学校日誌

ふるさと企業を知る会

12月11日(火)5・6限目を使って、「ふるさと企業を知る会」がありました。26の地元の企業から本校卒業生(一部他校)の若手社員が講師となり、2年生を対象にして行われました。
これは


(1)ふるさとに貢献する優良企業の生の情報を知り、進路選択を具体的に考える機会とする。

(2)ふるさとで働く卒業生や若手社員の仕事内容を知り、社会人としての生き方・在り方を考え

る一助とする。

(3)先輩等からの助言を通して、働くことへの意欲とふるさとを支える自覚を醸成する。

 

などを目的としており、能登地域活性化人材確保推進実行委員会が主催者となっています。2年生全員が8会場のうち2会場を選びました。1社あたり約10分の持ち時間の中で、仕事内容、仕事を通して学んだこと、社会人として必要なこと、地元で働くことの魅力などについて語っていただきました。その後質疑応答の時間をもつ形式で行われました。話を聞く生徒はメモを取りながら真剣に耳を傾け、大変有意義な時間となりました。

参加いただいた企業は以下のとおりです。

 

第1会場:㈱NTN能登製作所、シグマ光機㈱、㈱栗田北陸製作所

第2会場:EIZOエムエス㈱、㈱ステンレス久世、石川サンケン㈱

第3会場:林ベニヤ産業㈱、㈱TSG、鹿島興亜電工㈱、

第4会場:㈱ワクラ村田製作所、SWS西日本㈱、㈱NTN宝達志水製作所、能登テック㈱

第5会場:吉田道路㈱、三協立山㈱三協マテリアル社、丸井織物㈱

第6会場:㈱スギヨ、山成商事㈱、㈱白山

第7会場:イソライト工業㈱、㈱加賀屋、㈱クリサンセマム北陸

第8会場:七尾花正㈱、㈱オガタ、㈱八幡

                                             (会場順、説明順)

商業を学ぶ高校生の国際感覚育成事業

 12月8日(土)の午後「商業を学ぶ高校生の国際感覚育成事業」として、金沢大学の留学生をお招きし、七尾市の観光名所の中から3か所を選び、英語を用いての観光ガイドを行いました。

留学生が乗ったバスが13時に本校に到着し、総合経営学科商業系列3年生14名、2年生3名がバスに同乗し、開始式を行うべく七尾商工会議所へ向かいました。留学生は、ロシア、フィンランド、タイ、アメリカ、インドネシアの5か国から10名、本校荒巻学校長の挨拶のあと、3班に分かれて、それぞれが自己紹介した後に、ガイドツアーがスタートしました。

初めに一本杉通りにある「昆布海産物處しら井」「鳥井醤油店」「高澤ロウソク店」の3つのお店を紹介しました。続いてバスに乗って「妙観院」へ移動し紹介、そして最後に「和倉温泉総湯」へ向かいました。この日は金沢市で今年初めての初雪があり、県内各地で最低気温を観測しました。途中雨に降られ、寒さに震えながらのガイドとなりましたが、総湯では高校生と一緒に留学生も足湯も実際に体験しました。

この12月4日に2学期期末考査が終了したばかりで、6日になってようやく現地でデモンストレーションを行うことができました。そこで新たに出現した課題に取り組み、この日を迎えました。十分な準備時間をもつことはできませんでした。不安を感じながらの本番でしたが、生徒たちは英語で伝える楽しさや難しさを身をもって感じ、貴重な体験となりました。

山の寺寺院群観光ガイド

 11月24日(土)、総合経営学科3年生13名が12時50分に学校を出発し、集合場所である山の寺駐車場へ向かいました。13時30分に荒巻学校長から挨拶があり、その後3班に分かれ、今回のガイドがスタートしました。

 このプロジェクトの目的は、七尾市の歴史や文化、経済などについて学んで、知識を深め、理解し、郷土に誇りをもち、そして七尾市の活性化にも貢献することです。本来でしたら、昨年に引き続いて七尾城をガイドする予定でしたが、9月の大雨や台風の影響で七尾城までの登山道が崩落し、変更を余儀なくされたため、今回の山の寺寺院群の紹介になりました。

 この日は、約40名の参加者があり、日蓮宗本延寺、浄土宗常通寺や宝幢寺などの5寺をガイドしました。生徒たちは事前に現地調査を行い、ガイドの練習も行いました。今日の経験を通して、生徒たちは相手にものを伝える力、説明する力を伸ばすことができました。参加いただいた皆様に感謝申し上げます。

後期生徒会役員認証式及び表彰伝達式

 11月27日(火)の6限目のLHの時間に、後期生徒会役員認証式が行われました。

 この6日(火)に役員選挙立会演説と投票がありました。信任投票で当選した7名の役員に、校長先生から任命書が手渡しされました。その後、岩島生徒会長が後期に向けての意気込みを語り、終了しました。選挙時に掲げたスローガンの達成に向けて、一致団結して取り組んでほしいと思います。期待しています。

【後期生徒会役員】
   会 長 24H岩島 楓祈
   副会長 21H菊池由騎哉、21H郷社 悠真
   書 記 25H仙本 彩華、25H玉川 隆晟
   会 計 22H奥村 魁志、22H谷口 陽治

 続いて、表彰伝達式を行いました。11月の新人戦を中心とした各種大会や文化行事等で優秀な成績を修めた生徒に、校長先生が賞状を手渡し、全校生徒に披露し祝福の拍手を送りました。

修学旅行

11月13日(火)から16日(金)まで2年生の修学旅行があり、九州へ行ってきました。仁八教頭先生を修学旅行隊の隊長とし、合計8名の先生が引率しました。

 4日間とも晴天に恵まれましたが、帰りのフェリーのエンジントラブルのため、最終日の予定を変更せざるを得なくなりました。鹿児島市内の自主研修時間の短縮、桜島上陸の取りやめ、新幹線で久留米駅へ出て、別府港からフェリーで大阪に向かうことになりました。それでも生徒たちにとって、この3泊4日は高校生活にとって忘れられない思い出になったようです。