学校行事
書き初め大会
1月10日(火)令和5年新春校内書き初め大会を行いました。
書き初め大会実行委員会は,冬休み前から企画や運営の準備をしてきました。本番では,書き初め大会の目的や進行について,丁寧説明していました。
☆書き初め大会の様子はこちら ⇒ 保護者専用サイトへ
1、2年生は教室で硬筆、3年生以上は体育館で毛筆に取組みました。児童生徒は,今年の思いを込めて,集中して筆で表現していました。
堂々と自分の思いを文字に込めて,表現する姿から児童生徒の今年の飛躍への期待が高まりました。
3学期スタート(3学期始業式)
1月10日(火)3学期始業式がありました。児童生徒の朝の挨拶の様子について「しっかり立ち止まって挨拶する児童生徒が増えました」「2学期の終業式に話した『形にこだわる』ことを理解し行動することができています」とお褒めの言葉が印象的な校長先生の式辞。続けて、「形を整えることで物事にきちんと取り組めるし、目標達成にも繋がる」こと、そして植物(木の枝)を例に挙げ、「枝のツボミも厳しい冬に耐え、春にきれいな花を咲かせる準備をしています」「皆さんもこの冬の期間で今年度を締めくくるとともに、来年度の準備(進学・進級)をするためにがんばりましょう」とお話されました。児童生徒の皆さんは真剣に校長先生のお話を聴いていました。
そういえば…
この日(新学期初日)は、早く登校する児童生徒が多かったです。そのことから、2023年(今年)にかける思いが感じられました。
新年明けましておめでとうございます。
新年明けましておめでとうございます。謹んで新年のお慶びを申し上げます。
本年の干支は癸卯(みずのとう)です。今年は,次の新たな生命が成長し始める意味をもつ,十干の最後にあたる「癸」とうさぎのように跳ね上がるという「卯」で,今までの数年間から大きく「飛躍」し,私たちの生活が大きく「向上」する年になって欲しいものです。また,児童生徒にとっても自分自身身を「飛躍」させる年になって欲しいと思います。
宝立小中学校が子どもたちにとって大切な成長の場となるよう、本年も日々努力していきたいと思います。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年1年ありがとうございました!
2022年も残すところあと僅かとなりました。
お世話になった多くの皆様にHP上からお礼を申し上げ年末のご挨拶とさせていただきます。
1年間ありがとうございました。明年もよろしくお願い申し上げます。
2学期終業式
23日(金)は2学期終業式でした。校歌斉唱の後、校長先生から次のようなお話がありました。2学期の児童生徒の活躍を振り返りながら、外よりも中身が大切と言われますが,実は「形」も大事であるということを確認されました。本校の「あ・い・ど・る+下足」について、一つずつ児童生徒の様子とともにお話されました。「形」が整うから、「中身」もしっかりしたものになると話されました。児童生徒も真剣に聞き入り、個々に2学期を振り返っていました。整然としており、2学期の締めくくりにふさわしい式になりました。