かほく市立外日角小学校
2
8
7
9
6
6
2
日誌
日々の様子から
全校を魅了した5年生
10月29日(土)の「かほく市生涯学習フェスティバル」の芸能発表に出演予定の5年生が、約1ヶ月、練習を重ねてきた「オペレッタ:ぞう列車がやってきた」を、全校のみんなに披露してくれました。15分間、歌と台詞と動作で全校を魅了し、体育館は感動で何も言えないくらいの雰囲気になりました。本当に本当に素晴らしかった!!
本番当日は出しませんが、低学年のため、バックには絵本をうつして演奏してくれました。
素晴らしかったにもかかわらず、終わってから、すかさず振り返りの会をして、だめ出しです。これが鍛えになり、本番に向けての更なるレベルアップにつながりますね。
本番当日は出しませんが、低学年のため、バックには絵本をうつして演奏してくれました。
素晴らしかったにもかかわらず、終わってから、すかさず振り返りの会をして、だめ出しです。これが鍛えになり、本番に向けての更なるレベルアップにつながりますね。
0
あいさつ宣言
10月28日(金)の5限に、全校集会が行われ、その際、企画委員会と6年生のコラボ企画である、「あいさつ宣言」が全校の子どもたちに提案されました。春以来、6年生はあいさつで学校を盛り上げようと「盛り上げ隊」を企画し、学校全体をリードしてきました。しかし、「朝の校門ではまずまずでも、お客さんや地域の人たちのあいさつにまでは至っていない」といった現状や、コミュニティ・スクールの委員さんからも「あいさつで地域と学校をつなぐのは、とても良い考えだ」といった意見が出されたということで、児童会の要である企画委員会と6年生が合体し、全校に呼びかけようということになりました。今後、「あいさつ宣言」のポスター、チラシが出されると思いますので、子どもたちの考えに賛同していただき、ご家庭でも、そして地域の方々とも積極的なあいさつをお願いできればと思います。
0
今日の給食
絵本を読んでもらい、楽しみにしていた今日の給食。絵本を思い出しながら?味わったことでしょう。この給食に関した絵本は6種類ですが、聞かせてもらったのは1冊。ぜひ他の本も読んでみると良いですね。
児童玄関前に展示してあります。ぜひ図書室で借りてみて下さい!
図書委員会の人が給食の時間に、絵本の紹介に来てくれました。
児童玄関前に展示してあります。ぜひ図書室で借りてみて下さい!
図書委員会の人が給食の時間に、絵本の紹介に来てくれました。
0
絵本から飛び出した給食メニュー2
昨日に引き続き、今日も朝自習の時間に、図書ボランティアさんが「絵本から飛び出した給食メニュー」のために、各クラスで読み聞かせを行って下さいました。
今日の給食時間が、待ち遠しいですね!
今日の給食時間が、待ち遠しいですね!
0
絵本から飛び出した給食メニュー
子どもたちが楽しみにしている毎日の給食。明日の献立は、はちみつパン、ビーンズサラダ、オニオンスープ、ミートボール、プリンです。このメニューは、かほく市恒例?「絵本から飛び出した給食メニュー」です。はちみつパンは絵本「チリとチリリ」から、オニオンスープは絵本「たまねぎちゃん あららら!」からといったふうに、それぞれにもとになった絵本があります。今日は朝自習の時間を使って、いくつかのクラスで図書ボランティアさんたちが、その絵本を読み聞かせて下さいました。明日も行われます。絵本を知って食べる給食・・・いつも以上においしいでしょうね。
本当に子どもの目って素敵です!
読み聞かせが終わって、質問タイムとなっていました。
ボランティアの皆さん、お忙しい中、ありがとうございました。
本当に子どもの目って素敵です!
読み聞かせが終わって、質問タイムとなっていました。
ボランティアの皆さん、お忙しい中、ありがとうございました。
0
学びの秋
今日は4年生と5年生のクラスで、研究授業が行われました。いよいよ「学びの秋」が本格化しています。どちらのクラスも国語で、名作中の名作「ごんぎつね」「大造じいさんとガン」というお話を通して学習をしていました。自分らしく、深く考えた思いをたくさん出し合っていました。今後も今日のように、みんなで深め合う授業を積み重ねていきたいですね。学習の終末には、自分で選んだお話でリーフレットを作る予定です。読むのが楽しみです。
0
相互参観
今週は相互参観の週です。相互参観とは、児童が相互に他のクラスの授業を見に行くことです。年間何回かあって、1学期は一つ上の学年の授業を参観するというものでした。つまり先輩の授業を見て学ぶということでした。今回は、同じ学年の他のクラスの参観です。お互いに刺激し合うことが目的です。今日は5年生がお互いに見合っていました。
授業を見せてもらって、よかったところを伝えに行ったようです。
互いに学び合う・・・よいことですね。
同じ学年で見合うことは、学年団としての意識を育てることになりますね。
授業を見せてもらって、よかったところを伝えに行ったようです。
互いに学び合う・・・よいことですね。
同じ学年で見合うことは、学年団としての意識を育てることになりますね。
0
音読発表に向けて
10月28日(金)に行われる全校集会の音読発表担当は4年生。いよいよ練習が始まりました。内容は短歌3首と「どこにも秋がある」サトウハチローの詩です。勢いのある4年生がどのように表現してくれるか、楽しみです。
0
3年生総合学習会
10月17日(月)の4限目に、保護者の髭さんと金子さんに来ていただいて、昆虫についての学習会が行われました。
髭さんからは、地球上にはたくさんの生き物がいるけれど、その80%が虫であることや、人間はその昆虫の先輩たちから学んで、注射針のような機器を開発したことなどを教えてもらいました。また、金子さんからは、昆虫は昆虫でも姿を変える(変態)ものとそうでないものがいることや、飛べるようになった昆虫はえさを求められるように、また、危険から身を守るために、環境に順応して姿を変えてきたことなどを、わかりやすく話していただきました。
興味をもって話を聞く子どもたちの目には、引きつけられます。
しっかり見て聞いています!
真剣な目が素敵です。
時にはメモを取りながら・・・。
3年生は明日、社会見学で昆虫館に行きます。きっと昆虫たちがどんな様子なのか、何を食べているのか、どんな特徴があるのかなど、興味津々で見てきてくれることでしょう。お忙しい中、ゲストティーチャーとして来て下さった、髭さん、金子さん、ありがとうございました。
髭さんからは、地球上にはたくさんの生き物がいるけれど、その80%が虫であることや、人間はその昆虫の先輩たちから学んで、注射針のような機器を開発したことなどを教えてもらいました。また、金子さんからは、昆虫は昆虫でも姿を変える(変態)ものとそうでないものがいることや、飛べるようになった昆虫はえさを求められるように、また、危険から身を守るために、環境に順応して姿を変えてきたことなどを、わかりやすく話していただきました。
興味をもって話を聞く子どもたちの目には、引きつけられます。
しっかり見て聞いています!
真剣な目が素敵です。
時にはメモを取りながら・・・。
3年生は明日、社会見学で昆虫館に行きます。きっと昆虫たちがどんな様子なのか、何を食べているのか、どんな特徴があるのかなど、興味津々で見てきてくれることでしょう。お忙しい中、ゲストティーチャーとして来て下さった、髭さん、金子さん、ありがとうございました。
0
市PTA大会
10月15日(土)に市PTA大会が行われました。内容についてはPTAだよりのコーナーに詳しく報告されていますので、ご覧ください。(早速の報告、ありがとうございます。いつもいつも、保護者の目線で、そしてユーモラスな表現で大切なことをしっかりと伝えて下さりありがたいです。)お世話や参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
暗くてすみません・・・。
実践発表の後に、「小さいあなたへ」という絵本の大人への読み聞かせがあったのですが、BGMのギターの音色とともに、一つ一つの言葉が心に響きました。「あなたはこの話を聞いて誰を思い浮かべますか」「どんな言葉をかけたいですか」などの問いかけもありました。私は亡くなった父母を思い浮かべ、声をかけました。
最後に聞いた「心の通うコミュニケーションは、最大の愛情表現です」が、何とも言えず素敵でした。子どもさんとの日頃の会話や子どもさんへの思いのこもった読み聞かせは、最大の愛情表現になりますね。今しか(小学生の時にしか)できないことかもしれません。
講演の「3・11の取材から繋がりと支援の継続」も含め、心が動かされる日となりました。
暗くてすみません・・・。
実践発表の後に、「小さいあなたへ」という絵本の大人への読み聞かせがあったのですが、BGMのギターの音色とともに、一つ一つの言葉が心に響きました。「あなたはこの話を聞いて誰を思い浮かべますか」「どんな言葉をかけたいですか」などの問いかけもありました。私は亡くなった父母を思い浮かべ、声をかけました。
最後に聞いた「心の通うコミュニケーションは、最大の愛情表現です」が、何とも言えず素敵でした。子どもさんとの日頃の会話や子どもさんへの思いのこもった読み聞かせは、最大の愛情表現になりますね。今しか(小学生の時にしか)できないことかもしれません。
講演の「3・11の取材から繋がりと支援の継続」も含め、心が動かされる日となりました。
0
校名板を取り付けました。
平成五年三月三十一日に寄贈されたものです。
アクセス
かほく市外日角小学校
住所:石川県かほく市外日角二52
TEL:076-283-0040
FAX:076-283-4321
FAX:076-283-4321