日誌

日々の様子から

シェイクアウト

 今日、県民一斉防災訓練シェイクアウトに参加しました。緊急地震速報後、放送の指示に従い、みんなで身を守る訓練をしました。

2年生教室の様子



3年生教室の様子
0

七夕ミニお話会

 今日のお昼休みに、図書ボランティアさんの丸井さん、川原さんによる七夕ミニお話会が行われました。図書委員が普通に貸出を行っている中で、また本を読んでいる子たちがいる中で、図書室の一角でお話会が行われている様子が、とても自然でよかったです。運動場で遊ぶ子、体育館で遊ぶ子、そして図書館で過ごす子・・・それぞれの昼休みがとても素敵に思えました。ボランティアさん、ありがとうございました。聞いている子たちの表情・・・お話の世界に引き込まれているのがよく分かりますね。











紙芝居は「天の川にかかる橋」、絵本は「たなばたプールびらき」でした。お忙しい中、ありがとうございました。さてさて、今日は織り姫(ベガ)と彦星(アルタイル)を見ることができるでしょうか・・・。
0

中庭花壇Ⅱ

 今日の昼休みに、2回目の中庭花壇の苗植えが行われました。植え方を教えて下さるのは、お花の先生の中村さん。苗を植えるのは、環境委員やボランティアの子どもたち、そして地域の皆さんです。秋浜の赤井さん、桶作さん、外日角の西岡さん、河内さん、新田さん、飯田さん、吉田さん、白尾の太田さん、田丸さん、濱田さん、髭本さん、濱本さんが助けに来て下さいました。












お一人ずつ、地区とお名前を教えていただきました。最後は中村さんから、今後のお世話に仕方について、お話を聞きました。

環境委員会 委員長が代表して地域の皆さんにお礼を言いました。そしてその後、みんなで「ありがとうございました」と感謝の気持ちを伝えました。

昼休みが終わり、子どもたちが帰った後も、草むしりをしたり肥やしをまいたりしてくださいました。






暑い中、本当にありがとうございました。お陰様で、外小自慢の広い広い花壇に、苗を植え終わることができました!
0

不審者対応避難訓練

 今日、学校内に不審者が侵入したという想定で、避難訓練を実施しました。
 
児童玄関からの侵入想定


不審者は確保され、全員体育館に避難完了という状況の下、津幡署の方のお話を聞きました。まず「不審者とはどういう人か」について、子どもたちは、「黒い服、黒い帽子、サングラスをかけている」などの意見を出しましたが、「そうとはかぎらない。普通の服、白い服の人だっている」「たいてい道を教えてほしい、お菓子をあげる、家族が病院に行ったから連れて行く等と言って、車に乗らせようとする」というお話を聞きました。

次は、道で出会ったときの対応です。一人目の子は手を捕まれた状況です。上手くランドセルをはずし逃げましたが、こんなにうまくいくとは限らないということでした。(手が痛そう・・・)


そこで、向こうから「おやっ」と思う人が来た場合、遠いところから挨拶をすると、不審な人は分かるのでは・・・とのことでした。写真は距離感を示すために手をあげています。お互いの手が届かない距離がいいです。

挨拶の声をかけておかしいと持ったら、すかさず逃げること!

近づいてしまった場合で、捕まれそうになったら、しゃがむのもいいです。

そして、すり抜けるように逃げることです。


 津幡署の方の分かりやすい説明と、6年生の実演で、とてもよく理解することができました。これからも、そして夏休み中も、不審者に会わない行動を、一人一人が心掛けたいものです。

 最後に、PTAだよりのコーナーで書かれていたこの言葉、『外小の 地域みんなが 顔見知り』というくらいに、ご近所の方々、お年寄りの方々、見守り隊の方々と、挨拶が飛び交う地域づくりをめざすことが、不審者が近寄れない地域づくりになると思いました。
0

外小盛り上げ隊

 6年生が「外小盛り上げ隊」なるものを立ち上げたそうです。素晴らしい動きです。第1回目の試みは、朝のあいさつ運動だったようです。学校を盛り上げようという、その心意気!うれしいです!




0

楽しい相談

 今日、朝学校を回っていたところ、1年生が、何だか楽しそうな相談をしていました。生活科の「さあ、みんなででかけよう」という勉強の第2弾で、砂浜で遊ぶ計画を立てていいるところでした。(第1弾はしらゆり公園でした)楽しみですね。



0

七夕飾りと図書室

 図書室の前に、七夕飾りが飾られています。通りがかりに、思わず願い事を読んでみました。とても子どもらしい願い事が書かれていました。願いがかなうといいですね。





図書室の中に入って見ると・・・3年生の国語の学習の成果が飾られていました。それぞれの説明文を読んで、やってみたい「昔遊びのおもちゃ」があったら、その説明文にシールを貼るというものでした。司書の澤野先生が、素敵な展示方法で飾ってくれました。




0

なかよしブックタイム

 7月1日(金)になかよしブックタイムが行われました。高学年の目的は、本の読み聞かせを通してグループをまとめること、低・中学年の目的は高学年に協力することです。そして、「みんながもっと仲よくなること」をねらとしています。高学年は、この日のために、喜ばれる本を選び、練習を重ねてきました。外小、恒例の学校行事です。このような取組で、学校生活が楽しくなります。高学年のみなさん、ありがとうございました。






0

朝のお誘い

 今日の1限目、校内を回っていたところ、1年生から「おむすびころりんの音読発表に来て下さい」とのお誘いを受けました。行ってみると・・・、3グループに分かれて、大きな声ではっきりと、そしてリズム良く頑張っている素敵な音読を聞くことができました。徐々にたくさんの先生方が聞きに来て、最後は一人ずつ感想を伝えました。全ての先生方が、「花丸です」とカードを出したところ、大喜びする1年生の姿を見ることができました。1限目から、しっかり学習ができていました。1学期で大きく成長しましたね。















0

ありがとうございます!

 昨日、たくさんの立派なにんじんの葉を頂きました。飼育委員会がお世話している「ウサギのえさに」とのこと。ありがとうございます。食べ盛りな子が多く?・・・・・とても助かります。本当にありがとうございました。

0