学校日誌

学校日誌

春季大会激励会

5月17日(水)

明日18日(木)から21(日)にかけて運動部活動の春季大会、陸上部県体予選が行われます。また、文化部の中には、19日(金)の部活動の日に、他校と一緒に活動に参加する部もあります。部員のみなさんは、日頃の練習や活動の成果を精一杯発揮してきましょう。応援しています!

   

校長先生のお話から

 選手のみなさん、そして応援してくれたみなさん、運営してくれた生徒会のみなさん、吹奏楽部のみなさん、錦丘中の伝統がしっかり受け継がれた激励会をありがとう。さすが錦丘中生です。

部活動によっては、勝ち負けや記録により活動の成果が出るものもあります。 日頃の成果を2つの物差しで判断してみてください。 1つは金沢市全体の物差しです。優勝、2位、3位など順位がつくものは、ぜひ上位を目指してがんばってください。もう1つの物差しは、日頃の自分自身やチームの力を比較して測る物差しです。 失敗が減った、あきらめずに粘り強く競技することができた、などがあるでしょう。この物差しによる評価で成果を見極め、次の加賀地区大会の良い結果につなげていきましょう。がんばってきてください。

1人1台端末 日常使い

5月16日(火)

英語の授業では、紙媒体での辞書はもちろん、1人1台端末を使って必要な語彙や発音を調べ、自分の学びに合わせ主体的に学ぶ姿が見られます。1年生では、学習者用デジタル教科書を活用した学習も始まりました。1人1台端末を日常使いし、自分が学びたいことを学ぶ姿が、どの教室でも見られます。

 

大地讃頌

5月15日(月)

合唱コンクールの練習が始まりました。中央階段を降りていくと、1階の音楽室から、パート練習をしている3年生の歌声がきこえてきました。3年生の課題曲は『大地讃頌』です。4パートに分かれ、CDで音程を確かめながら、お互いの声を聴き合い楽しく練習していました。「声をまとめていこう」「言葉は、はっきりと」と先生からアドバイスをうけると、練習初日にもかかわらず、1人1人がすぐ修正し曲がよりよくなっていきました。その感性は、さすが3年生です。これからの上達もとても楽しみです。

  

都道府県クイズ

5月12日(金)

1年生の社会科では、小学校の復習も兼ねながらクイズ形式で都道府県名を確認しました。「『川』のつく県は3つあるよ」という先生からの問いに「2つ分かったのに、石川県に気づかなかった…」等と言いながら、グループで個々の知識を積極的に出し合い、楽しく学んでいました。後半ではchromebookを使って場所を当てはめるパズルをしました。都道府県の形がぴったり当てはまると、嬉しくなりますね。

  

友情とは

5月11日(木)

3年生の道徳の時間では、教科書の内容をもとに「友情」をテーマにして話し合いました。クラスの仲間からの思いや考えをききながら、自分の考えを率直に伝え話し合っていました。「この錦丘中で出会った友達が、この後大人になっても友達でいることもあるかもね。」という先生の言葉を聞いて、お互いの顔を見合う微笑ましい様子も見られました。