かほく市立外日角小学校
2
8
7
5
6
8
7
日誌
2016年10月の記事一覧
グラウンド・ゴルフ:4年
今日の2限~3限に、すみよし公園で「地区の名人さんとグラウンド・ゴルフでなかよくなろう」の会が行われました。4年生が招待状を出したところ、お忙しいにもかかわらず、多くの名人さんが集まって下さり、子どもたちにその技を披露したり、教えたりして下さいました。青空の下、楽しい声が響き、とても良い触れ合いになりました。11月8日に2回目も予定されています。
別宗さんのお話
白尾区長さんのお話
名人のみなさんの紹介
とても丁寧に親切に教えて下さいました。
コースの特徴を踏まえ、どこをねらうのか等のアドバイスをして下さいました。
スコア表をのぞき込んでいます。
浜北区長さんのお話
やるうちに慣れて、初めに比べてずいぶん上手になった子どもたちです。次回が楽しみです。
別宗さんのお話
白尾区長さんのお話
名人のみなさんの紹介
とても丁寧に親切に教えて下さいました。
コースの特徴を踏まえ、どこをねらうのか等のアドバイスをして下さいました。
スコア表をのぞき込んでいます。
浜北区長さんのお話
やるうちに慣れて、初めに比べてずいぶん上手になった子どもたちです。次回が楽しみです。
0
感動!5年生のオペレッタ
10月29日(土)12:45~外日角小5年生が、芸能発表に出演しました。これまでの練習の成果を存分に発揮し、素晴らしい発表をしてくれました。会場全体が、すっーと物語の世界に引き込まれ、出演している5年生と聞いている観客の一体感が感じられる、本当に素晴らしい発表となりました。代表の子2名が終了後のインタビューで、「何点ですか」と聞かれ、「ちょっと緊張したから95点」と答えていましたが、私も、PTAだよりにも書かれていましたが、100点満点だと思いました。また一つ大きく成長した5年生に大きな拍手です!
やっぱり、いつも通り終わったら、振り返りですね。
実行委員の子たちが意見を述べているところ
思えば、マラソン大会で、5年生の部のところで、大きな大きな雨となり、その大雨にも負けず、走りきってくれた5年生が、その後、また目標をたて日々練習してきた成果を発揮してくれました。励ましの言葉かけをしていただいたり、見まもって下さったりした保護者の皆様に感謝です。ありがとうございました。
やっぱり、いつも通り終わったら、振り返りですね。
実行委員の子たちが意見を述べているところ
思えば、マラソン大会で、5年生の部のところで、大きな大きな雨となり、その大雨にも負けず、走りきってくれた5年生が、その後、また目標をたて日々練習してきた成果を発揮してくれました。励ましの言葉かけをしていただいたり、見まもって下さったりした保護者の皆様に感謝です。ありがとうございました。
0
全校を魅了した5年生
10月29日(土)の「かほく市生涯学習フェスティバル」の芸能発表に出演予定の5年生が、約1ヶ月、練習を重ねてきた「オペレッタ:ぞう列車がやってきた」を、全校のみんなに披露してくれました。15分間、歌と台詞と動作で全校を魅了し、体育館は感動で何も言えないくらいの雰囲気になりました。本当に本当に素晴らしかった!!
本番当日は出しませんが、低学年のため、バックには絵本をうつして演奏してくれました。
素晴らしかったにもかかわらず、終わってから、すかさず振り返りの会をして、だめ出しです。これが鍛えになり、本番に向けての更なるレベルアップにつながりますね。
本番当日は出しませんが、低学年のため、バックには絵本をうつして演奏してくれました。
素晴らしかったにもかかわらず、終わってから、すかさず振り返りの会をして、だめ出しです。これが鍛えになり、本番に向けての更なるレベルアップにつながりますね。
0
あいさつ宣言
10月28日(金)の5限に、全校集会が行われ、その際、企画委員会と6年生のコラボ企画である、「あいさつ宣言」が全校の子どもたちに提案されました。春以来、6年生はあいさつで学校を盛り上げようと「盛り上げ隊」を企画し、学校全体をリードしてきました。しかし、「朝の校門ではまずまずでも、お客さんや地域の人たちのあいさつにまでは至っていない」といった現状や、コミュニティ・スクールの委員さんからも「あいさつで地域と学校をつなぐのは、とても良い考えだ」といった意見が出されたということで、児童会の要である企画委員会と6年生が合体し、全校に呼びかけようということになりました。今後、「あいさつ宣言」のポスター、チラシが出されると思いますので、子どもたちの考えに賛同していただき、ご家庭でも、そして地域の方々とも積極的なあいさつをお願いできればと思います。
0
今日の給食
絵本を読んでもらい、楽しみにしていた今日の給食。絵本を思い出しながら?味わったことでしょう。この給食に関した絵本は6種類ですが、聞かせてもらったのは1冊。ぜひ他の本も読んでみると良いですね。
児童玄関前に展示してあります。ぜひ図書室で借りてみて下さい!
図書委員会の人が給食の時間に、絵本の紹介に来てくれました。
児童玄関前に展示してあります。ぜひ図書室で借りてみて下さい!
図書委員会の人が給食の時間に、絵本の紹介に来てくれました。
0
絵本から飛び出した給食メニュー2
昨日に引き続き、今日も朝自習の時間に、図書ボランティアさんが「絵本から飛び出した給食メニュー」のために、各クラスで読み聞かせを行って下さいました。
今日の給食時間が、待ち遠しいですね!
今日の給食時間が、待ち遠しいですね!
0
絵本から飛び出した給食メニュー
子どもたちが楽しみにしている毎日の給食。明日の献立は、はちみつパン、ビーンズサラダ、オニオンスープ、ミートボール、プリンです。このメニューは、かほく市恒例?「絵本から飛び出した給食メニュー」です。はちみつパンは絵本「チリとチリリ」から、オニオンスープは絵本「たまねぎちゃん あららら!」からといったふうに、それぞれにもとになった絵本があります。今日は朝自習の時間を使って、いくつかのクラスで図書ボランティアさんたちが、その絵本を読み聞かせて下さいました。明日も行われます。絵本を知って食べる給食・・・いつも以上においしいでしょうね。
本当に子どもの目って素敵です!
読み聞かせが終わって、質問タイムとなっていました。
ボランティアの皆さん、お忙しい中、ありがとうございました。
本当に子どもの目って素敵です!
読み聞かせが終わって、質問タイムとなっていました。
ボランティアの皆さん、お忙しい中、ありがとうございました。
0
学びの秋
今日は4年生と5年生のクラスで、研究授業が行われました。いよいよ「学びの秋」が本格化しています。どちらのクラスも国語で、名作中の名作「ごんぎつね」「大造じいさんとガン」というお話を通して学習をしていました。自分らしく、深く考えた思いをたくさん出し合っていました。今後も今日のように、みんなで深め合う授業を積み重ねていきたいですね。学習の終末には、自分で選んだお話でリーフレットを作る予定です。読むのが楽しみです。
0
相互参観
今週は相互参観の週です。相互参観とは、児童が相互に他のクラスの授業を見に行くことです。年間何回かあって、1学期は一つ上の学年の授業を参観するというものでした。つまり先輩の授業を見て学ぶということでした。今回は、同じ学年の他のクラスの参観です。お互いに刺激し合うことが目的です。今日は5年生がお互いに見合っていました。
授業を見せてもらって、よかったところを伝えに行ったようです。
互いに学び合う・・・よいことですね。
同じ学年で見合うことは、学年団としての意識を育てることになりますね。
授業を見せてもらって、よかったところを伝えに行ったようです。
互いに学び合う・・・よいことですね。
同じ学年で見合うことは、学年団としての意識を育てることになりますね。
0
音読発表に向けて
10月28日(金)に行われる全校集会の音読発表担当は4年生。いよいよ練習が始まりました。内容は短歌3首と「どこにも秋がある」サトウハチローの詩です。勢いのある4年生がどのように表現してくれるか、楽しみです。
0
3年生総合学習会
10月17日(月)の4限目に、保護者の髭さんと金子さんに来ていただいて、昆虫についての学習会が行われました。
髭さんからは、地球上にはたくさんの生き物がいるけれど、その80%が虫であることや、人間はその昆虫の先輩たちから学んで、注射針のような機器を開発したことなどを教えてもらいました。また、金子さんからは、昆虫は昆虫でも姿を変える(変態)ものとそうでないものがいることや、飛べるようになった昆虫はえさを求められるように、また、危険から身を守るために、環境に順応して姿を変えてきたことなどを、わかりやすく話していただきました。
興味をもって話を聞く子どもたちの目には、引きつけられます。
しっかり見て聞いています!
真剣な目が素敵です。
時にはメモを取りながら・・・。
3年生は明日、社会見学で昆虫館に行きます。きっと昆虫たちがどんな様子なのか、何を食べているのか、どんな特徴があるのかなど、興味津々で見てきてくれることでしょう。お忙しい中、ゲストティーチャーとして来て下さった、髭さん、金子さん、ありがとうございました。
髭さんからは、地球上にはたくさんの生き物がいるけれど、その80%が虫であることや、人間はその昆虫の先輩たちから学んで、注射針のような機器を開発したことなどを教えてもらいました。また、金子さんからは、昆虫は昆虫でも姿を変える(変態)ものとそうでないものがいることや、飛べるようになった昆虫はえさを求められるように、また、危険から身を守るために、環境に順応して姿を変えてきたことなどを、わかりやすく話していただきました。
興味をもって話を聞く子どもたちの目には、引きつけられます。
しっかり見て聞いています!
真剣な目が素敵です。
時にはメモを取りながら・・・。
3年生は明日、社会見学で昆虫館に行きます。きっと昆虫たちがどんな様子なのか、何を食べているのか、どんな特徴があるのかなど、興味津々で見てきてくれることでしょう。お忙しい中、ゲストティーチャーとして来て下さった、髭さん、金子さん、ありがとうございました。
0
市PTA大会
10月15日(土)に市PTA大会が行われました。内容についてはPTAだよりのコーナーに詳しく報告されていますので、ご覧ください。(早速の報告、ありがとうございます。いつもいつも、保護者の目線で、そしてユーモラスな表現で大切なことをしっかりと伝えて下さりありがたいです。)お世話や参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
暗くてすみません・・・。
実践発表の後に、「小さいあなたへ」という絵本の大人への読み聞かせがあったのですが、BGMのギターの音色とともに、一つ一つの言葉が心に響きました。「あなたはこの話を聞いて誰を思い浮かべますか」「どんな言葉をかけたいですか」などの問いかけもありました。私は亡くなった父母を思い浮かべ、声をかけました。
最後に聞いた「心の通うコミュニケーションは、最大の愛情表現です」が、何とも言えず素敵でした。子どもさんとの日頃の会話や子どもさんへの思いのこもった読み聞かせは、最大の愛情表現になりますね。今しか(小学生の時にしか)できないことかもしれません。
講演の「3・11の取材から繋がりと支援の継続」も含め、心が動かされる日となりました。
暗くてすみません・・・。
実践発表の後に、「小さいあなたへ」という絵本の大人への読み聞かせがあったのですが、BGMのギターの音色とともに、一つ一つの言葉が心に響きました。「あなたはこの話を聞いて誰を思い浮かべますか」「どんな言葉をかけたいですか」などの問いかけもありました。私は亡くなった父母を思い浮かべ、声をかけました。
最後に聞いた「心の通うコミュニケーションは、最大の愛情表現です」が、何とも言えず素敵でした。子どもさんとの日頃の会話や子どもさんへの思いのこもった読み聞かせは、最大の愛情表現になりますね。今しか(小学生の時にしか)できないことかもしれません。
講演の「3・11の取材から繋がりと支援の継続」も含め、心が動かされる日となりました。
0
マラソン大会:6年生の部
延期になった6年生のマラソン大会が、今日学校の運動場で行われました。昨日に向けて心構えを作っていただろう子どもたちですが、気持ちを切り替え、今日全力で頑張ってくれました。どの子も一生懸命。子どもの一生懸命は素晴らしいです!ご心配をおかけしました。応援ありがとうございました。
全員が終わり集合した際には、スタンドの保護者の方々へお礼を言って締めくくりました。
全員が終わり集合した際には、スタンドの保護者の方々へお礼を言って締めくくりました。
0
マラソン大会
昨日、マラソン大会が外日角海岸で行われました。曇り予報で、暑くもなく寒くもなく、絶好のマラソン大会と思われたのですが・・・急に黒雲が出現し、5年生は大雨の中の力走、6年生はやむなく今日に延期されました。雨は止んでも、排水溝から流れ出る水が砂を削り大きな川のような状態となりできなくなりました。一昨年も高学年の時に大変な雨風となったのですが、川ができる心配は、あまりありませんでした。コンクリートが多くなり、一気に流れ出る水の量が大量になったからでしょうか。自然の様子が変わってきているのを実感します。何はともあれ、子どもたちは、どの子も大変よく頑張りました。苦しくても最後までやる抜くことの大切さを、子どもたちが見せてくれました。(PTAだよりのコーナーにも紹介されています。)
始まる前
準備が整いました。
トップバッターは3年生 その後4年→1年→2年→5年→6年
いよいよスタート
保護者の人もどんどん増えて・・・
5年生のスタート
大雨の中、本当によく頑張ってくれました。ずぶ濡れになりながら見守ってくださった保護者の方々も多かったです。応援ありがとうございました。また、着替えなどを持ってきてくださった皆様、ありがとうございました!
始まる前
準備が整いました。
トップバッターは3年生 その後4年→1年→2年→5年→6年
いよいよスタート
保護者の人もどんどん増えて・・・
5年生のスタート
大雨の中、本当によく頑張ってくれました。ずぶ濡れになりながら見守ってくださった保護者の方々も多かったです。応援ありがとうございました。また、着替えなどを持ってきてくださった皆様、ありがとうございました!
0
お礼のはがき
環境委員会の子どもたちが、1学期に中庭花壇の花植えに来てくださった地域の方々にお礼のはがきを書きました。今年は例年以上に見事な花々となり、長い間楽しませてもらいました。小さなお子さんを連れたご家族の方が、花壇の中で写真を撮っていらっしゃる場面を何回も見ました。本当にお世話になりました。もうすぐお手元に届くと思います。
0
5年合宿:イワナ
活動の様子が届きました。紹介します。
焼き上がったイワナを頭も骨もみんないただいたそうです。
自然を満喫!いただいた命に感謝!
焼き上がったイワナを頭も骨もみんないただいたそうです。
自然を満喫!いただいた命に感謝!
0
お知らせ
今日の北國新聞朝刊1面に白山の紅葉の写真「紅葉 山肌染める」がありますが、本校5年生が写っているそうです。見てみてください!それにしても、この頃、気温がぐっと下がりましたが、山はこんなに美しく紅葉しているのですね。子どもたちは美しい自然から、たくさん感じ取るものがあったのではないでしょうか。
0
5年合宿:夕飯と肝試しと朝食
ちょっと天候が心配でしたが、何とかスケジュール通りで、
ほっと一安心。引き続き合宿の様子をお知らせします。
夕飯の陶板焼きです。おいしそ~。
肝試し・・・真っ暗ですねぇ。提灯片手に・・・頑張れ!
昨夜はしっかり寝られましたか?
今頃はイワナつかみの真っ最中でしょうか・・・。
ほっと一安心。引き続き合宿の様子をお知らせします。
夕飯の陶板焼きです。おいしそ~。
肝試し・・・真っ暗ですねぇ。提灯片手に・・・頑張れ!
昨夜はしっかり寝られましたか?
今頃はイワナつかみの真っ最中でしょうか・・・。
0
5年合宿:入所のつどい
さあ、少年自然の家に到着です。入所の集いの様子です
。
。
0
5年合宿:三方岩岳登山
今日の午前中の活動は三方岩岳登山。天候が心配されたので
短いエンジョイコースに変更されたようですが、
無事に実施されたようです。
頂上で昼食。天気は何とか大丈夫だったようです。
眺めがとても良かったそうです。
山は少し色づいていたようです。
登山の帰りに、ふくべの大滝、足湯に立ち寄りました。
疲れも吹き飛んだことでしょう。
短いエンジョイコースに変更されたようですが、
無事に実施されたようです。
頂上で昼食。天気は何とか大丈夫だったようです。
眺めがとても良かったそうです。
山は少し色づいていたようです。
登山の帰りに、ふくべの大滝、足湯に立ち寄りました。
疲れも吹き飛んだことでしょう。
0
5年合宿:出発
今朝、5年生が宿泊体験学習のため、白山ろく少年自然の家に向かって出発しました。
これまで様々な準備をしてきた5年生です。「自ら考え、協力し合って、6年生に活かせる合宿にしよう」の目標達成に向けて、自然の家でしかできない学習をしてきてほしいと思います。
実行委員の司会で結団式が始まるところ
目標を達成するようがんばると意気込みを語る代表
最後の諸注意
引率の級外の先生の紹介
いよいよ出発
これまで様々な準備をしてきた5年生です。「自ら考え、協力し合って、6年生に活かせる合宿にしよう」の目標達成に向けて、自然の家でしかできない学習をしてきてほしいと思います。
実行委員の司会で結団式が始まるところ
目標を達成するようがんばると意気込みを語る代表
最後の諸注意
引率の級外の先生の紹介
いよいよ出発
0
努力の花
先日もお伝えした家庭学習カードの取組ですが、秋本番を迎え、その取組が進んでいます。1枚目のピンクカードが終わった人は、2枚目の青色カードに進んでいます。そして、児童玄関には「努力の花」として名前入りのお花が飾られています。
3連休も・・・継続は力なり!
3連休も・・・継続は力なり!
0
頼もしい助っ人
昨日の放課後、3年生と4年生の教室に、5年生・6年生の頼もしい助っ人が来てくれて、勉強を教えてくれました。習う方も教える方も、すてきでした。良い関わりですね。
0
川柳入選作品
8月に行われた「鶴彬かほく市民川柳コンクール」の入賞作品を紹介します。今回、本校からたくさんの子どもたちが入選しました。また最優秀句にも入選しました。とても素晴らしい結果だったので、全校集会で紹介し、全校のみんなに見てもらおうと、校内(児童玄関横の階段)にも掲示しました。子どもの目線って素晴らしいです。物事の本質を端的に言い当てていますね。
未来に向けて・・・「ぼくたちで」で終わるこの作品。うれしい最優秀句です!また、お金では買えないものがあるって見抜いているところが、素晴らしい!
「ごめんなさい」が言えるって、尊いことです。
未来に向けて・・・「ぼくたちで」で終わるこの作品。うれしい最優秀句です!また、お金では買えないものがあるって見抜いているところが、素晴らしい!
「ごめんなさい」が言えるって、尊いことです。
0
6年生体育大会
今日の午後、第3回小学生体育大会がうのけ総合グラウンドで行われ、本校6年生が参加しました。行事がすっと続いているのですが、合間をぬって練習していた6年生です。開会式後に雨がざっと降り、一旦、避難する場面もありました。また3時近くにまた大きな雨が降る場面もあったのですが、最後まで無事に終えることができました。どの子も雨の中、本当に頑張りました。
出発前の様子。
いってらっしゃ~い。応援に行きます。
100メートル走のスタート地点
幅跳びの人たちが待機
よし、スタート
800メートル走
リレー選手が集合
外小は黄緑
インコースで見えませんが出場しています。スタートです。
台風で天候がどうなるか危ぶまれましたが、何とか無事に行うことができました。ご心配をおかけしました。保護者の皆様、励まし等、ありがとうございました。
出発前の様子。
いってらっしゃ~い。応援に行きます。
100メートル走のスタート地点
幅跳びの人たちが待機
よし、スタート
800メートル走
リレー選手が集合
外小は黄緑
インコースで見えませんが出場しています。スタートです。
台風で天候がどうなるか危ぶまれましたが、何とか無事に行うことができました。ご心配をおかけしました。保護者の皆様、励まし等、ありがとうございました。
0
海浜清掃
9月30日(金)の5限目に、マラソン大会で毎年走っている海辺の清掃に行ってきました。今年の新企画で、なかよしグループ毎にゴミ拾いをするというものです。暑すぎず寒すぎず、天候にも恵まれ、6年生のリードのもと、たくさんのゴミを拾うことができました。
海へ行く前に、運動会のようになかよしグループ毎に整列です。
いよいよ海に向けて出発。先頭は6年生です。
海辺でゴミを拾うときの細かな注意を聞きました。波の音や風が心地よかったです。
分別で分からないことは先生に聞いて・・・。
市役所の人も、お忙しい中、来てくださいました。
朝、子どもたちはスーパー袋に長靴を入れて登校してくれました。大きな荷物でしたが、登校する姿・・・とてもありがたかったです。保護者の皆様、長靴や軍手等、ご協力をありがとうございました!
海へ行く前に、運動会のようになかよしグループ毎に整列です。
いよいよ海に向けて出発。先頭は6年生です。
海辺でゴミを拾うときの細かな注意を聞きました。波の音や風が心地よかったです。
分別で分からないことは先生に聞いて・・・。
市役所の人も、お忙しい中、来てくださいました。
朝、子どもたちはスーパー袋に長靴を入れて登校してくれました。大きな荷物でしたが、登校する姿・・・とてもありがたかったです。保護者の皆様、長靴や軍手等、ご協力をありがとうございました!
0
音楽委員会
全校集会でいつも活躍している音楽委員会です。毎日のようにお昼休みも練習に励んでいます。いつも生き生きとして活動している姿が、すてきです。
音楽委員会のおかげで、みんな揺れながら、楽しく歌うことができます。
音楽委員会のおかげで、みんな揺れながら、楽しく歌うことができます。
0
全校集会
9月29日(金)に10月に向けての全校集会が行われました。内容は表彰伝達・校長先生のお話、生活についてのお話、体に関するお話、1年生の音読発表、今月の歌でした。
10月の生活目標は「ろうかを正しく歩こう」です。
4年生が「はさみ」の約束を教えくれました。(走らず、さわがず、右側を)
保健室の先生から、睡眠の大切さを再度聞きました。9時間睡眠では体からこんなにたくさんのプレゼント(成長ホルモン、セロトニン)がもらえるんでしたね。
11時以降に寝ると・・・。こんなに少ししかもらえません。
睡眠は目にも大きな影響があるそうです。目の周りの様子を説明してくれました。
1年生の音読発表「教室はまちがうところだ」
はっきりとした声で一所懸命、暗唱していました。
表情がすてきです!
いつものように、感想を聞いています。
1年生の皆さん、ありがとうございました。できることがどんどん増えていますね。頼もしいです!
10月の生活目標は「ろうかを正しく歩こう」です。
4年生が「はさみ」の約束を教えくれました。(走らず、さわがず、右側を)
保健室の先生から、睡眠の大切さを再度聞きました。9時間睡眠では体からこんなにたくさんのプレゼント(成長ホルモン、セロトニン)がもらえるんでしたね。
11時以降に寝ると・・・。こんなに少ししかもらえません。
睡眠は目にも大きな影響があるそうです。目の周りの様子を説明してくれました。
1年生の音読発表「教室はまちがうところだ」
はっきりとした声で一所懸命、暗唱していました。
表情がすてきです!
いつものように、感想を聞いています。
1年生の皆さん、ありがとうございました。できることがどんどん増えていますね。頼もしいです!
0
校名板を取り付けました。
平成五年三月三十一日に寄贈されたものです。
アクセス
かほく市外日角小学校
住所:石川県かほく市外日角二52
TEL:076-283-0040
FAX:076-283-4321
FAX:076-283-4321