日誌

2020年8月の記事一覧

1学期終業式

本日を、1学期の終業式を行うことができました。今日にいたるまで、保護者の皆様には、毎日の検温や健康観察など、新型コロナウィルス対策にご協力いただききまして、ありがとうございました。明日からは、夏休みに入ります。「自分の命は自分で守る」ことを約束しました。2週間ばかりと短いのですが、安全に十分気を付けて、充実した夏休みをお過ごしください。

↑ わたしからは、3つのお話をしました。1つ目は、平和への祈りを行動に表すために、まず、身近な人に真心をもって接する人になってほしいこと、2つ目は、1学期あいさつに挑戦してくれて、素敵なあいさつが広がり、うれしかったこと、そして、3つ目は、夏休みの過ごし方についてです。安全に気を付けて自分の命は自分で守り、自分を高めることにチャレンジして充実した夏休みにしてください。

↑生徒指導からは、夏休みの安全な過ごし方についてお話しました。夏休みの過ごし方のプリントをご家庭でもお子様と一緒にご覧になり、安全についてのご指導をどうぞよろしくお願いいたします。

↑ 各教室では、夏休みの宿題をもらい、安全な夏休みの過ごし方についてお話をお聞きしました。

↑ 1学期最後の給食です。今日のメニューは、米粉ミルクロールパンのフィッシュバーガーとキャベツのソテーにミートボールシチューです。みんなおいしくいただきました。1学期間、おいしい給食をどうもありがとうございました。