志賀高日誌

2023年8月の記事一覧

緑ヶ丘地区そくさい会との交流会

 8月17日(木)、ビジネス・福祉コース3年生9名が、緑ヶ丘地区そくさい会との交流会に参加しました。緑ヶ丘地区とは、初めての交流です。

 今日もフレイル予防体操からスタートしました。立っていても、イスに腰掛けていても、地べたでもできるのが「志賀人(しかんちゅ)体操」の特徴ですが、今日は、立って体操される方が多く、高校生に負けないくらい元気に体を動かす様子がとても素敵でした。

 レクリエーション活動では、「障害物ボウリング」と「ハートをねらえ」を実施しました。投げるポーズにも力強さがあり、普段から活発に動かれていることがイメージできる、そくさい会の皆さんでした。「秋の大運動会を先取りしたみたいに、にぎやかやわぁ」と喜んでくださり、生徒たちも一緒になって楽しませてもらいました。

 今日のメインは、志賀町役場と連携し制作した「志賀町公式LINE、メール登録を推進するための寸劇」の初披露でした。緊張しながらも一生懸命演じる中で、笑いや「なるほどねぇ」といった反応が起こり、生徒たちの思いが伝わったことがわかりました。緑ヶ丘地区そくさい会の皆さんは登録済みの方がほとんどでしたが「便利なもんやね」と、改めて情報の大切さについて考えておられました。一緒に活動していただき、本当にありがとうございました。

 次回は、10月に富来領家町のコミュニティセンターで寸劇を披露します。私たちと一緒に、災害時等における情報の大切さについて考えてみませんか?

緑ケ丘地区そくさい会との交流会

令和5年度 アントレプレナーシップ教育推進事業

 令和5年7月28日から8月4日までの期間、2年生6名が「企業と連携したアントレプレナーシップ教育推進事業」に参加した。生徒たちで事業構想をつくり、企業の方2名と協力して、旧西海小学校をホテルにする事業計画を作成した。「どうしたら志賀町に宿泊するのか」「初期費用はいくらかかるのか」「子供と大人のメリットは何か」「情報発信の方法」など、電話や現地取材、インターネットで調べ、事業計画を作成した。8月4日にコンセールのとで、能登地域の7校で発表会を行った。生徒たちはよく頑張り、見事「銀賞」をとることができた。

R5アントレプレナーシップ教育推進事業

2年 インターンシップマナー講座

 7月13日(木)の5,6時間目に志賀ロータリークラブから所司さんと梢さんに来ていただいて、インターンシップに向けたマナー講座を行いました。

 5時間目には所司さんから「私にとってはたらくとは?お金を稼ぐことの大切さ」というテーマで、所司さんの経験を元にはたらくということについての様々な話をしていただきました。

 6時間目には梢さんからインターンシップに向けて、姿勢や挨拶を中心としたマナー、礼儀作法の指導をしていただきました。

 8月のインターンシップで学んだことを実践していってもらいたいと思います。

R5インターンシップマナー講座