学校日誌

学校日誌

コミュニケーション国語1・2年合同ブックトーク

9月15日(火)・16日(水)のコミ国の時間に、1・2年生で合同授業を行いました。内容は、2年生から1年生へのブックトークです。2年生は1年生に最適なテーマは何かを考え、それぞれがそのテーマに合った本を選び、紹介する準備を整えてきました。2年生は伝え方を工夫し、魅力的なブックトークを行い、1年生は真剣な面持ちで聞いていました。

金沢市新人大会

本日9月12日(土)より、金沢市新人大会が行われています。

9月9日(水)には激励会が行われ、2年生の部長から初々しくも力強い抱負が述べられていました。

選手の活躍が期待されます!

 激励会に臨む選手   吹奏楽の演奏で入場   校長先生からの激励

 3年生からの応援メッセージ

 各部の抱負

キャリア講演会(2年生)が開かれました!

金沢工業大学の白木みどり先生をお迎えし、『未来社会が、きみを待っている~AI社会をどう生きるか~』と題して、2年生対象のキャリア講演会が開かれました。

「世界は矛盾にあふれている」という衝撃的な言葉から、答えが一つでない社会をどう生き抜けばよいのかについて、お話を聞くことができました。

知識を得るだけでなく、それを生かす力が求められる未来社会では、「自分の役割を決めるのは自分」、「自分の特性を生かす選択が必要」といった心に刺さる言葉をたくさんいただきました。一人一人が自分の生き方を真剣に考える貴重な時間となりました。

コロナウィルス感染症拡大防止の取組について(改訂版)

日頃より、本校の教育に対してご理解とご協力をいただきありがとうございます。

さて、保護者の皆様には、これまでもご協力を頂いていますが、石川県教育委員会より、再度、コロナウィルス感染症予防の徹底の通知を受けましたので、今一度、以下の点につきまして、お子様の健康管理にご留意いただきますようお願いいたします。

・日頃の基本的な感染症対策(運動・食事・休養・睡眠などの調和のとれた生活、三密を避けること、新しい生活様式の実践など)を緩み無く継続してください。

・朝の健康チェックを必ず行い、以下の1~4のような症状がお子様にある場合は、まず登校を控えたうえで、担任に  連絡してください。

1. 平熱を超える発熱

2. 嗅覚や味覚の異常

3. だるさ(倦怠感)、息苦しさ(呼吸困難)

4. 咳、のどの痛みなど風邪の症状   

・上記の1~4の症状が出た場合には、保護者の方から保健所等に相談してください。

・感染者、濃厚接触者だけでなく、欠席した生徒に対しても、偏見や差別につながるような行為は決して許されるものではないこともご指導ください。

・学校外の私的な活動や交流等に際して、参加する活動や利用する施設等が業界別ガイドラインを遵守しているかどうか等の観点も含めて注意を払うようお願いします。

なお、学校における感染症防止については、「新しい学校生活様式〈金沢錦丘中学校〉」をもとに、取組の定期的な見直しを実施しながら、強化を図っています。引き続き、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

夏に向けて

暑い夏を乗りきるための提案をまとめた掲示物を、文化委員会が作成してくれました。

みんなで夏を乗り切りたいですね!

 

ブックトークリレー

7月より図書委員会の企画によるブックトークリレーが行われています。

この企画は、より深くより幅広い豊かな読書生活を送るために行っています。

一人一人の読書の輪を広げていきます

Nクエストプロジェクト

金沢錦丘中学校2年生の総合的な学習の時間では、「Nクエストプロジェクト」と題して、実社会が抱える様々な諸課題を解決するための方法を考察する取り組みを行っています。

現在、「持続可能なコンビニエンスストアを創造しよう!」という課題に取り組んでいます。

秋には、コンビニエンスストア会社の方と交流を図る予定にしています。

九州豪雨災害募金

金沢錦丘中学校生徒会では、7月15日(水)16日(木)の2日間に、九州豪雨災害を支援する募金活動を行いました。集まりました募金は、赤い羽根共同募金を通じて、被災地に送ります。

ご協力ありがとうございました。

学びの足跡

1年生の国語科では、「ダイコンは大きな根?」の学習の後、「野菜解説書」を書く取り組みを行いました。

さまざまな野菜に興味を持ち、内容・構成を意識して書くことができました。

理科では、主体的な学習として、「はがき新聞」というまとめ学習に取り組んでいます。

この取り組みは今年度より始めました。多くの生徒が意欲的に取り組んでいます。

金沢錦丘中学校のオープンキャンパス&学校説明会(仮称)

コロナウィルス感染症の影響により、金沢錦丘中学校が実施を予定していました春の学校説明会(5月実施)は中止とし、オープンキャンパス(8月実施)は延期することといたしました。

今後のコロナウィルス感染症の状況にもよりますが、現在、オープンキャンパスと秋の学校説明会を、10月11日(日)に実施する計画をたてています。

実施の有無も含め、詳細は決まり次第お知らせしますので、今しばらくお待ちください。

 

避難訓練を実施しました

7月8日(木)にシェイクアウトいしかわにあわせて避難訓練を実施しました。

真剣に訓練を実施する姿が見られました。

金沢市特別大会激励会

7月6日(月)に、7月12日(土)から行われる運動部の金沢市特別大会の激励会を行いました。

最初に、各部の部長から大会にむけての抱負や、大会が開かれることへの感謝の気持ちが述べられました。続いて、生徒会副会長と校長先生から激励の言葉がおくられました。

大会では、自分たちの力を精一杯発揮してほしいです。

 

生徒会執行部役員任命式

令和2年度前期生徒会執行部役員任命式を行いました。

今年度は、コロナウィルス感染症の影響により、校長室にて行いました。

校長先生から、一人一人に励ましの言葉とともに任命状が渡されました。執行部と専門委員長の生徒からは、やる気に満ちあふれた姿を見ることができました。

 

生徒の下校時における迷惑駐車について

 平素より本校の教育に対してご理解とご協力をいただきありがとうございます。 
 さて、本日近隣の方から、お子様の迎えのための駐車に大変迷惑を被っている旨の苦情の連絡がありました。特に、本校敷地に隣接している居酒屋「誉れや」周辺の駐車場等や空きスペースに車を停めて、お子様を待つことは絶対になさらないようお願いいたします。また、学校前の道路や付近の狭い路上での乗降や待ち停車等も絶対になさらないよう重ねてお願いいたします。 

 石川県立金沢錦丘中学校長  才鴈 一博

 石川県立金沢錦丘高等学校長 堀  義明 

新しい学校生活様式の取り組み

学校が再開されてから2週間がたちました。これまで、本校が作成した「新しい学校生活様式」にもとづいて授業や学校生活を進めてきました。

少しずつできることを増やしながら取り組んだ学校生活の様子を紹介します。

部活動の見学・体験期間です!

6月8日(月)から6月12日(金)までの間に、1年生の部活動見学・体験が行われました。1年生は、自分の興味のある部活動に足を運びました。2・3年生は、一生懸命に後輩の指導を行いました。

6月15日(月)は、部活動発足会です。

新入生歓迎会&部活動紹介

6月5日(金)の7限目に、新入生歓迎会と部活動紹介が行われました。

今年度は、コロナウィルス感染症の影響により、ビデオ映像による会となりましたが、先輩の説明から金沢錦丘中学校の1年間の様子を知り、今後の学校生活に意欲を持たせる機会となりました。

また、この日より部活動見学が始まりました。それぞれの部活動を目を輝かせながら見てまわる1年生と、先輩らしく振る舞う頼もしい2・3年生の姿が見られました。