トップページ

学校日誌

錦高日記9月2日(水) ~2年生 課題研究Report~

 昨日の7限目、2年生は課題研究を行いました。現在、彼ら彼女らは「課題・仮説の設定」を終えて「調査・実証」の段階となっています。時間内は、アンケートを作成するグループ、課題に関係する機関や会社から聞き取り調査を行うグループ、インターネットで根拠データ等を探すグループなど様々です。

 さて、放課後の職員室では、「美の秘訣とは?」という課題を設定したグループが、ある会社の担当者の方とリモートでつながりながら、楽しそうに聞き取り調査?を行う姿が見られました。授業時間内には担当者の都合がつかず時間をずらして調査していたようですが、メンバーの皆さんが笑顔いっぱいでやりとりしていたのが印象的でした。

 昨年度までの課題研究調査のほとんどは、まず現場に行って” face to face ”で行っていましたが、今年度は、オンラインで行う姿がよく見られます。コロナ禍にあって、学校の中でコミュニケーションアプリが急速に使用されてきていることを、改めて強く実感した一場面でした。

 

錦高日記9月1日(火) ~2学期始業式~

 本日、放送による2学期の始業式が行われました。
 まず、CDによる校歌を皆で聴きました。これまで生徒全体が集合する機会が無かったため、1年生が校歌を歌ったり聴いたりする場面がほとんどありませんでした。1年生諸君にとって、入学式以来??久々に聞いた校歌には、どのような印象をもてたのでしょうか??
 続いて、堀学校長から訓話があり、自分のアンテナを高く張って、周りの”経済”に関連することもしっかり把握し考えながら「なりたい自分」を探すようにしていってほしい、という旨のアドバイスが生徒らに語られました。

 

 

錦高日記8月31日(月)Ⅱ ~1・2年生 GTECに挑む!~

 本日、1・2年生はGTECを受験しました。GTECは英語の技能(読む・書く・聞く・話す)別の試験ですが、今回は読む・書く・聞くの3技能に関してのテストを受けました。試験の指示は全て放送で行われ、設問ごとの解答時間も決まっているので、生徒たちは立ち止まることなく、次から次へと問題に挑んでいました。

 今年の3年生から「大学入学共通テスト」が始まります。当初は英語4技能試験(民間試験)導入が延期されましたが、英語学習において、バランス良く4技能のスキルを伸ばすことは、とても大切です。これからのグローバル社会において、英語という道具を使って、国境や文化を越えて交流できる、そんな人に成長してくれたらと思います。

  

錦高日記8月31日(月)Ⅰ ~紫錦祭レポート 21H催事 by副担任~

 21Hの催事は「ANDYの部屋」でした。普段は勉強に励んでいるクラスのホームグラウンドは「トイ・ストーリー」一色です。

 前日準備から気合十分の生徒たちはすごい勢いで教室の中に「ストーリー」を作り上げていきました。宝探しのスペースではどうやって隠す場所を増やすか工夫したり、ゲームや装飾に使うキャラクターのシルエットやイラストを切り抜いたり。

 当日はカラフルな室内は多くの生徒でにぎわい、催事を運営する側も訪れた側もとても楽しそうでした。校舎内で「運命の人ゲーム」の際に使うキャラクターを首から提げている人をたくさん見かけ、私も嬉しい気持ちになりました。