日記

実高ニュース

避難訓練

7月7日、避難訓練を実施しました。
想定は、震度6強の地震が発生し、その後実験室から出火し、初期消火に失敗し避難をするというものです。
迅速に、落ち着いた行動をすることが大切であることを学びました。

非行防止教室【1年】

6月24日(金)6限目に、学校指導課 至極指導主事をお迎えして、非行防止教室を実施しました。
生徒たちは、実際の事例を聞きながら

① いじめを見逃さない
② 正しく使おうインターネット
③ 大人に相談する

以上3つが大切であるということを学びました。

 

地元企業見学

 機械システム科3年生は、6月7日(火)に、株式会社月星製作所村田機械株式会社加賀工場パナソニックコネクト株式会社プロセスオートメーション事業部グローバルファクトリーセンター加賀工場の見学に行きました。

 各企業とも工場内は整理整頓され、品質の向上や作業の効率化を図るための工夫や改善をされていることが分かりました。また安全対策や環境に配慮された製造方法も学ぶことができました。

 企業が求めている人材は、コミュニケーションがとれる人や考えて行動できる人だと教わり、「これからの学校生活で身に付けたい」と感想にも書かれていました。今回の企業見学は生徒にとって就職を控えたこの時期に大変有意義なものとなりました。企業の皆様。お忙しい中、丁寧なご説明そしてご案内有難うございました。

ものつくり隊【第8弾】 掃除用具庫の製作

 令和3年度の「課題研究」(工業科)で製作した用具庫を校内の4か所に設置しました。用具庫が完成したころは設置場所が改装中で、製作に関与した生徒たちは設置した作品を見ることができませんでした。是非見に来てください。

 製作に関与してくれた先輩方に感謝です。これから大切に使わせていただきます。

交通安全教室【1年生】

5月20日(金)6限目に交通安全教室を実施しました。1年生の各クラス代表者が自動車シミュレーターを使い、実際に自転車を擬似運転しました。生徒たちは実際に運転している様子を見ながら、走行時の注意点、交通ルールについて大聖寺警察の方から指導をしてもらいました。交通ルールを守ることが自分の命につながることを改めて確認することができました。
 

PTA総会&授業参観&「生徒と保護者で学ぶ地元企業」を開催しました。

5月7日、PTA総会が行われ、PTA行事等に関する審議をしました。
同日開催の参観授業には、多くの保護者がお子様の授業を参観されました。
  

また、同日「生徒と保護者で学ぶ地元企業」と題して、生徒・保護者はもちろん教員も地元企業の研究をしました。生徒は、自分の働く姿をイメージし、日頃の学習と仕事とのつながりを理解しようと耳を傾けていました。

協力企業は以下の9社でした。(株)岸グリーンサービス、竹内製菓(株)、(株)竹中、(株)光パックス石川、(株)向出組、よろづや観光(株)[瑠璃光]、(株)オリテック、(株)北日本電子、(株)スミタ

企業の皆様には、ゴールデンウィークの最中にも関わらずご協力をいただき感謝申し上げます。
  

遠足【3年生】

4月28日(木)に塩屋海岸にボランティア清掃を兼ねた遠足に行ってきました。
①晴天の下、目的地まで楽しく会話しながら歩きました。②強風の中、クリーンビーチを目指しました。
 
③ゴミ拾いしながら宝探しを行いました。④海で投げ釣り体験を行いました。
 
⑤足が棒になるまで頑張って歩きました。

遠足【2年生】

4月28日(木)に遠足を行いました。2年生は吉崎御坊まで片道約7kmを歩き、学年の親睦を深めました。
快晴の中、自分たちの暮らす地域を巡ることができ思い出に残る行事になりました。
  

八重桜が綺麗に咲く中、親友と仲良く自由時間を過ごしていました。
  
2年生の皆さん、遠足お疲れ様でした。

遠足【1年生】

4月28日(木)に遠足を行いました。1年生は片野海岸まで歩いて行き、海岸清掃を行ってきました。

海岸清掃では1時間全力で清掃活動に取り組み、沢山のゴミを拾うことができました。

  

自由時間では、親友と仲良く遊んでいる姿が印象的でした。1年生の友情がより一層深まりました。

  

ゴールデンウイークが開けるといよいよ高校生活初めてのテストです。このゴールデンウイークで英気を養って欲しいと思います。1年生のみなさん、遠足お疲れ様でした。

石川県高等学校春季弓道大会 男子団体 第2位

4月24日(日)、石川県立武道館弓道場で石川県高等学校春季弓道大会が行われました。大会には23校38チームが参加し、各自8射・計40射の近的競技が行われ、総的中数で順位を競いました。男子団体で本校選手(上田、平田、柏倉、三谷、出孝、井口、表)が第2位に入賞しました。県総体へ向け新たな目標を立ててこれからも日々活動を継続していきます。
    

第44回加賀市武道館弓道場開設記念弓道大会 高校男子 第1位

3月27日(日)、加賀市武道館弓道場で第44回加賀市武道館弓道場開設記念弓道大会が開催されました。大会は新型コロナ感染拡大のため急遽、通信大会へと変更となりましたが、各自8射の近的競技が行われ、総的中数で順位を競いました。高校男子で本校選手 上田さん(3年)、出孝さん(2年)が同的中数で第1位に入賞しました。春季大会へ向けチームに勢いがつきました。

入学式

▼日時:令和4年4月8日(金)

▼場所:本校 第一体育館

▼概要:機械システム科62名、情報ビジネス科34名の新入生が入学しました。

新型コロナウイルス感染拡大防止策を講じながら、入学式を挙行することができました。

新入生代表が「新しい仲間と協力し合いながら、学業と部活動に専念したい。」

と決意を述べました。

 

人間性豊かでたくましい産業人の育成に向け、教職員一同決意を新たにしています。

 

保護者の皆様、地域の皆様におかれましては本校の教育活動に対しまして、

これまでと変わらぬご理解とご支援をお願い申し上げます。

本年度もよろしくお願いいたします。

  

表彰伝達式、終業式、離任式、退任式

3月24日(木)に表彰伝達式、終業式、離任式、退任式がありました。

表彰伝達式では各種大会、加賀ふるさと検定、スキルアップ年間表彰がありました。表彰された生徒の皆さんおめでとうございます。

          

終業式では校長先生から「春休みは新学期の準備期間です。新学期に向けて準備していきましょう」とお話しがありました。

          

離任式では本校から9名の先生方が離任されお一人ずつ本校への想いを話していただきました。次の学校でのご活躍を祈念いたします。また退任式では学務員の水井さんが退職されることになりました。今まで学校の隅々まできれいしていただきありがとうございました。

  

4月から好スタートが切れるように自分がしたいことを明確にしておきましょう!!

 

球技大会【3学期】

3月23日(水)3学期球技大会が行われました。バレーボール、卓球、バドミントンを行いました。

生徒の皆さんは明るく元気に全力で競技に取り組んでいました。皆さんお疲れ様でした。

【生徒の様子】

 

【試合結果】

予備入学

3月22日(火)午後13時30分から新1年生を対象に予備入学が行われました。

生徒、保護者は別々に分かれ高校生活に向けて説明を受けました。その後、教科書、安全靴の購入や制服、体操服の採寸等を行いました。

次年度前期生徒会執行部役員選挙

3月11日(金)4限目に次年度前期生徒会執行部役員選挙を実施しました。

第1体育館で各候補者が大聖寺実業高校をより良くするために頑張りたいと熱く語ってくれました。信任投票で全員当選しました。次年度も生徒会から大聖寺実業高校を盛り上げていきたいと思います。

【選挙での様子】

 

1,2年生進路ガイダンス

3月10日(木)1,2限目に1年生、3,4限目に2年生を対象に進路ガイダンスを実施しました。

1年生は全体会で進路の方向性を考えていかなければならないという話がありました。全体会終了後、各分野別に分かれて各種学校の方々から学校の特徴等について説明していただきました。

2年生の進学希望者は大学、短期大学、専門学校の方々から学校の特徴等について説明していただきました。就職希望者、公務員希望者は外部講師から求人票の見方や面接マナーの指導を受けました。今後の進路の参考になる良い機会になりました。

 

卒業式

3月1日(火)に本校第1体育館におきまして卒業式が行われました。
電子機械科62名、情報ビジネス科40名、計102名の生徒が本校から巣立っていきました。
石川県立大聖寺実業高等学校を卒業したことに誇りを持ち、それぞれの道を歩んでほしいと思います。
皆さんの今後の活躍を願っております。ご卒業おめでとうございます。

【卒業式の様子】
 

同窓会入会式並びに卒業記念品贈呈式、表彰式

2月28日(月)に同窓会入会式並びに卒業記念品贈呈式、表彰式が行われました。
同窓会入会式では本校1万人目の卒業生が誕生し、記念に盾を贈呈しました。

卒業記念品贈呈式では記念品として「キャリングアンプセット一式」が卒業生から贈呈されました。
体育祭などで大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

表彰式では様々な表彰が行われました。授与された3年生の皆さんおめでとうございます。

3年生学年集会

2月10日(木)学年末考査の後に3年生の学年集会を行いました。校長先生からは、①これからも資格取得をしていってほしい。②残り2ヶ月の高校生活を有意義な時間にしてほしい。この2点についてお話がありました。その後進路指導課、生徒指導課、教務課、総務課より諸注意がありました。3年間の締めくくりをしっかりとしてほしいと思います。

【学年集会での様子】

課題研究発表会【3年生】

1月25日(火)に情報ビジネス科3年生、1月26日(水)に電子機械科3年生が、科目「課題研究」で一年間取り組んだことを発表しました。各班が設定したそれぞれのテーマについて、課題解決のために実践し学んだことを発表しました。3年生の皆さん一年間お疲れ様でした。

発表テーマは、次のとおりです。

【情報ビジネス科】
 ・フードコートのメニュー考案
 ・商品開発
 ・プログラミング
 ・片山津に観光を増やしたい
 ・学校紹介動画&インスタグラム&観光動画
 

【電子機械科】
 ・加工技能士取得+レーキ製作(グランド整備用)
 ・ロボットの製作(高校生ロボット競技大会用)
 ・収納具の製作(トイレの清掃用具庫など)
 ・Tほうきクリーナーの修繕
 ・電子工作(無線通信マイコンモジュール)
 ・水準測量とドローン
 ・溶接コンテスト+台車等の製作
 ・ベンチとパイプ椅子の製作

「専門高校等における産学連携人材育成事業」の取組みが表彰されました。

1月19日、石川県地場産業振興センターにおいて、標記の発表会が開催され、本校は「IoT学習用基板の製作」というテーマで、西納壮都さん(機械システム科2年)と堺俊介さん(同)がチームを代表して発表しました。会場には約160人の生徒と約40人の関係者が発表を見学しました。

この事業は、石川県教育委員会主催の事業で、今年度は職業に関する専門教育を行う県立高校19校の中から10校の研究が採択され、1年間をかけて各校様々な取り組みを行ってきました。

各発表は、説得力・主体性・専門性・波及性の4観点で評価され、本校の研究は優秀と認められ表彰されました。

金融経済教育セミナー

1月13日(木)金融経済教育セミナーが行われました。

SMBCコンシューマーファイナンス株式会社から 岡元 慶介 氏と、石川県警察本部生活安全部生活安全企画課から 西道 翔大 氏を招いて、「お金と自分の守り方」というテーマで講義をしていただきました。

成人年齢引き下げによりこれまでできなかった「18歳での契約」が可能になるため、保護者の同意が無くてもできるようになることが増える半面、責任も発生することから今まで以上に慎重な行動が求められます。特に、クレジットカードの契約ができるようになると無計画に使って多重債務を抱えてしまう心配があります。将来、住宅ローンや自動車ローンを契約したいときに契約できなくなることもあるので、お金の使い方には気を付けましょう。

また、ワンクリック詐欺やフィッシング詐欺などの被害に遭わないように気を付けるとともに、自身が犯罪に加担しないようにしましょう。「短時間で高収入」「荷物を運ぶだけ」のような甘い言葉のバイト募集は犯罪の実行犯となる可能性が高いです。

自分の身は自分で守るようにしましょう。

 

始業式・表彰伝達式【3学期】

1月7日(金)3学期始業式が行われました。校長先生より以下の2点についてお話がありました。

① 新型コロナウイルス感染がまた増えて来ました。今一度一人一人感染防止対策を徹底していきましょう。

② 学校生活を送る生徒そして先生方みんながハッピーになるために

「目標を持つこと」

「計画的に行動すること」

「他人に対して思いやりの心を持つこと」

この3つが大切です。この3つを心に留めに学校生活を送ってほしい。

表彰伝達式では、2学期スキルアップテストの表彰がありました。表彰された生徒の皆さんおめでとうございます。 

最後に生徒指導課より通学について以下の2点の注意事項が話されました。

① 車で送り迎えする際は朝7時50分以降、夕方17時以前は坂の上への乗り入れは原則禁止です。

② 登下校時に坂を歩く際は白線より内側を歩くようにしましょう。

以下の2点ご協力よろしくお願いいたします。

 

 表彰伝達式・終業式【 2学期 】

12月23日(木)2学期表彰伝達式と終業式を行いました。

終業式では校長先生より以下の3点について話がありました。

 ①新型コロナウイルスの中、様々な行事を行えて良かった。

 ②人のとの出会いを大切にしてほしい。

 ③新型コロナウイルス感染に気を付けながら充実した冬休みを過ごしてほしい。

【表彰伝達式】

【終業式】 

  

生徒の皆さん一年間お疲れ様でした。来年も元気な姿を学校で見せてください。それでは皆さんよいお年を!!

学校紹介動画第二弾

本校の課題研究観光グループが作成した学校紹介動画の第二弾「授業ヴァージョン」がYouTubeに公開されました。

今回の動画は機械システム科と情報ビジネス科の授業風景と専門科目の内容説明が中心です。

実高で勉強していることがわかります!!

下記リンクより、是非ご覧ください。

https://www.youtube.com/watch?v=QHTwI-Df8nU

 

インターンシップ報告会【 2年生 】

12月20日(月)5,6限目にインターンシップ報告会を開催しました。各班がそれぞれの企業で学んだこ

と感じたことを発表し、たくさんの質問もあり有意義な報告会になりました。インターンシップで学んだこと

を将来の進路実現に活かしてほしいです。インターンシップ、デュアルシステムに参加した2年生皆さんお疲

れ様でした。

 

人権教育講話【1年生】

12月8日(水)6限目に本校地歴公民科教員である尾﨑嘉則先生より人権教育講話を各クラスに行いました。

講話では以下の3つのことを学びました。

 

①子どもの権利条約というものがあり「生きる権利」、「育つ権利」、「守られる権利」、「参加する権利」

    の4つの権利から成り立っていること。

②世界では子どもの権利条約の4つの権利が満たされていない国も多くあること。

③本校には大聖寺実業高校人権宣言というものがあること。

 

大聖寺実業高校人権宣言に書いてあることを守り明るい学校生活を送っていきましょう。

ライフプランセミナー【 3年生 】

12月9日(木)5,6限目にSTEP13代表 羽林 由鶴さんをお招きして若者向けライフプランセミナーを開催

しました。セミナーでは人生を生きていく上で大切なことや恋愛、結婚観について講師 羽林 由鶴さんから分か

りやすく学ぶことができました。また生徒たちは各先生方の「どうしてその人生設計をしたのか?どういう生き

方をしてきたのか?」を興味深く聞いていました。今回学んだことを今後の人生に活かしてほしいと思います。

STEP13代表 羽林 由鶴さん、お忙しい中ありがとうございました。

内定者セミナー【3年生】

12月8日(水)6限目にハローワーク加賀の職員の方をお招きして、3年生に対してセミナーを開催しました。

 

就職希望者には、

 ①仕事をやめる前にハローワークに相談してください。

 ②就職するとはどういうことなのか。

 ③社会人になる準備をしましょう。

この3つの内容で講話がありました。

 

進学希望者には、

 ①仕事をやめる前にハローワークに相談してください。

 ②アルバイトをする前に知っておくべきこと。

 ③社会人になる準備をしましょう。

この3つ内容で講話がありました。

 

社会人になるとはどういうことなのかを知る良い機会となりました。

修学旅行四日目 石川県に無事帰着 解団式

四日間の旅を終え、全員無事に石川県に帰着しました。コロナ禍が収束しない中でしたが、皆良くルールを守り、素晴らしい旅行となりました。沖縄のコロナに関する状況が良かったことと、全員飛行機搭乗の条件(体温等)をパスしたことから、旅行後の隔離期間は無しとしました。2年生の皆さんは、旅の疲れを取って、部活動等を再開して下さい。

小松空港

今回の修学旅行ではいろいろな体験ができました。これからも沖縄の人たちとの交流を続けながら、「沖縄の文化や観光」、「戦争について」、「米軍基地と日本」などいろいろな問題を考えていってもらいたいと思います。また、4日間お世話になった近畿日本ツーリストの稲田さん、沖縄のガイドのみなさん、本当に素晴らしい旅をありがとうございました。

修学旅行三日目 マリン体験③シュノーケリング他

泳ごう

12月なのに気温は24度。天気にも恵まれ、とても良い体験ができました。

海へ

カヌチャビーチの対岸には、辺野古の埋め立て工事が見えました。沖縄の美しい海がいつまでも続く事を願っています。生徒もこの問題について、今後我が事として考えていくと思います。良い体験になりました。