門前東小ニュース

カテゴリ:学校行事

4,5,6年生 薬物乱用防止教室

 
5限目に4,5,6年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました

今年度は「アルコールと健康」をテーマとし、
能登北部保健福祉センターの丹後様にお話ししていただきました。
 
 
アルコールが身体に与える影響を学び、

「脳が縮んでいく写真がこわかった。」
「家族にもお酒を飲んでほしくないと思いました。」

など、子どもたちからたくさんの感想が出ました。

 
アルコールは身近にあるため、子どもたちが近い将来、
誘惑されるかもしれません。
今日の学びを活かし、子どもたちが適切な判断をして行動できるといいですね。
 
0