日誌

2022年1月の記事一覧

3年生「オンライン交流」練習

1月31日(月)

 あさって2月2日(水)に、刈安小学校の子ども達と錦城小学校3年生が、「オンライン交流」をクロムブックで行います。今日はそのリハーサルを兼ねて、4年生とのオンライン交流を行いました。

 3年生がグループごとに、自分たちが調べてまとめた加賀市自慢を紹介するみたいです。今日は4年生が、2人ずつ教室で見てくれていたようです。上手に発表できたかな?当日もうまくいくと良いですね。

今日からなわとび大会が始まりました

1月31日(月)

 加賀市では日に日に感染者数が増えてきていますが、今週も何とか穏やかなスタートを切ることができました。しかしながら、油断せず学校教育活動を継続していきたいと思っています。

 今日から「なわとび大会」がスタートしました。一番手は3年1組です。詳しい日程は、下記をご覧下さい。本来であれば、学年ごとに行い、保護者の方々にも頑張っている様子を見ていただきたかったところではありますが、感染対策の観点から、クラスごとに体育の時間で行うこととなりました。

 自由参観日も中止となりましたので、クロムブックで撮影した動画を、後日配信できないかと考えています。詳しい視聴方法などについては、決まり次第お知らせしますので、もうしばらくお待ちください。

【なわとび大会日程】

1月31日(月)3の1

2月 1日(火)3の2、2の1、2の2、6の2

2月 2日(水)1の2

2月 3日(木)6の1、4の1,

2月 4日(金)1の1、4の2、5の1

今週は「全国学校給食週間」です

 1月24日(月)から30日(日)は、「全国学校給食週間」です。そこで今週は、石川県でとれる食材が給食に取り入れられました。24日には、写真にある「加賀まるいも」を使ったおでんが出ました。

 校内には、「きゅうしょく新聞」が貼られています。今回の問題は、「加賀まるいもが育つために、大きな役割を果たしている川は、大聖寺川、犀川、手取川のうちどれでしょう?」というものでした。みなさんわかりましたか?

今日から「ふれあい展」が始まりました

 今日1月28日(金)から30日(日)まで、加賀市美術館において「ふれあい展」が開催されます。たんぽぽ、ひまわりの子ども達の作品が展示されますので、時間の許す方はぜひご覧になってください。習字や絵画など、一生懸命に描かれた作品が「きんじょう小」のコーナーとして展示されています。

 なお、密にならない展示の配置など、感染対策が取られていますが、事前に検温や手指消毒などにもご協力をお願いします。

 

子ども達は元気ですね

1月28日(金)

 今週は、連日「感染者が過去最高」といった記事が目立つようになり、県内や加賀市内においてもその勢いはもう少し続きそうです。ただ、マスクの着用など感染対策をしっかり取っていれば、濃厚接触者とならない状況になっています。確実にそうかは別として、対策をしっかり取ることでリスクがかなり軽減されることは間違いなさそうです。

 学校では、検温チェックや消毒など油断せず行っていきますので、ご家庭でも引き続きご協力をお願いします。風邪気味の症状など少しでも気になることがあれば、無理をしない様よろしくお願いいたします。

 子ども達は、昼休みや長休み、元気になわとびやバスケット、卓球やサッカー、外遊びなどで遊んでいます。寒くて部屋に閉じこもりがちにはなりますが、しっかり身体を鍛えることも、感染対策の1つとなります。1年生は、なわとびがとっても上手になり、2重跳びができる子も増えてきました。今日は、6年生にすごい技を見せてもらっていました。

 天気の良い日には外で遊べるように、新しいサッカーボールも、講堂と体育館玄関に用意しました。コロナや風邪に負けないよう、頑張っていきましょう!