日誌

日々の出来事(学校の様子)

3年生 進路説明会が行われました

3年生の生徒及び保護者を対象に進路説明会が行われました

7月31日、金沢桜丘高校・金沢市立工業高校・遊学館高校の各校から先生を招いてご講話をいただき、その後、本校進路担当より進路選択や入試についての説明がありました。

亡き顧問 感謝のトロンボーン

亡き顧問 感謝のトロンボーン 内灘中吹奏楽部

    故 一明大輔先生のご両親からトロンボーンを寄付していただきました。大切に使わせていただきます。また、ご両親からは、「生徒の皆さんには、一日一日を大切に、そして、命を大切に夢に向かって頑張ってほしいと思います。」とのお言葉もいただきました。7月24日付け「北國新聞18面」にも掲載されました。(北國新聞社 掲載許可済み) 
 吹奏楽部3年生引退演奏会の様子も、北國新聞に取り上げられました。(7月26日付け「北國新聞38面」 北國新聞社掲載許可済み)

吹奏楽部「引退発表会」木村愛子部長のあいさつです 吹奏楽部 木村部長あいさつ.pdf

  吹奏楽部3年生引退演奏会の記事

 

暑い中、給食の調理ありがとうござます

暑い中、給食の調理ありがとうござます 

 今年度は、例年であれば夏季休業となる7月末から8月の大半の期間が授業日となります。それに伴い、給食も同様に準備していただくこととなります。町共同調理場の調理員さんたちには、通常でさえ高温多湿である上に、真夏の過酷な暑さの中で調理をしていただくことになります。 そこで、調理員さんたちの健康を憂慮し、内中では教職員にカンパを募り、スポーツドリンクの差し入れを行いました。

調理員の皆さん、お体には十分にお気をつけください。

本当にいつもありがとうございます。

1,2年生から部の先輩へ感謝のメッセージ

 

3年生の皆さん 「部活動お疲れ様でした」

 7月25日の吹奏楽部「引退演奏会」で、すべての3年生の部活動が終了しました。お世話になった3年生に対し、1.2年生から感謝のメッセージが送られました。また、吹奏楽部の木村部長の「引退演奏会」での温かいメッセージも掲示されています。とてもつらい状況の中、最後まで頑張ってくれた3年生は内灘中の誇りです。

 

ひまわりプロジェクト(生徒会としていじめを考える)の掲示物です

ひまわりプロジェクト(生徒会としていじめを考える)

ひまわりプロジェクトの一環として、生徒会執行部が、「なぜいじめは起きるのか」「どうしたらなくなるのか」「楽しい学校とは」について、それぞれの意見や思いを掲示物にしてくれました。みんなでいじめのない楽しい学校をつくりましょう。

体育祭(10/29開催予定)の団割りが決定しました!

10月29日(木)開催予定の、体育祭の団割りが決定しました

本日の生徒議会で、10月開催の体育祭団割の抽選が行われ、各クラスの団(赤・青・黄・緑)が決定しました。 自分の好きな団(色)になった生徒、そうでなかった生徒、様々な表情が見られました。 当日は、各団、団結してかんばりましょう!

黒板に素敵な「朝のメッセージ」

「素敵な朝のメッセージ」

 ある教室の朝の黒板です。担任の先生からの素敵なメッセージが書かれていました。挨拶がいかに大切かがわかるメッセージですね。「目指せあいさつ日本一!」

◇【★七夕献立★】

◇【★七夕献立★】

 七夕にはそうめんを食べる風習があります。これは織姫が機を織る様子から、そうめんがその糸に似ているから食べるのだという説があります。今日の給食のそうめん汁には、星に見立てたオクラや、星型のお麩、にんじんが入っていました。

 

 星型のにんじんは、調理員さんがひとつひとつ手作業で型を取ってくれました。運がいい人のお椀には、その星型にんじんが入っていて、生徒達も盛り上がっていました。そして職員室で食べていた本出先生のそうめん汁にも星型にんじんが入っていました!星が入っていたみなさんの願い事が叶うといいですね☆

 

 

生徒会いじめ防止活動「ひまわりプロジェクト」

 生徒会がいじめ撲滅を願って春先に植えたひまわりが咲きはじめました。ひまわりは、大輪の花が人のつながりをイメージさせることから、本校生徒会では、いじめ防止活動を「ひまわりプロジェクト」と題して様々な取組を行っています。生徒一人一人が、ひまわりのように強く優しい花を咲かせ、感謝や思いやりの心を持って友情の輪を広げてほしいとの願いがあります。                                               
 

内灘中学校いじめ防止テーマソング

 ※「ぼくらのヒマワリ~希望の輪~」の歌詞より抜粋(千寿さん作詩)

 ぼくらの植えたヒマワリが 太陽の光あびながら
 キラ キラ キラ キラ 輝いている

 一人一人が誰かの心 気づかってあげること そこから始まる

 ぼくらは手と手を取り合い 今こそ一つになるんだ
 そしてヒマワリのように強くて優しい花を咲かせよう

PTAより、アクリル板・ハンド用ジェルが寄贈されました

PTAより「コロナウイルス感染症拡大防止対策」として

・パーテション用アクリル板 22枚 ・ハンド用ジェル(500ml) 24本 

を寄贈していただきました。

ハンド用ジェルは学校の日常の消毒や来校者用として、また、パーテション用アクリル板は1,2年生の通知表渡し及び3年三者懇談会で有効に活用させていただきます。

本当に、ありがとうございました。

【贈呈の様子】 

 

5/20(水)3年生登校日

 本日20日は3年生の登校日でした。

 体育館での学年集会、自習など2時間を学校で過ごしました。

 生徒たちは感染予防に気を配りながらも、久しぶりに会う友だちとの時間を楽しむ様子も見られ、マスク越しに笑顔がたくさん溢れていました。

 3年生登校日写真.pdf

令和2年度前期生徒会役員選挙 結果

本日17日は1,2年生の登校日でした。

早朝から久しぶりに生徒たちの声が校舎内に響き渡り、私たち教職員もエネルギーをもらいました。

さて本日、令和2年度前期生徒会役員選挙立会演説会及び投開票が行われました。結果をお知らせいたします。

 

こちらをご覧ください ⇒ R2前期生徒会役員一覧.pdf

令和元年度生徒表彰「ハマナス賞」

今年度より本校では、(1)学習意欲と生活規範意識の向上及び道徳性の向上と自主性の啓発、(2)生徒相互の日常実践活動の助長・育成、(3)生徒の自己有用感の向上を目的に、生徒個人・団体を対象とした「はまなす賞」を新設しました。次年度より表彰は前・後期2回行いますが、今年度後期受賞者(個人・団体)を紹介します。

 

【個人の部】

 髙田 晋吾(3年) 努力賞  今野 大也(3年) 努力賞

 荒俣  豪(3年) 善行賞  横井 叶葉(3年) 善行賞

 物部 彩菜(3年) 善行賞

 中端 比呂(2年) 努力賞  当房 大輝(2年) 努力賞

 宮村 拓磨(2年) 努力賞  栗田 凪颯(2年) 努力賞

 島田 美優(2年) 努力賞  木村 愛子(2年) 努力賞

 髙本 琉大(1年) 善行賞  木場 太一(1年) 努力賞

 廣澤 結衣(1年) 努力賞

 

【団体の部】

 吹奏楽部  善行賞

 女子卓球部 努力賞 

パナソニック・キッズスクール

パナソニック株式会社が運営する子供向けWebサイト「パナソニック キッズスクール」では、今回の新型コロナウイルスの影響拡大に伴い、休校中や春休みを過ごす子どもたちを対象とした、キッズスクール人気コンテンツをまとめた、「おうちで学べるコンテンツ!」の提供が始まりました。

全国市町村教育委員会連合会を通じ、紹介依頼が届きましたので、生徒および保護者の皆様にお知らせいたします。

どうぞご活用ください。

こちらをクリックしてください。⇒「パナソニックキッズスクール」