新規日誌1

GEMBAプログラム

4月25日、27日の2日間、1年生の総合的な探究の時間で校外学習に行きました。

小松市の協力で昨年一般向けに実施されたGEMBAプログラムを小松市立高校バージョンとして14か所の現場を訪問しました。

訪問先は小松市にある企業で、九谷焼、繊維業、瓦、農園など様々ですが、どの訪問先でも生徒は熱心に話を聞いたり、ワークショップに参加したりしていました。

これから、訪問先について体験したこと、話を聞いたことをまとめ、1枚のポスターを作成しています。

協力してくださった小松市や企業の方々、ありがとうございました。

始業式・新任式・入学式

4月8日(金)

新年度スタートとなるこの日、午前に新2,3年生の始業式と今年度新しく赴任されてきた先生方の新任式が執り行われました。校長と教頭を含め、新しく教職員7名を迎えました。また、この春休み中ハンドボール部が全国高校選抜大会で準優勝に輝いたことの表彰披露も執り行われました。

午後からは、第27回入学式が執り行われ、新たに152名の新入生が市高生として迎えられました。天気は晴天、桜は満開、まるで新入生を歓迎しているようでした。

芸術コース美術専攻生のデザインした「スマイルバス」お披露目会に出席しました

昨年秋に小松市から依頼を受け本校芸術コース生がデザインしたスクールバスが完成し、お披露目会が行われました。デザイン画が採用された3年北市さん、中村君、2年生黒地さん3名が出席し、市長、教育長、そしてバスを利用する松東みどり学園の児童生徒さんから感謝の言葉を頂きました。デザイン画制作にあたっては松東みどり学園で取材させていただいた時の印象や小松の自然をテーマ利用する人達が笑顔になるようなバスを目指してデザインしました。これから小松市内を走りますので是非ご覧下さい。

第二体育館の改修が完了

1月から進めていた第二体育館の改修が終わり、新しく生まれ変わりました。

床はピカピカになり、ラインも引き直しました。

また、併設のトイレは全面改装し、洋式、自動水栓、手洗い場も新しくなりました。

リニューアルした体育館で、思いっきり体を動かして、元気に学校生活を送りましょう。

 

第二体育館

令和3年度 3学期終業式・離任式

3月24日(木)

この日、本年度最後の表彰伝達式と終業式、そして離任式が久々に体育館で執り行われました。

終業式では式辞として、今年度で移動となる三藤校長から、在校生1,2年生それぞれに挑戦することへの大切さを語り、エールを送りました。

離任式では、今年度移動となる先生方から一人ひとり挨拶があり、それぞれの小松市立高校に対する想いや市高生へのメッセージを、思い出を振り返りながら語られていました。

京都市立芸術大学音楽学科弦楽専攻&金沢大学人間社会学域学校教育学類音楽科に合格!

コントラバス専攻の稲場駿一くんが京都市立芸術大学 音楽学科弦楽専攻に合格しました!!

そして、金沢大学人間社会学域学校教育学類音楽科に2名合格いたしました!!

本当におめでとうございます!

㊗️本校初の京都市立芸術大学合格です㊗️

素晴らしいです.3名とも、3年間前向きにコツコツと勉強and練習に励んでいました.
将来が楽しみです.

素晴らしい演奏家や音楽教員になって下さい!!!

 

 

 

 

3年担任と語る会

2年生を対象に、3年生担任と語る会を行いました。4月から3年生になる生徒たちの、進路実現に向けての不安や疑問に対し、担任たちが、今年度の3年生の様子をふまえて答えたり、アドバイスをしたりしました。高校卒業後の進路決定や希望する進路実現に向けての心構えを、生徒たちは真剣に聞いていました。

第26回 卒業証書授与式

3月1日(火)

この日、午前10時から「第26回 卒業証書授与式」が執り行われました。

今年度もコロナ対策により在校生なし、吹奏楽演奏なしの規模縮小で行われました。

平常だった入学式を迎えたこの学年も、様々な状況の変化に振り回されてきました。

この激動となる3年間を過ごした学年が今日、巣立っていきました。

令和3年度学年末考査

 2月21日(月)から1,2年生の学年末考査が始まっています。学年の締めくくりということもあり、真剣に取り組んでいました。

 学年末考査は1年の総まとめであると同時に次の学年につながる大切な考査です。終わったあとの振り返りにもしっかり取り組みましょう!

 

3年生芸術コースの増山くるみさんが小松市English Excellence Award を受賞しました

 本校3年生芸術コースの増山くるみさんが小松市English Excellence Award に輝きました。増山さんは2年次に実用英語技能検定の2級を取得し、またGTECでも900点以上の高得点を獲得するなど、常に英語の研鑽に励んだことが高く評価されました。また、増山さんは吹奏楽部に所属し、芸術コースのリーダーとしても活躍し、まさに3年生で文武両道を成し遂げた象徴的な生徒の1人です。後輩の皆さんも是非増山さんに続いて下さい。

増山さん本当におめでとうございます!

 

      

   他の受賞者と記念写真で笑顔を見せる増山さん      新聞社の取材を受ける増山さん