石川県加賀市大聖寺八間道57番地
TEL(0761)72-0269
FAX(0761)72-6547
吹奏楽部のメンバーが、一生懸命に演奏にがんばっています。今年は新型コロナウイルスの影響で練習のスタートが遅れ、発表の機会も例年より少なくなっています。それでも、部員のメンバーはそれぞれのパートできれいな音色を奏でています。
今は、ゆずの「夏色」と GReeeeNの「キセキ」を練習中です。大都市を中心に新型コロナウイルスの感染が広まりつつあり、この後も心配はつきないのですが、9月25日(金)の「校内学習発表会」までには何とか感染が下火となり、吹奏楽部のみんなの素晴らしい演奏が聞けることを願っています。
7月30日(木)今日は久しぶりに青空が広がり、梅雨明けしたのかな、と勘違いしそうな天気です。九州、中国、四国地方では梅雨明け宣言が出されたようですが、北陸はもうしばらくかかりそうです。それでも、来週はとても暑くなりそうですので、1学期最後の週を、熱中症対策をとりながら登下校してください。日傘などもぜひ活用ください。
先日6年生が「いいとこあるよ大聖寺」と題し、町探検に出かけましたが、その様子を歴町センターの方がDVDにしてくださいました。(写真)どうもありがとうございます。1枚100分程度ありますが、どこかで紹介できたらと思っています。今後は9月30日に中間発表、年内に最終発表を行う予定をしています。大聖寺にはたくさんの見所があるのだなあと、再確認することが出来ました。
7月28日(火)1限目、5年1組が、沖縄の東村立東小学校の5年生6名と、オンラインでの授業交流を行いました。
梶先生の友達が東小学校の教員をしているとのことで、Zoomを使ったリアルタイムの交流が実現しました。それぞれに、質問をし合い、子どもたちにとっては新たな発見や驚きがあったようです。
沖縄では、給食にその日に農家の方がとってくださった、パインアップルが出るそうです。また、教室から見えた空や海の景色がとてもきれいで、印象的でした。夏休みや冬休み、春休みがこちらとあまりり変わらないのも意外でした。海に入るときは、海水パンツなどに履き替えず、普段着のまま入るそうです。海の横がすぐ家なので、そのまま風呂には入れるからだそうです。
教科書で学ぶだけでは経験できない、貴重な体験が出来ましたね。
今回、たくさんの報道機関が取材に来られました。間に合うかわかりませんが、可能ならご覧ください。
・テレビ金沢 本日 AM11:40~
・石川テレビ 本日 PM 6:14~
・加賀ケーブルテレビ 今後随時
・北國新聞と中日新聞 明日の朝刊にて
なお、上記は予定ですので、変更されるかもしれません。ご了承ください。
先日、「校内学習発表会」の通知を配布しましたが、予備日が間違っていました。大変申し訳ありませんでした。
正しくは、9月29日(火)です。雨天順延となった場合、週明けすぐの発表会では準備が出来ませんので、月曜日を準備日、火曜日を発表の日とさせていただきます。後日39メールでも訂正させていただきます。
9月25日(金)がいい天気となり、予定通り行えることを願っています。なお、訂正版を「学校だより」にも載せておきます。以上よろしくお願いいたします。
全校登校が始まり、2ヶ月近くがたちました。今年は変則的ですが、1学期も残すところ、あと2週間となりました。
これから2週間は、梅雨明け宣言も出され、非常に暑い日が続くことが予想されます。熱中症には十分注意して、学校の活動を行っていきます。
ランドセルにぶら下げてある、「健康チェック表」ですが、開始した頃に比べると、「記入漏れ」や「検温のし忘れ」が少しずつ増えてきました。慣れてくると、どうしても仕方ない面はありますが、現在の全国の状況を見ると、決して油断はできません。万が一感染することがあったとしても、学校にできるだけ持ち込まない努力は、とても重要です。
今後も長く対応が続きそうですが、気を緩めず、毎朝の検温と「健康チェック表」への記入をお願いします。
koukaA.wav試聴(パソコン・・・「ファイルを開く」か「保存」/スマホ・・・「表示」ボタンをクリック)
錦城小学校校歌
作詞:深田久弥
作曲:諸井三郎
1.白山(はくさん)の 峯(みね)は さやかに 強(つよ)き子(こ)ら ここに集(つど)いて 玉(たま)とねり 鏡(かがみ)とみがく ああ 錦(きん)城(じょう) かがやくほこり
2.松(まつ)古(ふ)りて いよよ色(いろ)こく あまた人(ひと) ここに学(まな)びて 国(くに)のため たてしいさおや ああ 錦(きん)城(じょう) 栄(は)えのふるさと
3.かぐわしき 流(なが)れを 汲(く)みて われら今(いま) 雄々(おお)しくたたん 意(い)気高(きたか)く 心(こころ) 清(きよ)らに ああ 錦(きん)城(じょう) その名(な)にかけて
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |