志賀高日誌

2023年2月の記事一覧

第24回石川県商業生徒発表会

 令和5年2月15日に金沢市文化ホールで、「第24回石川県商業生徒発表会」が開催され、本校3年次生の藏本七海・村山涼奈・近藤日向の3名が発表を行いました。

[研究テーマ]「地域資源を活用した地域の活性化」
[研究テーマ設定の理由]「コロナ禍によって、地域の行事が中止となり、町の賑わいが薄れている現状で、私たちに何かできないかと考えました。そこで、廃校を活用したイベントを開催し、地域を盛り上げようと考えました。」
[研究内容]
・廃校を活用したイベント「志賀フェス」を開催することで、廃校の有効活用方法を探る。
・志賀町役場と連携したCM作成、志賀町社会福祉協議会と連携したフードドライブ、老人クラブと連携した竹とんぼ制作、飲食店と連携した商品販売など様々な団体と連携した活動内容。
[感想]廃校活用イベント「志賀フェス」は、予想以上の入場者があり、大成功となりました。地域の方々が少しでも笑顔で過ごせる街づくりに貢献できたと思います。様々な団体の協力のお陰でより良いイベントとなりました。感謝の気持ちを忘れずに次につなげていきます。

R4石川県商業生徒発表会

2年生 社会人講座

 2月8日(水)に志賀ロータリークラブと志賀町商工会青年部から計7名の講師をお招きし、進路実現に向けた目標設定、目標達成のための行動計画について考える、社会人講座を実施しました。

 生徒たちは、現在それぞれが考えている進路とその実現に向けた行動計画を発表し、同じグループの生徒や講師からアドバイスを頂きながら、行動計画を修正していきました。まだ明確な目標を持てていない生徒もいますが、「自分の得意なこと」や「夢中になれること」から、少しずつ目標を設定していきたいという前向きな姿勢が見られました。また、グループワークを通して、生徒それぞれが進路についての悩みや不安を打ち明け、自分だけが不安な気持ちではないということを知り、安心している様子も見られました。これからは、学年全体が一丸となって、全員が進路実現を果たせるように最後まで粘り強く努力していってほしいと思います。私たち教員も全力でサポートします。

 生徒の皆さんは、今日自分たちで決めた、進路実現に向けた「最初の行動」を、明日から実践し少しずつ「できる自分」をつくっていきましょう。

2年生 社会人講座

3年生「志っ賀りサポート隊」最後の活動

 早いもので、3年生は卒業まで残り1か月となりました。

 2月2日(木)、ビジネス・福祉コース3年生の3名が志っ賀りサポート隊の活動を実施しました。今年度4月にこの活動を先輩方から引き継ぎ、月に1度、高齢者のお宅の清掃活動を行ってきました。今回は、3年生にとって最後の活動です。

 いつものように、玄関・座敷等を念入りに掃除しました。また、家の前の道路に、屋根から落ちた雪がたくさん残っていることが気になり、除雪もさせていただきました。

 終了後、「私たちはもうすぐ卒業なので、次から新しいメンバーが来ますね。今までありがとうございました。」と挨拶すると、「そうなの。今までありがとうね。」と何度もお礼を言って下さいました。活動を終えた生徒たちは、「一年間続けられてよかった。」「自分でも少しは役に立てたかな。」と達成感を感じているようでした。

 この活動を通して、生徒たちは、志賀町の現状や高齢者世帯のニーズ等、多くの学びを得ることができました。この学びを生かし、地域に貢献できる社会人となってくれることを期待します!

志っ賀りサポート隊

1年生 進路ガイダンス

 令和5年2月1日(木)5限目~6限目に「社会や各職業の内容・意義を理解し、なりたい自分をイメージできるようにすること」をねらいとして、1年生対象の進路ガイダンスを行いました。

 5限目には「働き方&収入仮想体験ワーク」という講義を集会室で受けました。3~4人でグループをつくり、すごろくゲームをして生涯賃金について学ぶ内容で、生徒は熱心に取り組んでいました。

 6限目には興味のある各分野(コンピュータ関連、自動車整備士、デザイン・イラスト関連、医療秘書・医療事務、観光・旅行・ホテル、ブライダル関連・メイク・ネイル・エステ、美容師・理容師、製菓・製パン、幼稚園教諭・保育士、看護師、動物関連、リハビリ、地方公務員・国家公務員)に分かれて、「職業別ガイダンスⅠ」「職業別ガイダンスⅡ」という講義を各教室・講義室で受けました。生徒は、真剣に大学や専門学校の先生の話に集中し、メモをとっていました。また、質問などをしている姿も見られました。

 (生徒の感想(一部))

・「働き方&収入仮想体験ワーク」では、人生ゲームをして体験してみるという発想はすごいなと思いました。そして、お金の大切さ、進路、物事の選び方を見直さないといけないと改めて思いました。
・美術系の大学でもいろいろな分野があることを知り、大学の進路の幅が広がった。これからやらなければならないことを知ることができた。
・このガイダンスを通じて、今の学校生活の勉強が大事だということが分かりました。様々な資格や仕事について知ることができたので、自分で調べてみようと思いました。

  多くの生徒は、なりたい自分をイメージできるようになったように思います。進路について具体的に目標ができた生徒は、目標に向かって頑張ってほしいと思います。まだ考えている生徒は、今回のガイダンスを振り返り、目標を早く立ててほしいと思います。

 最後に1年生のためにお世話下さった講師の方々に感謝を申し上げます。ありがとうございました。

進路ガイダンス①

進路ガイダンス②