日々の様子から
2年 なわとび記録会
なわとび記録会が行われました。
どのチームも、最高記録を目指して一生懸命跳ぶことができました。
6年 最後のなわとび記録会
1月30日(火)、6年生にとって小学校生活最後のなわとび記録会が行われました。体育委員が司会進行と運営を行い、1年生と一緒に良い記録を目指し頑張りました。8の字跳びを行うので、1年生が跳びやすいよう、6年生はなわを回す役を担いました。6年生はどちらのクラスも練習以上の結果を残すことができ、1年生のみんなも新記録を出すなど頑張りました。
小学校生活で体育に関する行事としては最後の行事となり、残す行事もあとわずかです。卒業まであと1ヶ月半ほどになりました。今日のように、自分の力をしっかり出し切り、悔いが残らないような取り組みの姿勢を継続していきたいですね。
3年 送る会の練習
ボイストレーナーの堀江小綾先生と城治先生をお招きして、送る会で歌う歌を練習しました。
リズムの取り方やみんなで合わせるときのコツを教えていただきました。次の練習も楽しみですね。
授業参観がありました
1月25日(木)
2,3限目に授業参観がありました。
たくさんの保護者の皆様が来校されました。
ありがとうございました。
↓授業参観の様子
3年 跳び箱の学習をしています。
体育で跳び箱の学習をしています。
二日間、ゲストティーチャーをお招きし、上手く跳ぶにはどうしたらよいかを教えていただきました。
開脚跳びだけでなく、閉脚跳びも教えてもらい、子どもたちは「できた!」と嬉しそうにしていました。
4年 なわとび集会に向けて
1月24日(水)
4年生がなわとび集会に向けて練習している様子です。
最高記録をめざしてがんばっていました。
1年 昔遊びを楽しもう
1月23日(火)
地域の方10名をお招きして、1年生が昔遊びを楽しみました。
遊びは、あやとり、おはじき、こま、まりつき、ゴムとび、けん玉、お手玉でした。
普段したことのない遊びを体験し、とても楽しそうでした。
地域のみなさん、ありがとうございます。
6年 冬の体育
寒い日が続きますが、6年生の体育では跳び箱や高跳び、なわ跳びなどに励んでいます。寒い中でも一生懸命取り組み、よりよい記録に向け頑張っています。1月末にはなわ跳び記録会も控えているので、本番で良い結果を残せるよう、8の字跳びの練習にも力を入れています。冬の寒さに負けない取り組み方を継続していけるといいですね。
スマイリーブックさんの読み聞かせ
1月18日(木)
昼休み、多目的教室と図書館で図書ボランティア スマイリーブックさんの読み聞かせがありました。
↓多目的室では1年生を中心に楽しそうに聞いていました。
1年 やまんばさんのお話会
本日2限目にやまんばさんをお迎えし、絵本の読み聞かせ会が行われました。
じっくりと集中してお話を聞く子ども達。
今回は冬にちなんだ手遊びがあり、お餅の数え歌にも親しんでいました。
お話の中には、「みんなが笑顔になるときってどんなとき?」の質問がありました。
これからも、みんなが笑顔で過ごせますように。
校名板を取り付けました。
平成五年三月三十一日に寄贈されたものです。
FAX:076-283-4321