子どもたちの様子
2017年5月の記事一覧
のまりん紙芝居
5月17日(水)、のまりん(野間成之さん)に来ていただき、
紙芝居を見せてもらいました。
のまりんのパフォーマンスを、子どもたちはとても楽しんでおり、
紙芝居の世界に引き込まれていました。
毎年来ていただいているので、みんなのまりんが大好きです。
紙芝居を見せてもらいました。
のまりんのパフォーマンスを、子どもたちはとても楽しんでおり、
紙芝居の世界に引き込まれていました。
毎年来ていただいているので、みんなのまりんが大好きです。
1年生を迎える会
5月9日(火)3,4時間目に「1年生を迎える会」を行いました。
3時間目は、なかよしグループごとに集まり、
自己紹介を兼ねたゲームなどをして楽しみました。
初めは少し緊張気味でしたが、
6年生の優しい声かけのおかげで、1年生にも笑顔が見えました。
4時間目は、体育館に全員が集まり、
計画委員会の司会で、学校に関する3択クイズなどを行いました。
なかよしグループで相談して、答えを決め、
手をつないですわったり、ジャンプをしたりして答えなければならないので、
自然と打ち解けて、楽しいひと時をすごすことができました。
感想タイムでは、1年生もどんどん手を挙げて発表していました。
そのくらい、楽しい会でした。
最後に、1年生がみんなにお礼の言葉を言いました。
6月には、なかよしグループで遊ぶ会も予定しています。
学年を超えて、なかよくなれるとうれしいです。
3時間目は、なかよしグループごとに集まり、
自己紹介を兼ねたゲームなどをして楽しみました。
初めは少し緊張気味でしたが、
6年生の優しい声かけのおかげで、1年生にも笑顔が見えました。
4時間目は、体育館に全員が集まり、
計画委員会の司会で、学校に関する3択クイズなどを行いました。
なかよしグループで相談して、答えを決め、
手をつないですわったり、ジャンプをしたりして答えなければならないので、
自然と打ち解けて、楽しいひと時をすごすことができました。
感想タイムでは、1年生もどんどん手を挙げて発表していました。
そのくらい、楽しい会でした。
最後に、1年生がみんなにお礼の言葉を言いました。
6月には、なかよしグループで遊ぶ会も予定しています。
学年を超えて、なかよくなれるとうれしいです。
初めての避難訓練
5月8日(月)、今年初めての避難訓練をしました。
授業中の訓練だったため、先生の指示に従って、
落ち着いて避難することができました。
お・・・おさない
は・・・はしらない
し・・・しゃべらない
も・・・もどらない
4つの「ない」を守ることを、今年も約束しました。
校内に戻ってから、
防火扉が閉まっている場合はどうするかを、学年ごとに体験しました。
授業中の訓練だったため、先生の指示に従って、
落ち着いて避難することができました。
お・・・おさない
は・・・はしらない
し・・・しゃべらない
も・・・もどらない
4つの「ない」を守ることを、今年も約束しました。
校内に戻ってから、
防火扉が閉まっている場合はどうするかを、学年ごとに体験しました。
5月の学校集会
5月1日(月)の5時間目に、学校集会を行いました。
今年もお世話になる「津幡っ子見守り隊」と「図書ボランティア」の方々との顔合わせ
及び、感謝の気持ちをお伝えする会も、同時に行いました。
全校を代表して、6年の山田さんが感謝の言葉を述べ、
お一人お一人に、花をお贈りしました。
その後の学校集会では、前期の委員長が、
それぞれの委員会の目標や全校へのお願いなどを発表しました。
堂々とした話し方で、これからの活動に期待が持てる発表でした。
今年もお世話になる「津幡っ子見守り隊」と「図書ボランティア」の方々との顔合わせ
及び、感謝の気持ちをお伝えする会も、同時に行いました。
全校を代表して、6年の山田さんが感謝の言葉を述べ、
お一人お一人に、花をお贈りしました。
その後の学校集会では、前期の委員長が、
それぞれの委員会の目標や全校へのお願いなどを発表しました。
堂々とした話し方で、これからの活動に期待が持てる発表でした。
好天の日、遠足へ
4月28日(金)、お天気に恵まれ、遠足を実施することができました。
低学年・中学年・高学年に分かれて、
それぞれの場所に行きました。
新しいクラスにも慣れ、たくさんの友達と遊ぶことができ、
一層なかよしになれたのではないでしょうか。
低学年は、あがた公園に行ってきました。
2年生が1年生の手を引いて、歩きました。
壁のぼりやエアートランポリン、・・・・
たのしい遊具も、お互いに譲り合いながら遊ぶことができました。
中学年は、森林公園緑化の広場まで歩きました。
広い、芝生の上でたくさん遊ぶことができました。
坂をダンボールですべりおりたり、ボール遊びやおにごっこをしたり、
けがもなく、思い切り体を動かして遊びました。
高学年は、津幡駅から倶利伽羅駅まで電車に乗り、
倶利伽羅県定公園に行ってきました。
八重桜が満開の坂道を、全員が登りきりました。
公園も八重桜が満開で、津幡町の観光地を満喫できました。
低学年・中学年・高学年に分かれて、
それぞれの場所に行きました。
新しいクラスにも慣れ、たくさんの友達と遊ぶことができ、
一層なかよしになれたのではないでしょうか。
低学年は、あがた公園に行ってきました。
2年生が1年生の手を引いて、歩きました。
壁のぼりやエアートランポリン、・・・・
たのしい遊具も、お互いに譲り合いながら遊ぶことができました。
中学年は、森林公園緑化の広場まで歩きました。
広い、芝生の上でたくさん遊ぶことができました。
坂をダンボールですべりおりたり、ボール遊びやおにごっこをしたり、
けがもなく、思い切り体を動かして遊びました。
高学年は、津幡駅から倶利伽羅駅まで電車に乗り、
倶利伽羅県定公園に行ってきました。
八重桜が満開の坂道を、全員が登りきりました。
公園も八重桜が満開で、津幡町の観光地を満喫できました。
連絡先
〒929-0326
石川県河北郡津幡町清水リ123番地3
TEL 076(288)8511
TEL 076(288)8511
FAX 076(288)8512
MAIL tsubata-es@m2.spacelan.ne.jp
MAIL tsubata-es@m2.spacelan.ne.jp
カウンタ
1
3
7
0
2
4
5