学校の様子

学校の様子

校内研究授業(2年体育)

 「ゴール方向にディフェンスがいない位置で、パスを受けたりシュートを打ったりしよう」という課題で校内研究授業を行いました。端末で録画動画を繰り返し見たり、ホワイトボードと磁石で動きを考えたりしてスペースを作り出すための動きについて考えていました。理論がわかっても実践に結びつける難しさを感じました。

 

 

0

生徒集会(リモート)

 本日、後期第一回の生徒集会が開催されました。いつもであれば体育館に集まっての集会ですが今回は各教室に分かれて遠隔での集会を実施しました。先日、輪島市教育委員会よりインターネット配信カメラ機器のセットが各学校に配布され、今回、早速活用させていただきました。遠隔で行うことには密集が避けられることや遠くに細かな情報を発信できるといったメリットがある一方、接続トラブルや声が聞き取りにくいなどいくつか課題も見えました。その中でも生徒は、各委員会の目標や、生徒会執行部による挨拶と返事に関するお願い、保健・給食委員会によるSDGsの取組のお願いなど充実した生徒集会を行うことができました。また、「受験に向けて」という題で意見発表を行うこともできました。今後もこのようなICT機器を状況に応じて臨機応変に活用していきたいと思います。

 

 

0

人権週間

 本日は、人権について学ぶということで、拉致問題について考えました。アニメ「めぐみ」を見て、拉致問題という人権問題が身近で起きていたこと、そして現在もまだ解決していないことを知り、生徒は衝撃を受けていました。拉致問題を風化させないことが私たちが今できることであると生徒たちは考えていました。

 

 

0

歳末助け合い募金

 12月7日(火)「スーパーもとや」にて生徒会執行部の生徒が歳末助け合い募金を行いました。

地域の皆さまからたくさん募金をお寄せいただきました。本当にありがとうございました。今週の木曜日と金曜日は校内で募金を呼び掛ける予定です。

 

0

期末テスト終了&専門委員会&市学力テスト

12月2日(木)、3日(金)で2学期末テストが終了しました。放課後、後期第2回生徒会専門委員会を行い、12月の努力目標と活動計画を決めました。また、2年生は12月7日(火)に県評価問題テスト(国・数・理)、1,2年生は、12月14日(火)、15日(水)に輪島市学力調査があります。毎日放課後30分、テストや入試に向け、勉強を頑張っています。

 

0

市貸与のコンピュータ端末の持ち帰り

 市貸与のコンピュータ端末を家庭学習で活用する練習として、11月30日から希望する生徒には持ち帰りを可能とします。

 市からの要請により、しばらくの間はAIドリル(キュビナ)の活用のみとさせていただきます。

 操作等については、Chromebook「活用ブック」と「使用ルール」をあわせて配布しますので参考にしてください。

 

0

3年生を送る会(野球部)

 11月27日、本校の野球部では、3年生を送る会が行われました。保護者の方々が準備してくださった様々なアトラクションを行い、楽しみました。これからいよいよ入試が始まってきます。野球部で学んだことをこれからの生活にも生かしてほしいと思います。野球部保護者の皆さま、準備や進行等ありがとうございました。

 

 

 

0

北陸銀行輪島支店様より、プロジェクターの寄附&金銭教育出前授業

北陸銀行輪島支店様より、プロジェクター1台を寄附していただきました。また、支店長の片山一朝様に金銭教育の出前授業をしていただきました。

①お金はどこからやってくる? ②お金をかしこく使おう ③キャッシュレスとは? についてお話していただきました。お忙しい中、本当にありがとうございました。

 

0

第6回読み聞かせ

今回は、「きみとぼくがつくるもの」「クリスマスのものがたり」でした。親は子どもを導く存在なのではなく、いっしょに手を取り合って生きていく仲間なんだと感じさせられました。瀬野さん、冨成さん、ありがとうございました。

 

0

指導主事訪問

奥能登教育事務所の指導主事の皆様が来校し、「指導主事訪問B」が行われました。4,5限目の授業を参観していただき、授業や学校研究についてご指導いただきました。ありがとうございました。

  

 

0

輪島市PTA研究大会

11月20日(土)、輪島市文化会館において、市PTA研究大会が開催されました。市功労者表彰式では、本校から、南忠博 全PTA会長様が受賞しました。おめでとうございます。

研究発表では、本校より「小規模校におけるPTA活動のこれから」と題して、嘉地会長、前名副会長、朝川母親代表 様より発表していただきました。ありがとうございました。

最後に記念行事として「輪島市GIGAスクール構想」について、輪島市教育委員会と市PTA連合会との懇話会を行いました。

 

0

計算力コンテスト

11月29日(月)に行われる輪島市計算力コンテストに向けて、毎日放課後の東陽タイム(30分)で、計算練習に励んでいます。合格90点以上を目指して頑張りましょう!!

 

0

紹介式&表彰式

本日より、鎌田先生が数学を教えてくれることになりました。よろしくお願いします。

町野スポーツクラブ様からのスポーツ奨励賞と市読書感想文の表彰式を行いました。鴇田くに奨学基金様、ありがとうございました。

輪島市読書感想文コンクール

〈課題読書の部〉

・3年生 南 芽衣 優秀賞 鴇田くに賞

〈自由読書の部〉

・2年生 川原 史衣 入選

・1年生 登岸 結衣 入選

 

 

0

租税教室(3年生)

 輪島税務署の小谷内様を講師にお迎えして3年生を対象に租税教室が行われました。消費税が10%になったがどのようなときに軽減税率が適用されるかクイズ形式で学びました。また税金がなくなるとどのような社会になるのか考えました。生徒は納税の必要性を感じ、納税の義務を守っていこうという意識を高めていました。

 

0

東陽中文化祭

 11月6日(土)、東陽中文化祭が開催されました。合唱、演劇、書道パフォーマンス、学習・意見発表、ダンスを発表しました。「より良いものにしよう、想いを伝えよう」と自ら考え、共に高め合い、自信をもって表現できていました。個々の成長を感じるすばらしい文化祭でした。保護者、地域の方々、温かいご声援ありがとうございました。

 

 

 

 

 

0

文化祭(前日)リハーサル

 11月6日(土)8:30~12:30 東陽中文化祭が開催されます。合唱、演劇、書道パフォーマンス、学習発表(総合)、よさこい、意見発表、作品展示…etc、子どもたちの頑張りを見ていただけたらと思います。(感染症防止対策のため、参観は生徒の家族、来賓とさせていただきます。)

 

 

0

町野スポーツクラブ様より スポーツ奨励賞(野球・水泳)

NPO法人町野スポーツクラブ様より、野球部(奥能登新人大会2位、全能登新人大会3位)と登岸結衣さん(市内新人水泳大会200m個人メドレー優勝)に、スポーツ奨励賞として表彰状と記念品をいただきました。ありがとうございました。

 

0

掲示物コーナー

11月の保健室コーナーでは「朝ごはんを3色食べて5つのイイことをGETしよう」と題して、朝ごはんの大切さを紹介しています。(①目覚めがイイ ②頭にイイ ③おなかにイイ ④お肌にイイ ⑤腹もちがイイ)図書室コーナーでは、秋に模様替えです。

 

0

合唱(中間発表会)&教育ウィーク授業公開

 11月1日(月)から1週間、教育ウィークにちなんで授業公開を行っています。2日(火)には、文化祭で発表する合唱の中間発表会を行いました。毎日、お忙しい中、たくさんの方が参観に来てくれています。(2日間で15名)本当にありがとうございます。

「皆、タブレットを有効に活用しているのを見て、時代を感じました」「廊下等できちんとあいさつができていて嬉しかったです」等の感想をいただきました。

 

0

高校説明会

いしかわ教育ウィーク(11月1日~6日)にちなんで、3年生及び保護者対象の高校説明会(能登・飯田・輪島)を行いました。お忙しいところ、ありがとうございました。

  

0

町野地区文化祭でよさこい発表

10月31日(日)、町野地区文化祭が開催されました。小学校体育館で作品展示、中学校体育館で舞台発表が行われ、本校から地域の方々に「よさこい」を発表させていただきました。温かいご声援ありがとうございました。

 

 

 

0

校内研究授業(2年国語)

教職員が生徒役となり、模擬授業を行いました。「走れメロス」の教材で「メロスとディオニス王はどんな人物か」という課題を基に、本文の言動を根拠に人物像に迫る内容でした。「いかにして深めていくか」「クロムブックの活用の仕方」の課題がありました。

 

0

「防火ポスター展」審査結果

受賞おめでとうございます。

〈中学校の部〉

・2年生 新谷 陽凪さん  会長賞

・2年生 梅尻 ヒカルさん 金賞

新谷さんと梅尻さんの作品は、ショッピングセンターファミィ内において、11月9日(火)~11月15日(月)15時まで展示されてます。

0

T1グランプリ

10月24日(日)東大野テニスコートで、ソフトテニスのT1グランプリ大会が開催されました。思いっきり楽しめてよかったです。

〈上級の部〉

1位 宮腰・森谷

2位 朝川・南

3位 藤田・川原千

 

0

南志見地区文化祭

10月23日(土)、24日(日)に、南志見地区文化祭が行われました。本校から、美術や書道などの作品を作品を展示していただきました。

 

 

0

漢字検定

10月23日(土)に漢字検定を行いました。3級1人、4級2人、5級7人が挑戦しました。全員合格を祈っています。

  

0

文化祭準備スタート

 文化祭に向けて本格的な準備が始まりました。全校発表では演劇役者部門、ナレーター部門、書道パフォーマンス部門に分かれて練習しています。スローガンは、「皆でつなぐ 皆の絆 輝け 東陽中!」です。仲間とともに「前向きに」努力し、すばらしい文化祭にしてください。

 

 

0

文化祭オリエンテーション

 11月6日(土)に東陽中学校文化祭が開催されます。今年度も感染症予防対策のため、参観は生徒の家族、来賓のみとさせていただきます。また、バザーも中止します。執行部よりスローガンや内容についてのオリエンテーションがありました。みんなで力を合わせてすばらしい文化祭にしましょう。

文化祭のプログラムは ↓ から確認することができます。

令和3年度文化祭プログラム.pdf

 

 

0

「税についての作品」審査結果

受賞おめでとうございます。

〈作文の部〉

・2年生 森谷 桜也さん  輪島税務署長賞

〈ポスターの部〉

・1年生 登岸 結衣さん  輪島青色申告会連合会長賞

例年行っていた納税表彰式は、感染症状況を踏まえ、式典は中止になりました。

0

第5回読み聞かせ

 今回は「かべのむこうになにがある?」「明日もいっしょにおきようね」でした。人との関わり、新たなことへの挑戦…、様々な場面で壁は自らの心の中にあるのだと思い知らされました。瀬野さん、冨成さんありがとうございました。

 

0

合唱練習スタート

 中間テストが終了し、11月6日(土)の文化祭に向け、合唱練習がスタートしました。曲目は「旅立ちの日に」です。心を一つにすばらしい合唱を期待しています。

 

0

土砂災害避難訓練

土砂災害の警報が出されたことを想定し、各家庭から地域で指定された避難場所へ避難する訓練を行いました。一斉メールを受信後、徒歩または保護者の自家用車で避難し、かかった時間を計測しました。ご協力ありがとうございました。

 

0

輪島市図工・美術作品審査&輪島市読書感想文審査結果

受賞おめでとうございます。

〈図工・美術作品〉

・1年生 川原 千佳さん 金賞

・2年生 田浦 光彗さん 銀賞

・3年生 松本 加奈さん 銀賞

川原さんと田浦さんの作品は、県図工・美術教育研究大会白山大会に出品されます。

〈読書感想文〉

・課題読書の部 3年生 南 芽依さん 優秀賞

・自由読書の部 2年生 川原 史衣さん 入選

        1年生 登岸 結衣さん 入選

南さん感想文は輪島市文集に掲載されます。

0

能越自動車道輪島道路現場見学会

 10月14日(木)秋晴れの下、輪島市土木課様の企画により、1・2年生は午前中、3年生は午後に、能越自動車道輪島道路の現場見学会に行ってきました。ICT重機運転、ドローン操作、VR安全訓練、パワーアシストスーツ着用(重い荷物を身体に負担なく持つことができる)の体験活動を行いました。貴重な体験をさせていただき本当にありがとうございました。

 

 

0

抗菌コート作業

 輪島市が教室内の机、椅子、ロッカー、スイッチ等、手に触れる部分の抗菌コート作業をしてくれました。ありがとうございました。

 

0

代替修学旅行

 3年生が1泊2日の代替修学旅行に行ってきました。2日目は雨でシーカヤック体験はできませんでしたが、座禅やサンドブラスト、革細工などたくさんの体験活動を行いました。

 

 

 

 

 

0

野球秋季県選抜大会&全能登新人ソフトテニス大会

10月9日(土)、10日(日)、野球秋季県選抜大会は高松球場で、全能登新人ソフトテニス大会は和倉テニスコートで行われました。この大会の反省をもとに、冬場の練習につなげてください。

〈野球〉

1回戦 門前東陽 1-3 南部

〈ソフトテニス〉

男子個人戦 森谷・宮腰 ベスト16

女子個人戦 中村・藤田 ベスト16

 

 

0

後期生徒総会

執行部は、スローガンとして「Be positive and give it a try!」~前向きにやってみよう~を掲げ、目指す生徒像として、「自信をもって表現できる生徒」「あいさつ・返事がしっかりできる生徒」「感謝を伝えられる生徒」の3つの目標を目指します。よりよい東陽中学校を築きあげてください。

 

 

0

掲示物コーナー

保健・給食委員会が「元気が出る歌詞」を募集し、それを1枚1枚の紙にまとめた「心の薬」を作ってくれました。保健室からはICT機器を使用する際の目との距離について、図書室ではハロウィンの準備にとりかかっています。

 

 

0

稲刈り(1年生)&海岸清掃ボランティア(2年生)

 1年生は5月に田植えをしたコシヒカリの稲刈りを行いました。いつもお世話してくださっている向さん、鴻さん本当にありがとうございました。

  

 2年生は、SDGs(持続可能な開発目標)の17の目標のうち「海の豊かさを守ろう」を課題として総合的な学習に取り組んでいます。地域の海岸のゴミの実態を知るきっかけとして、輪島・穴水ロータリークラブ様、町野川漁業協同組合様と一緒に曽々木海岸のゴミ拾いを行いました。

  

0