日誌

2018年11月の記事一覧

パネルシアター


2限目にパネルシアターありました。
「3匹のこぶた」やクリスマスも近いこともあり、ブラックライトを使った光る「サンタが街にやってきた」など楽しいお話がたくさんありました。
子ども達もお話の世界に入って楽しみました。



最後は「ねこのお医者さん」
子ども達は一緒に歌いながら楽しみました。

秋となかよし集会


2・3時間目、1年生が生活科の学習で「秋となかよし集会」を行いました。
年長さんを招待し、おにいさんおねえさんとして楽しませようとがんばりました。
今まで準備して、年長さんたちが喜んでくれたので、みんな素敵な笑顔になっていました。

学習したことを伝えよう


5年2組の児童は、今までの理科や総合の学習で川の流れや水害について学習してきたことをワークショップ形式で全校児童に伝えました。
自分たちが住んでいる津幡町で起きた水害やその対策について知る良い機会になりました。


条南っ子うたごえ集会


学校公開4日目
本日5限目に「条南っ子うたごえ集会」を行いました。
今まで各学年で練習してきたことを歌声として体育館に響き渡っていました。


2年生「いつだって」


1年生「たいせつなもの」


3年生「この星に生まれて」


4年生「心の中にきらめいて」


5年生「変わらないもの」


6年生「絆」

芸術鑑賞


学校公開3日目
本日5・6限目に芸術鑑賞として劇「キジムナーの約束」を観ました。
初めに劇団の方がいつもしているいろいろな練習法をみんなでやってみました。

次に代表の児童と先生による音読劇
そして本編

本編には6年生の代表児童も参加しました。

PTAスマホ・ケータイ安全教室


本日の学校公開で保護者の方対象の「PTAスマホ・ケータイ安全教室」を行いました。
講師の方から保護者の立場で、ネットトラブルから子供たちを守ることを、事例の動画を見ながらお話をしていただきました。

すこやか集会


すこやか集会(学校保健委員会)を開催しました。
テーマは「家族で目指そう!条南8020運動」でした。
保健委員会の劇を交え、津幡町健康推進課の方や学校歯科医の先生からお話を聞きました。
アンケートをまとめてくださったPTA家庭教育部の皆様もご協力ありがとうございました。

11月 全校集会



学校長のお話から

学校は力をつける場所である。

マラソン大会では最後まで走り切るあきらめない力が身についたと思います。
学校では他にもいろいろな力を身につけることができます。
1つは清掃活動。
本校では、整備委員会が決めた
し・・・しゃべらない
い・・・一生懸命に
た・・・大切に
け・・・けんかをしない

をめあてとしています。めあての1つでもある「し・・・しゃべらない」では、
しゃべらないことによって、集中力が身につきます。
また、集中することによって、他のところが汚れていないかと気づく力が身につきます。
そして、しゃべりたいけど自分の気持ちをコントロールするための我慢する力が身につきます。
普段の清掃活動から力を身につけてほしいと思います。