門前東小ニュース

カテゴリ:トピックス

児童生徒きりえ作品展

10月8日(火)~20日(日)までの毎日,9時~17時まで,文化会館2階展示室にて,切り絵の作品展が開催されています。本校は,全児童が作品を出し,全て展示されています。あと3日となりました。まだの方は,是非足をお運びいただき,ご覧になって下さい。



ちなみに,この作品展は,県内のみならず全国から応募があり,たいへん素晴らしい作品が多く展示されています。本校児童は,優秀賞2名,佳作2名,入賞8名でした。皆さん,おめでとう。(ここでは,一部児童の作品が掲載できませんでした。申し訳ありません。)

0

テレビ放送のお知らせ

これまでもアナウンスしてきましたが,最後にもう一度お知らせします。7日(月)の18時14分~19時の間に,石川テレビのローカルニュースの中で,およそ5分間,「私たちの宝物」という題で,本校が映ります。こんな長時間テレビに映る機会はなかなかありません。稲刈り,校歌合唱,相撲大会,新米を食べる会。これら4行事を合わせて編集したものになります。是非ご覧・ご予約下さい。なお,様々な事情により,放送が延期・中止になることもあります。ご了承下さい。

0

26日~27日のトピックス

先日,学校に新しいパソコンが入りました。一番児童数の多い学級に合わせて設置されるので,17台です。26日は5年生が,28日の「新米を食べる会」のプレゼンテーションを作っていました。
27日の午後,石川テレビが「校歌」の収録に来ました。先日の「稲刈り・ハザ干し」,明日の「相撲大会」と「新米を食べる会」とを合わせ,5分間の番組として学校紹介を行うそうです。放送は10月7日の18時台のニュースの中で行われる予定です。是非ご覧下さい。
27日,机等を運んでくれた5・6年生たちが帰った後,たくさんの保護者の方々と職員で,相撲大会の準備を行いました。大型テントの設置は予想以上に大変でした。保護者の皆さんがいなかったら,設置は不可能でした。保護者の皆さん,本当にありがとうございました。

0

相撲場専用テント試し張り

去年,体育館倉庫に長い間眠っていた相撲場テントを発見。今年度の相撲大会で使いたいと考えていました。そして相撲場もリニューアル。いいタイミングとなりました。この日は実際に使えるのか,何が必要なのか等を事前に知っておくため,テントを試し張りしました。その結果,追加の部品(Sフック)がたくさん必要だと分かりましたが,無事試し張りは成功。本番が楽しみになりました。皆さんもご期待下さい。

0