活動のようす

活動のようす 2024

2年生 校外学習

10月5日、気持ちのいい晴天のもと、2年生はのと海洋ふれあいセンターに行きました。

生き物が大好きな2年生は、様々な種類の貝や、カニ、小さなフグなど、たくさんの海の生き物を見つけることができました。

施設の職員の方にもたくさん質問をして、学びを深めていました。ヤドカリにも種類があることには驚きましたね。

館内では、磯では見られなかった生物とも触れ合いました。

頑張って学習をしたからか、帰りのバスではみんなぐっすりでしたね。

大きな声であいさつができていて、とっても素敵な2年生でした。

 

海の生き物、見~つけた!【4年生 校外学習】

4年生は、のと海洋ふれあいセンターで磯観察を行いました。

マリンブーツに履き替え、水中メガネを装着して、レッツ観察!

「岩のところに、生き物がかくれていたよ。」

「あの場所だとエビがたくさんとれる!」

「この貝は岩から中々離れてくれないよ。」

「この生き物の名前は何て言うのかな?」など・・・

海には、発見と驚きがたくさんありました。子どもたちの楽しそうな表情からも充実がうかがえました。

海のすばらしさ、楽しさを感じた4年生。今回の学びを、これからの学習にも生かせるといいですね。

 

 

  

 

1年 あさがおのつるで・・・

春から一緒に成長してきたアサガオ。

たくさんの花を咲かせ、新たにたくさんの種をつけてくれました。

夏休みが終わっても花が咲いていた子もおり、毎日大切にお世話してきたことがわかります。

そんなアサガオも、秋を迎え枯れ始めてきました。

そこで、アサガオとお別れをするのではなく、姿を変えてもっと長い時間一緒に過ごすことができるように、「リース」を作ることにしました。

 

 

 

 

 

 

友だちと協力しながら、いろいろな大きさのリースが完成!

乾燥させた後、素敵な飾り付けをしたいと思います。

どんな飾りをつけようか、今からわくわくしている子どもたちです。

5年 校外学習「魚釣り」

 9月27日(月)能登少年自然の家へ「魚釣り」に行ってきました。とてもいい天気の中、子どもたちは楽しそうに魚釣りをしていました。なかなかえさがつけられない、魚が見えているのにつれないという様子も見られましたが、釣れた子も釣れなかった子もそれぞれが楽しんだ活動になりました。

 事前にみんなで話し合った通り、安全に助け合って楽しく魚釣りをすることができてとてもよい活動でした。

思い出を絵に【4年 図工】

図工の時間、絵を描きました。

今回のテーマは「自分の一番の思い出」。

家族と行った水族館、夏祭り、スポーツ大会など、楽しい思い出を表現しました。

4年生ともなると、絵の具の使い方も大変上手です。

これからも、学校生活で思い出をたくさん作っていけるといいですね。