ようこそ東陽中学校HPへ
給食室
日誌
3月8日の給食
今日は3年生の最後の給食でした。最後の給食は何がいいかな…と考えた
結果、みんな大好きなカレーライスとかみかみサラダにしました。
3年生においしい給食を食べてほしい!と調理員一同腕によりをかけて
作ってくれました。
また、卒業のお祝いデザートに作ったチョコフレークをカップに入れ、アイス
をのせた特製デザートを作りました。
給食が終わってから、3年生全員が調理員さんに感謝の気持ちを伝えてくれま
した。高校へ行ってもしっかり食べて、楽しい学校生活を送ってください!
・カレーライス
・かみかみサラダ
・お祝いデザート
・牛乳
結果、みんな大好きなカレーライスとかみかみサラダにしました。
3年生においしい給食を食べてほしい!と調理員一同腕によりをかけて
作ってくれました。
また、卒業のお祝いデザートに作ったチョコフレークをカップに入れ、アイス
をのせた特製デザートを作りました。
給食が終わってから、3年生全員が調理員さんに感謝の気持ちを伝えてくれま
した。高校へ行ってもしっかり食べて、楽しい学校生活を送ってください!
・カレーライス
・かみかみサラダ
・お祝いデザート
・牛乳
0
3月7日の給食
給食の定番「ココアパン」は、調理場でパンを揚げ、ココアと粉糖を混ぜた
ものをつけています。揚げ方もコツがあり、調理員さんが上手に揚げてくれ
るため、おいしくなります。
また、今日の肉うどんは牛肉にしょうゆ・砂糖・しょうがで味付けをして
から最後に釜に加えました。調理員さんのよりおいしい給食にしたいという
気持ちからひと手間を加えてくれました。肉を先に調理することで、余分な
あぶらや灰汁が出ず、おいしい肉うどんになりました。大切なひと手間に感謝
です。
・ココアパン
・肉うどん
・バンバンジーサラダ
・牛乳
ものをつけています。揚げ方もコツがあり、調理員さんが上手に揚げてくれ
るため、おいしくなります。
また、今日の肉うどんは牛肉にしょうゆ・砂糖・しょうがで味付けをして
から最後に釜に加えました。調理員さんのよりおいしい給食にしたいという
気持ちからひと手間を加えてくれました。肉を先に調理することで、余分な
あぶらや灰汁が出ず、おいしい肉うどんになりました。大切なひと手間に感謝
です。
・ココアパン
・肉うどん
・バンバンジーサラダ
・牛乳
0
3月6日の給食
今日・明日と公立高校入試のため、1・2年生のみの給食になります。
3年生のいないランチルームは少し静かでした。今日のちくわの2色揚げは、
カレー味とチーズ味2種類を作りました。食べやすい献立だったようで13時
前には全員食べ終わりました。
・ごはん
・ちくわの2色揚げ(カレー・チーズ)
・即席漬け
・マーボ豆腐
・牛乳
3年生のいないランチルームは少し静かでした。今日のちくわの2色揚げは、
カレー味とチーズ味2種類を作りました。食べやすい献立だったようで13時
前には全員食べ終わりました。
・ごはん
・ちくわの2色揚げ(カレー・チーズ)
・即席漬け
・マーボ豆腐
・牛乳
0
3月5日の給食
<受験応援給食>
今日の給食は3年生の公立高校入試前日ということで、受験応援給食に
しました。ごはんに含まれる糖質は脳が働くための栄養になります。
豚肉に含まれるビタミンB1はその糖質の代謝を助け、疲労回復に役立ち
ます。のっぺい汁は、野菜をたくさん入れ、体が温まるようにしました。
納豆にもビタミンB群が豊富に含まれ、記憶力や頭の回転にいい食品です。
また、納豆のように粘り強く最後まで頑張れるように、ネバーギブアップ!
という気持ちも込めました。3年生、頑張ってきてください!
・ごはん
・豚肉の塩麹焼き
・チーズ納豆
・のっぺい汁
・集中力スナック
・牛乳
今日の給食は3年生の公立高校入試前日ということで、受験応援給食に
しました。ごはんに含まれる糖質は脳が働くための栄養になります。
豚肉に含まれるビタミンB1はその糖質の代謝を助け、疲労回復に役立ち
ます。のっぺい汁は、野菜をたくさん入れ、体が温まるようにしました。
納豆にもビタミンB群が豊富に含まれ、記憶力や頭の回転にいい食品です。
また、納豆のように粘り強く最後まで頑張れるように、ネバーギブアップ!
という気持ちも込めました。3年生、頑張ってきてください!
・ごはん
・豚肉の塩麹焼き
・チーズ納豆
・のっぺい汁
・集中力スナック
・牛乳
0
3月4日の給食(バイキング給食)
今日は、部活動ごとにテーブルを囲みバイキング給食をしました。
一年生が総合学習で作った無農薬米を使用したおにぎり、おかず、フルーツ
の盛り合わせなどをバイキング形式で取り分けて食べました。
梅とわかめ2種類のおにぎりを作りました。
おかずやフルーツを作り、お皿に丁寧に並べるのは大変で、忙しかったです
が、計画通りに行うことができました。
(ラップを取り忘れて写真を撮り、見づらくてすいません…)
<メニュー>
・無農薬米おにぎり2種(梅・わかめ)
・たまごスープ
・鶏の唐揚げ、エビフライ、グラタン、フライドポテト
・コーンサラダ
・たまごスープ
・フルーツの盛り合わせ(パイナップル、りんご、オレンジ、いちご)
・牛乳
生徒たちはマナーを守り、楽しそうに食べていたので、よかったです。
一年生が総合学習で作った無農薬米を使用したおにぎり、おかず、フルーツ
の盛り合わせなどをバイキング形式で取り分けて食べました。
梅とわかめ2種類のおにぎりを作りました。
おかずやフルーツを作り、お皿に丁寧に並べるのは大変で、忙しかったです
が、計画通りに行うことができました。
(ラップを取り忘れて写真を撮り、見づらくてすいません…)
<メニュー>
・無農薬米おにぎり2種(梅・わかめ)
・たまごスープ
・鶏の唐揚げ、エビフライ、グラタン、フライドポテト
・コーンサラダ
・たまごスープ
・フルーツの盛り合わせ(パイナップル、りんご、オレンジ、いちご)
・牛乳
生徒たちはマナーを守り、楽しそうに食べていたので、よかったです。
0
3月1日の給食
3日がひなまつりなので、今日はひなまつり給食にしました。
また、3年生は給食を食べる機会が残りわずかなので、3年生との給食時間を
楽しもうと給食・情報委員会の生徒が全校縦割り給食を企画しました。
どのテーブルも楽しそうに交流しながら食べていました。
・ちらしずし
・甘エビのかき揚げ
・バンサンスー
・すまし汁
・ひなあられ
・牛乳
また、3年生は給食を食べる機会が残りわずかなので、3年生との給食時間を
楽しもうと給食・情報委員会の生徒が全校縦割り給食を企画しました。
どのテーブルも楽しそうに交流しながら食べていました。
・ちらしずし
・甘エビのかき揚げ
・バンサンスー
・すまし汁
・ひなあられ
・牛乳
0
2月28日の給食
今日はミラノ風カツレツを作ってみました。衣に粉チーズを混ぜて
揚げて、トマトソースをかけました。
チーズの風味が感じられて、いつものトンカツとはまた違う味でパンにも
合っておいしかったです。
・米粉パン
・ミラノ風カツレツ
・グリーンサラダ
・野菜スープ
・ブルーベリータルト
・牛乳
揚げて、トマトソースをかけました。
チーズの風味が感じられて、いつものトンカツとはまた違う味でパンにも
合っておいしかったです。
・米粉パン
・ミラノ風カツレツ
・グリーンサラダ
・野菜スープ
・ブルーベリータルト
・牛乳
0
2月27日の給食
今日は、宇出津産のさばを使ってさばの南部焼きを作りました。
さばにしょうゆ・しょうがで下味をつけ、ごまをまぶして焼きました。
現在の岩手県と青森県にあたる南部地方がごまの名産であることから、
ごまを用いて焼いた料理を南部焼きというそうです。ごまの風味が感じ
られました。
・ごはん
・さばの南部焼き
・じゃがいものきんぴら
・すまし汁
・しそこんぶ
・牛乳
さばにしょうゆ・しょうがで下味をつけ、ごまをまぶして焼きました。
現在の岩手県と青森県にあたる南部地方がごまの名産であることから、
ごまを用いて焼いた料理を南部焼きというそうです。ごまの風味が感じ
られました。
・ごはん
・さばの南部焼き
・じゃがいものきんぴら
・すまし汁
・しそこんぶ
・牛乳
0
2月26日の給食
いりどりは、れんこん・たけのこと噛み応えのある食材を移用した煮物
です。大きさもしっかりと噛むことができるように工夫して切っています。
・ごはん
・揚げぎょうざ
・キャベツのごま酢あえ
・いりどり
・牛乳
です。大きさもしっかりと噛むことができるように工夫して切っています。
・ごはん
・揚げぎょうざ
・キャベツのごま酢あえ
・いりどり
・牛乳
0
2月25日の給食
ホイコーローは、肉と野菜のうまみが出ておいしかったです。
ごはんが進むメニューでした。
・ごはん
・ホイコーロー
・たまごスープ
・ナタデココゼリー
・牛乳
ごはんが進むメニューでした。
・ごはん
・ホイコーロー
・たまごスープ
・ナタデココゼリー
・牛乳
0
アクセスカウンター
3
1
0
1
8
1
検索ボックス
お知らせ
住所 〒928-0215
石川県輪島市 町野町粟蔵川原田33番地 Tel 0768-32-0834 fax 0768-32-0836 mail tojh201@po.city.wajima.ishikawa.jp