内灘町立鶴ケ丘小学校
子どもたちの学校生活の様子を紹介しています。
子どもたちの様子
1年 チューリップとクロッカス
朝顔を育てた鉢で、チューリップとクロッカスの球根を植えました。
球根を手に「でかい!!」と驚く子どもたち。
朝顔と比べて、「でかい種だねぇ。」とつぶやきながら、丁寧に植えていました。
来年の春、色とりどりの花を咲かせる日が待ち遠しいです。
思いやりいっぱいの鶴ケ丘小学校に~町特別支援交流会~
11/15(金)に、かがやき・なかよし学級が、町の特別支援交流会に行ってきました。
今年は向粟崎小学校で、それぞれが考えたお店や遊びを紹介しました。
相手の目を見て話を聞いたり、順番をきちんと待ったりと、すてきな姿をたくさん見ることができました。
他の小学校の友達と、楽しく遊ぶことができて、いい時間になりましたね。
2年生 秋の町探検①
11/19
2年生の生活科の学習で、鶴ケ丘小校区の「ステキさん」について調べました。その学習を通し、多くのステキさんがいらっしゃることを知り、「会ってお話を聞きたい」ということになりました。そこで、実際にお会いしてお話を聞く、町探検の計画を立てました。
今日はその町探検の第1弾として、たむら動物病院の田村先生に会いに行きました。施設の見学や説明、質問タイムなど、貴重な話もたくさん聞けました。
獣医さんの学習はこれまでもしてきていますが、新たな学びもあり、田村先生のすごいところをたくさん知れたようです。
お忙しい中、貴重なお時間をいただき、ありがとうございました。
自学ノートコンテスト
鶴ケ丘小学校では、11日~15日の一週間「自学ノートコンテスト」を実施しました。
これは家庭学習の充実をねらいとして、各学年の自学ノートを全校に紹介するものです。
学校で勉強した内容の復習、自分が興味のあること調べ、漢字練習や九九の勉強 と様々なノートが廊下に掲示されています。ノートには担任以外の教員から励ましのコメントがつけてあります。
いろいろなノートを見合うことで学習の幅を広げてほしいと思います。
1年 お楽しみ会
11/15
5限目に1年生がお楽しみ会をしました。
みんなでゲームをしたり、的当てゲームをしたりして楽しい時間を過ごしました。的当てではお店役の子が張り切って説明をしていました。
次回もみんなで楽しい時間を作りましょう。
1年 生活科「朝顔リース作り」その2
1・2限の生活科の時間を使って、朝顔のつるで作ったリースにを完成させました。
子どもたちは、自分の準備した飾りを丁寧につけて、とても素敵なリースを完成させました。しばらくは、学校で掲示してみんなで楽しみます。
晴れた日の休み時間
今日は穏やかな天気に恵まれました。
昼休みには屋外で遊ぶ子がたくさんいました。
サッカー、ドッジボール、ジャングルジムやブランコ、学校園での虫取りなど思い思いに休み時間を楽しんでいました。
これから冬に向かい、晴天は貴重になってきます。今日のように晴れた日には外で元気に遊んでほしいと思います。
5年家庭科 ご飯をたこう
総合的な学習の時間で自分たちが育てたお米を家庭科の時間に調理しました。米をといで、水の分量を測り、吸水させてから、ご飯をたきました。できあがったご飯は、みんなでおいしく食べました。
思いやりいっぱいの鶴ケ丘小学校に ~キラキラカード~
鶴ケ丘小学校では、児童・先生が相手の良いところを
紙に書いて送るという、「キラキラカード」の取り組みを
行っています。
先日行われたマラソン大会でも、
お互いに良い姿を見つけ、キラキラカードを送り合う
児童の様子が見られました。
一生懸命最後まで走る姿、
マラソンチャレンジで何回も走る姿、
応援する姿・・・
たくさんの良いところを見つけていました。
給食の放送時に紹介もしています。
これからもキラキラカードをたくさん送り合える
といいですね。
マラソン大会
11/8
晴天の下、2~4限目にかけてマラソン大会を行いました。
どの学年でも一生懸命に走る姿が見られました。走ることが得意な子も苦手な子も自分の力を出し切る走りになったと思います。
自己タイムを更新した子、調子が出ず悔しい思いをした子など様々ですが、どの子にとってもよい経験になりました。
たくさんの皆様の応援ありがとうございました。子どもたちにとって励みになったと思います。