度後期の生徒会役員選挙が行われました!
立候補したのは6名。全ての役員が信任投票で行われ、立候補した生徒からの演説を聴き、各自この人なら役員を任せられるか考え、投票が行われました。


後期の役員に立候補した生徒たちには、これからの鶴来高校をしょっていく準備の一つとして頑張ってほしいですね。生徒みんなのリードをお願いします。

新人大会前期の結果報告

9月18日(木)~21日(日)に新人大会が行われ、前期日程の今回の大会で本校からはテニス部と陸上部が参加しました。

陸上部では8位以内の入賞者は、6名8種目であった。北信越大会では、3名5種目(110mハードル・400mハードル・5000m競歩・走り幅跳び・七種競技)の出場権を勝ち取りました。男子円盤投・砲丸投での入賞者も狙っていたが、実力を発揮できなかった。

この半年で著しい成長があり、今回の結果に結びました。
どの種目も、決勝や最終投擲・跳躍で自己ベストを出し、自分の力で順位をもぎ取ったもので、その精神力も見事であった。

「やればできる」という事を実感できた大会であった。

1年生マナー講座

 10月21日~23日に行われた就業体験に向けて、マナー講座を行いました。
 講師に武井美智子さんをお迎えし、就業体験の心構えと挨拶の方法を教えていただきました。

 就業体験の心構えとして、就業体験先の企業や施設の方には、忙しい中、業務の時間を割いて皆さんの受け入れを引き受けていただける、このことを忘れずに意識を持って就業体験に臨むようお話いただきました。

 挨拶の練習では、基本の立つ姿勢や声の出し方、そして、場面ごとの挨拶の方法を教えていただきました。

 話している人の顔を見る、指示には必ず返事をする、など、学校生活で流されていた大切な動作について、一つ一つ丁寧に指導していただきました。


鶴翔祭2日目!!!②

鶴翔祭そろそろ終わりの時間に近づいてきました。

最後を飾るのはジャズバンド部with歌自慢の先生方!!!

先ずは今大流行している「アナと雪の女王」より
「ありの~ままの~♪」

そのあとに謎の4人組が現れたと思ったら、元雄先生の素晴らしい歌声
「千の風になって」

他にもたくさんの先生方に歌声を披露していただき、生徒たちがすごく盛り上がり、
体育館がライブ会場のようになっていました。

最後に校長先生からの挨拶があり、
「本日は全力で楽しみましたか?この鶴翔祭をバネに明日からルール守って学校生活を楽しみましょう!」

鶴翔祭2日目!!①

鶴翔祭2日目がスタートしました!!

先ずは合唱部の歌から始まり、10時からフリータイム!

外では模擬店。中ではお化け屋敷等たくさんの店を出しました!
31Hは「揚げたこ・ポテト・から揚げ」

32Hは「チャーハン・たこ焼き」

33Hは「さつまスティック・ころころドーナツ」

34Hは「焼きそば・チョコバナナ」

21Hは「ハニートースト」
23Hは「喫茶店」


中では
11Hでは「お化け屋敷」
12Hでは「迷路」
13Hでは「写真館」
22Hでは「ゲームコーナー」

外の模擬店の様子を見て黄昏ている生徒も発見しました!(後姿も・・・)

鶴翔祭1日目(後半②)

1日目の目玉と言える「芸能チャンピオン」スタート!
ラグビー部が司会をし、ラグビー部・ソフトボール部・31Hのパフォーマンス

先ずはラグビー部
息の合ったコンビネーションで圧倒されました!


続いては31Hのストップモーション!写真をつなぎ合わせ一つの動画を作りました!
写真の枚数がおよそ1945枚ほど使って素晴らしいものを披露してくれました。

続いてソフトボール部によるダンスの披露!
運動部の息の合ったダンスを見せてくれました!


最後を飾るのはラクビー部!各学年のメンバーで面白いものを見せてくれました!
「ラララライ体操」や「我が家」のお笑いを見せてもらいました!


次は、「妖怪ウォッチ体操第一」!


これで鶴翔祭1日目は終了!明日は2日目!
模擬店やお化け屋敷などたくさんの店を出します!
おおいに楽しみましょう!!!!!

鶴翔祭1日目!!(後半①)

1日目後半は保健委員会の歯に関する調査結果の発表!
歯は身体にも影響する病気にもなります。食後には必ず歯磨きをしましょう!!


保健委員会の発表の後はステージ発表に移りました。
まずは14H!
氣志團にふんした生徒たちが

「俺んとこ、こないか?」で始まりました!


水族館の様子を劇にしたり、最後にはタモリさん率いるミュージックステーションで、
一年生らしく初々しいものでした。


続いてのステージ発表は24H!
普段の授業のモチーフと、授業から飛び出して鶴の恩返しの物語を
現実風にアレンジしました!



「鶴高に鶴がきた・・・」!!!

最後は「Choo Choo TRAIN

鶴翔祭1日目終了!!(前半)

始まりました!第67回鶴翔祭1日目
校長先生の挨拶から始まり、生徒たちにも 「勢い」 をもたらしてくださいました!


オープニングを飾るのは「和太鼓同好会」
とても迫力のあるオープニングとなりました!!


続いては美術部と書道部のコラボ!
本校の校歌に合わせて一つの作品を仕上げました!


3つ目に行われたのは2年生による学生歌・修学旅行などの発表!
心一つに本校の伝統歌の一つ「学生歌」を歌いました!!

文化祭準備中!

本日13:15から始まる「鶴翔祭」に向けて準備をしています。

今回のテーマは
「鶴高アルバムに、新たな歴史を・・・・・」

生徒たちはアルバムに・・・。
どんな、新たな歴史を刻むのか楽しみですね。

2学期開始!

本日から2学期の学校生活が始まりました。
始業式の永井校長のお話は、この夏、日本が各スポーツ競技の世界大会で好成績を残している。
本校生徒も目標を高く持って、チャレンジ精神で挑んでほしいという話がありました。
3年生は就職や進学試験に向けて集中力で!
2年生はこれからの学校生活の中心となって目標を高く!
1年生は学習や部活動の基礎・土台を作れ!

生徒みんなが目標高く道を進んでいってほしいですね。

それから、夏休み中の部活動の表彰伝達が行われました。
柔道部・テニス部・陸上部・野球部の生徒が表彰されました!
おめでとうございます!また9月18日から新人大会が始まります。
他の部活動も目標高く上の順位を狙って頑張りましょう!!

最後に生徒指導からも話がありました。

挨拶・携帯電話・服装指導

みんなでルールを守って楽しい学校生活を送りましょう!

ペットボトルのキャップを寄付

昨年から、学校で分別収集したペットボトルのキャップを寄付しました。
 
 目 的:①環境保護 ②ポリオワクチン代として役立てる
 寄付先:エコキャップ推進協会 
 日 時:8月27日(水) 午後 
 寄付量:23.5kg (キャップ約10,105個)
   子供一人分のワクチン代は20円
   1kg(キャップ約430個)で10円です。 
    ★11.75人分となりました。
 みなさんありがとうございます。
 これからもキャップを捨てずに役立てましょう!

あじさい夏祭りボランティア実習

本校の2年福祉選択者があじさいの郷へ初めての実習に行きました。

夏祭りのボランティア実習ということもあり、とても楽しい実習になりました。今回の実習は
屋台等のお手伝いで、焼きそば・おつまみ・飲み物・ゲーム・かき氷の屋台のお店を手伝って施設の感じや利用者さんの様子も感じることができました。

12月にはあじさいで一日の自習も待っています。現場を肌で感じて自分の力となるように頑張りましょう!


スポーツ学科・体験入学

8月20日(木)に鶴来高校スポーツ学科コースの体験入学及び、説明会が行われました。
金沢市、白山市などの中学校からの生徒が集まりました。

今回の体験入学ではカリキュラムの説明や本校在校生からのメッセージなど
来年度からの学校生活のイメージをよりよく深まったのではないでしょうか。

校舎見学を終えて部活動体験へと移りスポーツ学科の空気も感じて学校選びの参考になった思います。

体験入学が実施されました。

本日、中学生対象に体験入学が開催されました。

白山市・野々市市・金沢市を中心に近隣の中学校17校から昨年よりも多くの中学生が
参加しました。

今回の体験の内容として、全体説明から始まり部活のアトラクション、コース別の体験学習、校舎見学、部活動体験(希望者)でした。体験入学は良かったという感想も多く、中学生たちは初々しく、来年からの高校生活を感じて体験できたと思います。

また、8月20日(水)には本校のスポーツ科学コースの体験入学も予定しています。


球技大会 

< 球技大会 > 7月17日(木)~18日(金)に実施された球技大会の結果です。 
            各競技とも熱戦が繰り広げられました。
 
平成26年度 前期球技大会 成績 H26.7.17~7.18
  優勝 2位 3位 3位
男子ソフトボール 24HA 14H 32H 34H
男子バレーボール 24H① 34H 22H① 24H②
女子バレーボール 32H① 21H① 22H① 33H①
女子卓球 12H① 
谷村・土山
13H① 
八田・池田
12H② 
高橋・坂口
13H 
金谷・西村
 

1学期終業式

終業式が第一体育館でありました。4月からの取組や課題などを振り返り、良いところを更に伸ばし、部活動に学習に取り組んでほしい、という校長のお話がありました。また、夏休み中は目標を立て、計画的に実践するようにということでした。44日間、計画性を持ちしっかりとがんばりましょう!

夏休みの心得


平成26年度 夏季休業中の心得

                                                  石川県立鶴来高等学校

夏休みは、生徒諸君にとって最も長い休業であり、通常の学校生活では得られない様々な経験や活動のできる時です。この期間に心身を鍛えると共に自分の個性を伸ばし、豊かな社会性を身につけていくことが大切です。

次の事を守り、有意義な夏休みにして下さい。

1 生活面について

(1)健全で有意義な毎日を送るために

   ア 毎日の日課表を作る。

   イ 毎日の学習時間を決める。

   ウ 就寝・起床・食事時間を決めて、規則正しい生活を送る。

エ 地域のボランティフ活動に積極的に参加する。

(2)服装・行動・交友関係について

   ア 登下校時や対外試合・その他遠征の場合は、必ず制服を着用すること。

   イ 法令により入場が禁止とされているパチンコ店や酒類を提供する店、ゲームセンター、カラオケボックスには、入場制限時間を超えて入いらない。

   ウ 次のような行為は絶対にしてはいけない。

 ① シンナー・覚醒剤などの薬物乱用(脱法ハーブも含む)

 ② 万引き

③ 自転車窃盗・占有離脱物横領行為(放置自転車に乗る)

 ④ 喫煙・飲酒

 ⑤ 深夜はいかい

 ⑥ 暴走行為・暴力行為

   

   エ 「有害・出会い系サイト」は利用してはいけない。理由は、重大な犯罪被害にあう危険性があり、自ら不適切な書込みをした場合は、法律により処罰の対象となりうるためです。

オ メールやブログ等で「誹謗中傷によるいじめ」をしてはならない。

2 交通事故防止について

(1)歩行者として

   いきなり車道へ飛び出したり、車の前後を横断しない。

(2)自転車乗車について(以下の違反に対して、罰金刑になる場合がある)

  ① 2人乗り、傘差し、無灯火、信号無視、並列走行などの運転をしない。

    また、一時停止は必ず守り、交差点での右折には十分注意すること。

  ② イヤホン・ヘッドホン着用や携帯操作での運転は絶対しないこと。

  ③ 車道を走る場合は、左側の端を通行すること。

(3)原付自転車や自動二輪の免許取得、乗車、購入はしてはならない。

3 野外活動における事故防止について

(1)  海・プール

海やプールに入る際は、入水禁止区域には絶対立ち入らないこと。また、単独行動はしないこと。(テトラポットなどで水流が複雑な場所にも入水しない)

内灘海岸、金石海岸の離岸流が発生している場所には立ち入らない。

(2)  登山・キャンプ

登山・キャンプについては、信頼できる指導者のもとで実施すること。友達同士では行動しないこと。また、帰宅予定を必ず家族に知らせておくこと。

(3)  運動部活動

こまめに水分・塩分を補給し休憩することで熱中症にならないようにする。

4 その他

(1)アルバイト

   夏季休業中のアルバイトについては生徒手帳P22に記載の条件に合えば許可する。(無断バイトは厳禁。指導対象となる)

(2)旅行届け 

   所定用紙(用紙は生徒指導課)に記入し、出発10日前には届け出ること。

(3)学校施設利用

   担任および使用施設担当の先生の承認を得ること。

(4)万引防止運動の実施

   <実施期間> 夏季休業中  

   デパート、書店、ドラッグストア、コンビニエンスストア等を警察や補導員

   巡視をし、万引きの未然防止につながるよう「声かけ運動」を実施。

   ※補導員の中には鶴来高校を含めた高校の先生方も含まれる。

以上の事を守り、有意義で充実した40日間を過ごすこと。

夏季休業中に万が一事故に遭った場合は、

速やかにホーム担任もしくは学校へ連絡すること。

石川県立鶴来高等学校  ℡ 076-272-0044