門前東小ニュース

2013年5月の記事一覧

避難訓練・保護者引き渡し訓練

 
 昨年も行いましたが、今年も、運動会のあとに、緊急時、保護者引き渡し訓練を行いました。
保護者と担任で、確認しながら引き渡しを行いました。おうちの人が来てくれると、とても嬉しそうにしている子ども達でした。
 
もし、大津波が来て、学校でも危険であるということになりましたら「広岡住宅に避難しますので、広岡住宅での引き渡しということになります。」ということも確認しました。
 
大きな災害が起こらないことを祈ります。
0

大運動会

  
晴天の下、紅組と白組の行進から、運動会が始まりました。元気な行進に大きな拍手をありがとうございました。
  
                      <応援合戦>
 紅組と白組に別れて応援合戦をしました。6年生が中心になって、曲を選び、振り付けをしました。低学年も6年生から踊りをおしえてもらい、一生懸命練習しました。
本番では、1年生も楽しそうに一生懸命に踊りました。スタンツも披露し、赤も白も力と気持ちを合わせた応援合戦でした。
0

鼓笛練習

本番の衣装を着て鼓笛の練習をしました。
モチベーションが上がったのか表情もいつもよりきりっとしていました。
明日の運動会で,鼓笛演奏もします。
1人ひとりあきらめず,全力を出し切りましょう。
 

0

禅の里タイム

    
                            
4月から、掃除の始まる前に、「禅の里タイム」を1分間行っています。 
 
「今日の掃除は、どこを特にきれいにしようかな。」などと掃除への課題意識をもち、気持ちを掃除に集中してから掃除を始めています。
 
掃除5分前行動をし、「禅の里タイム」の開始前でも、掃除場所に来たら静かに座って、気持ちを集中している人もいます。
「禅の里タイム」を始める前は、昼休みに元気に遊んできた気持ちで、掃除を始め、気持ちが集中できていない人もいましたが、今は、みんな静かに掃除をしています。
                 
 

0

運動会の練習始まる 

 今年の運動会は、紅組と白組に学年縦割りで分かれて、競います。
 今日は、応援練習を見てきました。
 
             
 白組は、集会室で練習しました。6年生が考えた応援のダンスを低学年に教えていました。
低学年もとても楽しそうでしたが、覚えられるかなあ。がんばって覚えましょう!
 
        
紅組は、 応援のダンスの中に、スタンツを入れるようでした。
6年生が、先生から教えてもらった方法で、下級生に3段タワーの組み方を教えていました。
 
2組とも、6年生が一生懸命、下級生に教える姿が見られました。
運動会には、みんなのパワーが一つになった応援が見られるように期待しています。
 
 
     
 

0