石川県加賀市大聖寺八間道57番地
TEL(0761)72-0269
FAX(0761)72-6547
1日(土)には、さよならコンサートが開催されました。
大人と子供あわせて70名ほどのお客さんが来て、ブラスバンド部の演奏を楽しみました。演奏曲は9曲。こんなにたくさんの曲の練習はさぞ大変だったろうと思いますが、どの曲も、力を合わせて素敵な演奏になっていることに感動しました。心潤う楽しい時間を過ごさせていただき感謝です。
今朝の朝会では、表彰と生活目標のお話、そして、1日に行われるブラスバンド部の演奏鑑賞をしました。
日増しに上達する演奏に感動しました。きっと、本番でも、みんなで息を合わせたすてきな演奏を聴かせてくれることでしょう。楽しみです!
今日の給食はリクエスト給食。子供たちにアンケートをとり、希望が多かった献立が主食・副食としてでました。朝から楽しみにしていた子供たち。おいしそうに給食を食べていました。
メニューは、チキンライス・牛乳・煮込みハンバーグ・野菜スープ・豆乳プリンタルトです。
朝、玄関の前の雪かきをしていると、とても美しい光景が目にとびこんできました。思わず写真に撮りました。今日も子供たちにとって大切な一日が始まります。
5年生の算数の学習の様子です。「正方形の数とぼうの数の関係に注目して、棒の数の求め方を考えよう」のめあてのもと、いろいろな求め方で考えていました。
一人で考える子、友達と一緒に考える子、いろいろな考え方を自分で決めて取り組む姿や試行錯誤するその姿が大事!と改めて感じました。
koukaA.wav試聴(パソコン・・・「ファイルを開く」か「保存」/スマホ・・・「表示」ボタンをクリック)
錦城小学校校歌
作詞:深田久弥
作曲:諸井三郎
1.白山(はくさん)の 峯(みね)は さやかに 強(つよ)き子(こ)ら ここに集(つど)いて 玉(たま)とねり 鏡(かがみ)とみがく ああ 錦(きん)城(じょう) かがやくほこり
2.松(まつ)古(ふ)りて いよよ色(いろ)こく あまた人(ひと) ここに学(まな)びて 国(くに)のため たてしいさおや ああ 錦(きん)城(じょう) 栄(は)えのふるさと
3.かぐわしき 流(なが)れを 汲(く)みて われら今(いま) 雄々(おお)しくたたん 意(い)気高(きたか)く 心(こころ) 清(きよ)らに ああ 錦(きん)城(じょう) その名(な)にかけて