門前東小ニュース

2013年9月の記事一覧

避難訓練

 
 もし校舎に不審者が侵入したときはどうする?不審者から身を守るには何をすればいい?ということを学ぶため、輪島警察署の方に来ていただき避難訓練を行いました。
まず「いかのおすし」の大声を出す訓練として、大声で「たすけて~!」と言いいました。はずかしいなんて言っている場合ではありません。日頃から大きな声を出す練習をしていないと、もしもの時声は出ませんね。
次に防犯ブザーを素早く使う訓練をしました。「あれ!?鳴らない~」という子が何人もいました。声がでないときに助かるブザーなので、電池の確認大事です。
最後はすぐにげる訓練として、ランドセルを捨てて20mダッシュをしました。不審者は20m逃げて離れたらあきらめるという(出典:犯罪からの安全学習シート)ことから、全力で逃げる練習をしました。「自分の命は自分で守る」ためにも日頃からの心構えが大切ですね。輪島警察署の方ありがとうございました。
 
 
 
 

0

秋の体育祭り


 
読書の秋 食欲の秋 そして…スポーツの秋
 縦割り班対抗でドッジボール大会をしました。
普段は、給食や掃除の時間に力を合わせていますが、スポーツで協力したのは、運動会以来ですね。1年生も大活躍!!他学年間で、自然と声を掛け合ってチームプレーができました。
いい汗をかき2学期のエンジンがかかりましたね。
 
さて、9月5日の魚クイズの答えです。
①かじか ②きす ③あさり ④ふな ⑤にしん ⑥あじ ⑦なまず ⑧かずのこ
 
0

6年生修学旅行

 

9月5,6日に6年生16名が一泊二日の修学旅行に行ってきました。
 
最初に向かったのは石川県庁と石川県警です。門前町出身の大先輩、宮下議員のご厚意により知事との会談や議場の見学など貴重な体験をさせていただきました。その後、いしかわ子ども交流センターでプラネタリウム観賞、夕方は日本三大庭園の兼六園と金沢を満喫しました。
宿泊は青少年研修センター。美味しいごはんをお腹いっぱい食べ、ゆっくりお風呂で疲れを癒した6年生は就寝時間にしっかり寝て2日目に備えていました。
 
そして2日目!いしかわ動物園・松井秀喜ベースボールミュージアム・翠ヶ丘いこいの広場・北國新聞白山別館と盛りだくさん。学校では学べないことをたくさん吸収した一方で、右側通行で静かに歩いたり、時間を守って集合したりと、普段の学校生活での学びが生かされる場面も多く見られました。

0

実りの秋です!

 前日までの雨も上がり、久しぶりの「秋晴れ」の中、5年生24人は「稲刈り&はざかけ体験」をしてきました。毎年、本校5年生が「高根尾クラブ」の皆様市役所のお世話で、このような体験をさせていただいております。今年で、7年目になります。初めに、昔の農具を見せていただきました。荷を入れたり、しばったり、かついだりする道具と蓑(みの)です。お米や稲をむだなく大切にしてきた先人の知恵に感心しました。また、この地域は、昔から稲作がされていたというお話もうかがいました。縄文時代の遺跡も発掘されているというお話に、先日、「真脇遺跡縄文館」を遠足で訪れた子どもたちは、深~くうなずいていました。ここ、門前の地にも、縄文時代から人が住み、生活をしていたのですね。 
                                        
  さて、肝心の「稲刈り&はざかけ」の方はというと…。経験者が1/3程度でしたが、全員が、のこぎり鎌での「稲刈り」、はしごに登っての「はざかけ」を体験させていただきました。感想タイムでは、「稲をしばるのがむずかしかったです。」という感想が多かったですね。
              
  帰りには、去年の稲刈り・はざかけ体験で収穫されたお米で作った、おにぎり(今の6年生が収穫したお米です。)とお茶をいただきました。この日の給食で、おいしいおにぎりをいただきながら、「6年生がはざかけしたお米やよ。」「今年のお米は、4年生が来年、いただくんやね。」などと、会話もはずみました。
 この日は、新聞やTVの取材も多く、緊張しながらもインタビューにしっかりと答えた5年生でした。高根尾クラブの皆様市役所の皆様、大変お世話になりました。貴重な体験やお話、そして、おいしいおにぎりまでいただき、ありがとうございました。
                                         
0

4・5年生秋のバス遠足


能登町バスツアーでした。片道約1時間半…
バスの中で「校長先生ってこんな遠いとこからきとるんや~!俺ら学校いったらもうおるやろ?何時に家でとるんやろ?すげーなー」と、いう声が聞こえてきました。
 
まずは、のと海洋ふれあいセンターへ。めがねをかけて、能登の海中を3D映像で見せてもらいました。飛び出すワカメや魚をつかもうと大変盛り上がりました。係の人にクイズを出してもらい、その答えをグループで探し回りました。
 
次に、真脇遺跡縄文館へ。縄文時代の土器をはじめ、ミイラやイルカの骨(本物!)を見ることができました。なんで?どうして?とたくさん質問していました。
後半へつづく。
最後は、のと海洋ふれあいセンターへ。
お弁当タイムは、グループで食べましたうまい!と口々に言いながら食べていました。

 ごはんの後は、しおり作り海藻や魚のスタンプ等を使って、世界にひとつだけのしおりができました。他には、ミニシアターで映画を観たり、まぐろと速さを競い合ってペダルをこぐという、ちょっとしたアトラクション(!?)に乗ったりして楽しみました。
 
さて…最後に魚漢字クイズです。いくつわかりますか?
①鰍 ②鱚 ③鯏 ④鮒 ⑤鯡 ⑥鯵 ⑦鯰 ⑧鯑
                               
 
0

全校テスト

今日と明日は 全校テストです。
夏休みの学習のがんばりが試されます。今朝は、学校中がシ~ンとしているので、教室を回ると、みんな真剣にテストに取り組んでいました。さあ、どうだったかな?
2学期もしっかり勉強しましょう!今やることをしっかり覚えないと、後々たいへんなことになりますね。あきらめず、がんばる!授業中は、「しせい・目力・大きな声」で、気持ちを勉強に集中して、がんばる!
 
ただいま、テスト中!

0

始業式

さぁ2学期が始まりました。
今日は、避難勧告がでるほどひどい大雨で、一時は下校もどうなるか…と心配されましたが、なんとか雨もおさまり無事に1日が終わりました。
1学期に、全校で意識して取り組んできた「しせい」「目力」「大きな声」を2学期も続けてがんばりましょう。
とにかく、早く雨がやんでほしいですね。
 
 
 

0

夏休み作品展


夏休み作品展 9月2日~13日
 
夏休みにがんばって取り組んだ子ども達の作品を1階廊下に展示しています。
ご覧下さい。
     
0