県工NEWS
救助袋を使った避難訓練を行いました
5月18日(金)11時から救助袋を使った避難訓練を実施しました。1年生320名から40名を選抜して救助袋による降下訓練を行いました。救助袋での降下経験を通して非常時にも落ち着いた避難が出来るように訓練しました。
品質管理検定4級 3T全員合格
第25回品質管理検定試験(QC検定)にテキスタイル工学科3年生37名(女子37名)が全員合格しました。(合格日H30.4.17)
壮行式を行いました
平成30年度石川県高等学校総合体育大会 及び 第102回高等学校相撲金沢大会 の壮行式をおこないましした。
5月24日(木)から陸上競技を皮切りに、石川県高等学校総合体育大会が始ります。
また、5月20日(日)には、第102回高等学校相撲金沢大会が、石川県卯辰山相撲場にて行われます。
本校からは、柔道部を中心とした有志メンバー4名が出場します。
伝統ある土俵で「県工魂」を発揮し、頑張ってほしいです。
◆応援団の掛け声とともに選手が入場しました。

◆校長先生・生徒会役員から激励の言葉をいただきました。

◆応援団・チアリーダー同好会・吹奏楽部のもと、全校生徒で校歌・応援歌をおくりました。

◆選手を代表して、女子バスケットボール部主将から挨拶がありました。
選手の皆さん、日ごろの練習成果を発揮し、総合優勝を目指して頑張ってください。
5月24日(木)から陸上競技を皮切りに、石川県高等学校総合体育大会が始ります。
また、5月20日(日)には、第102回高等学校相撲金沢大会が、石川県卯辰山相撲場にて行われます。
本校からは、柔道部を中心とした有志メンバー4名が出場します。
伝統ある土俵で「県工魂」を発揮し、頑張ってほしいです。
◆応援団の掛け声とともに選手が入場しました。
◆校長先生・生徒会役員から激励の言葉をいただきました。
◆応援団・チアリーダー同好会・吹奏楽部のもと、全校生徒で校歌・応援歌をおくりました。
◆選手を代表して、女子バスケットボール部主将から挨拶がありました。
選手の皆さん、日ごろの練習成果を発揮し、総合優勝を目指して頑張ってください。
「県工・学校研究推進だより(第2号)」を発行しました!
本校の学校研究を紹介する「県工・学校研究推進だより」の第2号を発行しました。
男子バレーボール部 2年連続32度目の優勝!
4月28日(土)、2018年度「県バレーボール祭高校の部」の決勝戦が、白山市松任総合運動公園体育館にて行われました。
本校の男子バレーボール部が、決勝戦で小松大谷高校にストレート勝ちをし、2年連続32度目の優勝を勝ち取りました!

本校の男子バレーボール部が、決勝戦で小松大谷高校にストレート勝ちをし、2年連続32度目の優勝を勝ち取りました!