県工NEWS
修学旅行2日目 2年電気科
電気科、2日目午前は鎌倉自主研修。スラムダンクの聖地、江ノ電鎌倉高校前駅そばの踏切は、観光客が大勢いました…快晴で、汗ばむ暑さです!
修学旅行2日目 2年材料化学科
神妙な表情でガイドさんの話を聞いていました。原爆資料館では、歴史や科学について学びました。サイエンスに携わるひとりとして、原子力にどのように向き合っていくかを考える貴重な機会になったと思います。
修学旅行2日目 機械システム科
おはようございます!
機械システム科は全員元気です。
朝食会場から日の出を拝み、2日目をスタートしました。
ホテルを出たあとすぐ、高速船に乗り種子島へ移動開始しました!
2時間の船旅へ出かけます
修学旅行1日目 2年機械システム科
械システム科
1日目は鹿児島まで一気に移動をし、知覧特攻平和会館と日本最南端のJR駅である西大山駅へ行ってきました。
家族との絆、命の尊さやなぜ今が平和なのかを改めて考える機会になりました。
また、開聞岳越しにみる夕焼けは、石川ではみることのない絶景でした。
夜は、名物砂蒸し風呂の体験をしました。海岸を眺めながらの砂風呂で、長距離移動の疲れも吹っ飛びました。ぐっすり寝て明日も元気に楽しみます。
修学旅行1日目 2年工芸科
芸科、1日目は新幹線・特急を乗り継ぎ京都へ。
京都芸術大学、京セラ美術館、三十三間堂を見学し、奈良のホテルに移動しました。各見学場所では、目を輝かせて見学していましたよ。
ホテルでの夕食も終え、明日の奈良散策に備えます。39人全員元気です!
お知らせ
令和7年度 志願者心得
こちらからご覧ください(1/6公開)
お知らせ
ものづくり高校魅力発信強化事業
アクセスカウンター
2
0
7
7
4
8
9
検索ボックス