学校日誌

修学旅行 三日目②

広島平和記念資料館にて、平和学習をしてきました。その後は、神戸に移動し、ステーキランド神戸館にて神戸牛を食べ、六甲ガーデンテラスから夜景を見ました。

 

 

修学旅行 三日目

11/17(木)、三日目の日程通り進んでおります。順調に、宮島 厳島神社に行ってきました。次は、広島平和記念資料館に向かいます。

 

 

修学旅行 二日目

11/16(水)、二日目の日程が全て終了しました。天気にも恵まれ、門司港・秋芳洞・錦帯橋を楽しく、散策できました。今から、夕食になります。

 

修学旅行 一日目

11/15(火)一日目の日程が無事終了しました。トラブルもなく、みんな元気です。

本日、誕生日の生徒がいましたので、みんなでお祝いをしました。

 

ボランティア委員 清掃活動

 11月14日(火)の放課後、後期ボランティア委員3年生による3階の窓拭き清掃を行いました。後期ボランティア委員発足時、「学校に少しでも貢献できる活動を行いたい」という意見から窓拭きの清掃活動に繋がり、11月は3年生に行ってもらいました。

 窓拭きを通じて「窓はけっこう汚れている」や「クモの巣もあった」など、普段当たり前に見ているところでも汚れが溜まっていることに気付けました。今後も小さな活動を積み重ね、自ら進んで行動できる人材になってほしいと思います。次回は12月にボランティア委員2年生が2階の窓拭きを行います。