〒926-8555 石川県七尾市下町戊部12-1
TEL:0767-57-1411 FAX:0767-57-2945
学校日誌
後期新人戦壮行式、前期新人戦表彰伝達式、生徒会引継ぎ式
本日、後期新人戦壮行式・前期新人戦表彰伝達式・生徒会引継ぎ式を行いました。
後期新人戦に出場する9つの運動部と1文化部を壮行しました。後期生徒会会長21H 青井さんは「生徒一同、選手のみなさんを応援しています。悔いの残らないように頑張ってきてください。」と生徒を代表して選手を激励しました。チーム東雲の健闘を祈っています!
その後、前期新人戦で入賞した陸上競技部3名の表彰伝達式を行いました。日頃の練習の成果を発揮できてよかったです。おめでとうございます!
最後に、前期・後期生徒会引継ぎ式を行いました。前期生徒会は、東雲祭をはじ め20周年式典などの行事で先頭に立って進めてくれました。前期生徒会長35H坂下さんは「前期生徒会活動にご協力いただきありがとうございました。」と感謝を述べました。
後期生徒会長青井さんは「前期のみなさんお疲れさまでした。後期生徒会一丸となって後期一番大きな行事である球技大会を成功させれるように頑張ります。」と熱い気持ちを述べました。
よりよい東雲高校になるように努めていってほしいです。
2年生修学旅行隊2日目
2日目は朝から晴天に恵まれ、長崎平和公園に於いて献花及び資料館の見学の後、長崎市自主研修を行いました。
自主研修開始
夕食
2年生修学旅行隊1日目
2年生が本日より修学旅行に出発しました。1日目はバス・電車等を乗り継いで長崎まで移動しました。途中、学問の神様として菅原道真公が祀られている太宰府天満宮を参拝しました。
学校出発
太宰府天満宮
ホテル
令和6年度新入生からの制服が決定しました(2023/11/7総務課)
約1年間、検討してきた新しい制服が決まり、教育ウイークで全校生徒、保護者にお披露目されました。機能性、デザイン性、費用について何度も検討を重ねました。
ネクタイ・リボンの柄、スカートの柄は、在校生、教職員、保護者で選びました。新しい制服が皆に愛され、大切にされることを願っています。
【冬服(正装)】
【夏服】
【女子スラックス・合服】
いしかわ教育ウイーク「特色ある取組」(2023/11/7総務課)
11月1日(水)から「いしかわ教育ウィーク」が始まり、2日(木)午後に第1体育館を会場にして本校の「特色ある取組」がありました。
「特色ある取組」は各科発表会でした。機械システム科、演劇科、総合学科農業系列、総合学科ビジネス系列の順で、各科・系列が取り組んでいる活動内容について3年生代表者が発表しました。スライドや動画を用いて活動状況を分かりやすくまとめて発表し、生徒たちは相互理解を深めることができました。
また、発表会終了後、来年度入学生から着用する新しい制服の披露会が行われました。
その後、会議室において「学校評価中間報告会」を実施し、前期の成果や課題を保護者に伝え、すべての日程を終了しました。
【校長先生からのお話】
【機械システム科の発表】
【総合学科ビジネス系列の発表】
【新制服の発表】
たくさんのご来場ありがとうございました!!
学校紹介動画
電子機械科が課題研究で制作した学校紹介動画です。
ぜひご覧ください!
上のロゴをクリックすると、七尾市公式YouTubeチャンネルが見れます。