2021年2月の記事一覧

Chromebook(クロームブック)を利用した授業を行いました

1年の化学基礎の授業で、クロームブックを利用した授業を行いました。

 

※全員にクロームブックを配って、授業を行いました。

 

初めて授業でクロームブックを利用したため、ログインに少し時間がかかりましたが、このような機器の利用に慣れている生徒たちはあっという間に手順を理解し、自分たちで使い方を教え合いながらいくつかの課題に取り組んでいました。

 

いつもなら、写真のようにスライドを黒板に写して説明をしながら授業が進むことが多いのですが、

今回はクロームブックを自分で操作して、条件を変えると変化するグラフを見比べながら課題について考えました。

自分でクロームブックを操作しながらグラフを見比べることができたおかげで、いつも以上に深く考えながら課題に取り組んでいる様子でした。

 

生徒の感想には、

・濃度や体積の値によって、グラフが色々変わってとても分かりやすかった

・難しかったけど紙(プリント)だけでするより楽しかった

・機械(クロームブック)を使って授業するのは慣れてなかったから大変だった

 でも慣れたら楽しくなると思いました

と書かれていました。生徒は初めてのクロームブックの操作に苦戦しながらも、いつもとは違うかたちの授業ができたことでとてもいい刺激を受けていました。今後も今回利用したクロームブックを活用するなど、生徒が深く考え主体的に学習ができるような授業を目指していきたいと思います。

 

 

~ Come on 大学受験 ~

~ Come on 大学受験 ~

 

  国公立二次試験まで

             あと一週間もある

        まだまだ実戦力はつきます!

 

 気力・体力ある諸君は、

     3日前の22日まで、フル回転、全力集中

        23日からは、量を少し減らして

           25日に万全な状態へ!

 

 長い人生の一つの試練

     思いっきり、ワクワクする体験に向かいましょう!

           これまで培った「聖高魂」で!

 

                       学校長 土山樹一郎  

 

2月13日に福島沖で起きた地震による被災者支援の義援金を集める活動を始めました

 昨日から生徒会の執行部の生徒たちが朝の登校時に生徒玄関で、2月13日に福島沖で起きた地震による被災者支援の義援金を集める活動を始めました。

 「困っている人の力になりたい」「傍観者でいたくない」という生徒会の熱い思いからの主体的な行動となって現れました。熱い思いは聖高生に伝わり、支援の輪が広がっています。

 

 

 生徒会の生徒たちが「自分たちにできることはないか?」を考えて始まったこの活動に、今日もたくさんの生徒が協力してくれていました。

 

 後日、集まった義援金は被災地に届けたいと思います。

2回目のわくわくパン祭開催

本日2回目のわくわくパン祭を開催しました。

今月のテーマは「choco」です。

 

 

今回から始めた予約販売も順調で、たくさんの生徒が利用していました。

その中で特に人気だったのが「揚げパン」で、多くの生徒が購入していました。

買いに来た生徒からは、

「揚げパンおいしそう!」

「久しぶりの揚げパンや!」

というような声が聞こえ、とても盛り上がっていました。

来月も開催予定になっているので、楽しみにしていてください。

 

マスクを配付しました

今回ファーストリテーリング社寄贈の「ユニクロマスク」を全生徒に配付しました。

(生徒会の取り組みの一つとして今回のマスク配布が実現しました。詳細については、マスクと一緒に配布した案内文をお読みください。)

 

※案内文の一部

 

※本校職員もさっそく着用してみました。

 着心地がとてもいい!ととても喜んでいました。

 

今後も学校生活の中で感染拡大防止を呼び掛けていきたいと思います。