給食室

日誌

7月15日(木)の給食

今日は、ミートソーススパゲティーを作りました。

いつもより多めにできてしまいまいましたが、みんな残さず食べてくれました。

フルーツカクテルもさっぱりとおいしかったです。

・米粉パン

・ミートソーススパゲティー

・フルーツカクテル

・牛乳

 

0

7月14日(水)の給食

今日のかりん揚げのイカは、小木産のスルメイカでした。ゲソやエンペラも入っていて、

食感の違いがおいしかったです。

みそ汁のわかめは、輪島産です。地元のわかめは、オキアミが付いていることがあるので、

アレルギー対応のため調理員さんは、いつもより念入りにじっくり見ながら洗ってくれました。

おかげで、今日も、安全においしく食べることができました。

  

・ごはん

・いかのかりん揚げ

・梅昆布和え

・みそ汁

・牛乳

0

7月13日(火)の給食

今日は、ゼリーを手作りしました。ミルクゼリーを作り、その上にみかんの

ダイスゼリーをのせて作ります。あっさりとしていて、おいしかったです。

ホイコウロウは、コクのある味で、ごはんにピッタリでした。

とても蒸し暑い日でしたが、みんな残さず食べていました。

 

・ごはん

・ホイコウロウ

・むらくもスープ

・手作りゼリー

・牛乳

0

7月12日(月)の給食

今日は、ナスの肉みそ炒めでした。たっぷりのナスや玉ねぎ、ひき肉、ピーマンを炒め、

赤みそでこってりとした味付けに仕上げます。ごはんが進む味付けで、とてもおいしかったです。

ナスは、子どもの嫌いな野菜の上位に入りますが、東陽の生徒は、みんな残さず食べられました!

具だくさん汁も、具材のうま味がきいていて、とてもおいしかったです。

 

・ごはん

・しゅうまい

・ナスの肉みそ炒め

・具だくさん汁

・牛乳

0

7月9日(金)の給食

今日の「魚のかば焼き風」の魚は、宇出津産のサバでした。

夏のサバは、あぶらが少なく、あまりおいしくないと言われていますが、今日のサバは、とてもおいしかったです。

すまし汁には、手毬麩が入っています。やさしい色合いでとてもきれいでした。

  

・ごはん

・魚のかば焼き風

・ひじきの炒め煮

・すまし汁

・牛乳

0

7月8日(木)の給食

今日は、アスパラシチューとラザニア風です。アスパラシチューのアスパラは、町野産です。

立派なアスパラをいただきました。大きいですが、とてもやわらかくておいしかったです。

ラザニア風も安定のおいしさでした。ラザニア風はとてもボリュームがありましたが残菜はありませんでした!

  

・バターロール

・ラザニア風

・ブロッコリーの香味和え

・アスパラシチュー

・牛乳

0

7月7日(水)の給食

今日は、七夕給食です。あいにく、曇り空で、本物の星は見えそうにありませんが、

今日の給食には、「星」をたくさん使いました。少しでも、七夕気分を味わってもらえれば、うれしいです。

七夕スープには、輪島塗椀を使いました。やっぱり、口当たりがやわらかく、より美味しく感じます。

   

0

7月6日(火)の給食

今日は、輪島の農林水産課から「輪島ふぐ」をいただき、丼を作りました。ふぐの出汁の効いたおいしい丼になりました。

スープのトマトは、苦手な人が多く、食べるのに苦労していましたが、頑張って残さず食べる人もいて、うれしかったです。

アスパラソテーは、パプリカや小松菜などのおかげで、とてもきれいにカラフルに仕上がりました。

   

・輪島ふぐ丼

・トマトとわかめのスープ

・アスパラのソテー

・牛乳

0

7月5日(月)の給食

今日のみそ汁に入っているわかめは、輪島でとれた天然わかめです。

いつもの乾燥わかめより、磯の風味がしておいしかったです。

竹輪の磯辺揚げも、青のりの風味が香ばしく、おいしかったです。

 

・ごはん

・竹輪の磯辺揚げ

・豚キムチ炒め

・みそ汁

・牛乳

0

7月2日(金)の給食

 今日のようなむし暑い日には、ピリッと辛いカレーピラフが食べやすかったです。

ごまず和えの酸味も、あっさりとおいしかったです。

 

・カレーピラフ

・チキンナゲット

・コンソメスープ

・切干大根のごま酢和え

・牛乳

0