門前東小ニュース

カテゴリ:トピックス

門前地区小中学生席書大会

門前書道愛好会の主催による大会(18名参加)に,本校児童7名が参加。立派な作品を書き上げました。作品は13日まで門前会館に展示されているそうなので,是非ご覧になって下さい。(左写真は,北國新聞朝刊に掲載されたものです。)
市長賞  4年 明後 心華
市議会議長賞  6年 明後 心咲
銀 賞  3年 松本 弥大  5年 中田 皓揮,横道 裕紀
銅 賞  5年 山  茉那  6年 畑山真奈花 
0

門松づくり

門前公民館の行事で,門松づくりが行われ,本校児童も8名参加。立派な門松が完成しました。本校玄関にも一門飾られています。お世話下さった公民館の皆さん,ありがとうございました。それでは地域・保護者の皆様,良いお年を。

0

クラブ

クラフトクラブは,毛糸での手芸でした。カルチャークラブは,二人対戦百人一首。最初に並べる枚数を絞り,相手を変えて何回も行いました。覚えているカードの多い方が勝つため,全戦全勝の児童もいれば,全戦全敗の児童も。悲喜こもごもな時間でした。1月には校内百人一首大会もあります。まだ得意札が多くない児童の皆さんは,冬休みにたくさん覚えておいてくださいね。

0

県P連地区別発表会兼市PTA研究大会・市学校力&親力セミナー

本校PTAの小口陽子さん(ともう一方)が司会を務める中,この時期恒例の親力セミナー(正式名称は,石川県PTA連合会地区別研究指定発表会兼輪島市PTA研究大会・輪島市学校力&親力向上セミナー)が行われました。この会で,本校PTAの野中淳也さんがPTA功労者表彰を受け(中央写真)ました。また,市教委から,学力テストの結果等も公表(右写真)されました。参加下さった保護者の皆様,ありがとうございました。

0

PTAバザー

保護者・地域の方々のご支援のおかげで,盛況のうちにバザーを終了することができました。売り上げにご協力下さった皆様,ありがとうございました。今回の売上金は,100,060円でした。来年度,このうちの一部を児童の教育のために活用させていただく予定です。大切な品を提供して下さった皆様,各公民館の皆様,中心になってお世話下さった事業委員会の皆様,そしてご協力下さった全ての保護者の皆様,誠にありがとうございました。

0